摩耶山28km紅葉谷 炭屋道 有馬 魚屋道 一軒茶屋
- GPS
- --:--
- 距離
- 28.3km
- 登り
- 1,324m
- 下り
- 1,319m
コースタイム
- 山行
- 8:25
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 9:20
上 長袖(ジオラインクールメッシュ+メリノウール+ポリエステル)+ウイックロンZEROサーマル
行き ソフトシェル スタートから三国池手前まで 谷下るまで
帰り 雨具 ガーデンテラスから最後まで
下 CW-X+ズボン中厚ポリエステル
天候 | 晴 早朝寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
有馬へ到達 谷ルート使う。食事は基本歩きながら。
紅葉谷ルートより魚屋道ルートのほうが30分多くかかるとなっている。ので、時間短縮で行ってみる。
実は、5:55に到着 標準時間なら 摩耶山6時発 有馬着10時をすぎるのです。
早朝寒いので、靴の紐を縛るとき指の動きが悪い。5回も失敗した。
暗い!掬星台の方まで車が入っている。真夜中から明け方まで2人で充実中 夜景を見てる?工事業者のトラックが掬星台に入って作業されてる。 せっかく夜明け前に来たから当方は夜景を見るよ。
オテル・ド・摩耶の玄関チェックもしておく。扉開いてます=トイレ使えるかも 入って左奥にトイレ きれいで明るくて寒くない。
夜明け前 暗くて1人なので、危険回避のため摩耶山裏は通らず車道側の歩道を行く。ヘッドランプ使用せず。穂高湖あたりで明けてくる。
7:00 肉まん1個目食べる。まだあたたか
三国池手前 ソフトシェル脱ぐ。アンダー4枚である。止まったら冷えてくる。歩けばいい。
8:00 ご飯パック1個目半分食べる。
ガーデンテラスでトイレ 最高峰に行かないなら有馬までなし
極楽茶屋跡 ソフトシェル着ますよ。
紅葉谷ルート 大きな苔生した石ごろごろ、降り積もった枯れ葉、人があまり歩いていない様子。苔生してるんだから長く崩れてないのかもしれん。が、全体が土砂崩壊地形で堰堤 急な狭い所 バランス崩しそうになる。こんな所こんな時間1人で危ないわ。足元注意足場確保
紅葉谷 堰堤の上の堆積 左手へ進んで越えていく。
紅葉谷を過ぎて、炭屋道へ行くまでの沢を渡る前 有馬方面から来た初めての1人に会う。
9:00 ご飯パック1個目残り食べる。
10:00肉まん2個目食べる。
この後 うろうろ(写真参照)土産物屋を見て回り、土産に炭酸せんべい 炭酸せんべいフレーク購入 ザックに入らなくなるというのに
極楽寺近く斜め向かいに公共施設か?(神戸市立有馬温泉観光交流センター有馬の工房 でした)市民トイレがある。入って右手のトイレに行き、玄関先に縁台があるので、ここで
11:00ご飯パック2個目食べる。
炭酸泉源から移動。東急ハーベストクラブ有馬六彩とかんぽの宿の間を抜け、こぶし道へ、降りてきた所に戻る。ここに鳥地獄の石碑。魚屋道で一軒茶屋のほうから戻ろう。少々脚の上がり具合がバテてきてる。魚屋道は人が多い。道はよく踏まれている。紅葉谷ルートと大違い。
ガーデンテラスでトイレ コーヒーを入れて、雨具を着る。
13:00 アミノゼリー1個飲む。
記念碑台 六甲ケーブル山上駅への道を聞かれる。老人が数十人と多数。
三国池手前 コーヒーを飲む。早朝になかった赤い矢印が記念碑台方向に向いて貼ってある。老人多数が上がってくる。私も飲もうかしら?と、六甲ケーブルのイベントハイクらしい。記念碑台までの時間を聞かれる。案内板に記念碑台と書いていないとクレーム 六甲ビジターセンターとは書いてある。
駐車場に戻る。
15:00 チキンラーメン(スターバックスタンブラー入)湯を入れる。
コーヒー飲んで待つ。
フォークで食べたら、 そこにフリーズドライ卵スープ入れて湯を入れる。
湯 ザック600ml 車に500ml分けて配置してもいいかな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する