記録ID: 2134996
全員に公開
ハイキング
近畿
石戸山・岩屋山登拝 奥の院↗行者↘石龕寺から周回
2019年12月07日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 573m
- 下り
- 565m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:40
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 2:09
距離 4.9km
登り 574m
下り 575m
14:23
7分
石龕寺駐車場
14:30
14:32
2分
石龕寺仁王門
14:34
14:38
14分
毘沙門堂
14:52
14:57
6分
石龕寺奥の院
15:03
15:07
9分
頭光嶽
15:16
8分
金屋鉱山跡
15:36
15:38
39分
岩屋山
16:17
16:24
3分
毘沙門堂
16:27
16:28
4分
石龕寺仁王門
16:32
石龕寺駐車場
天候 | 曇り 日が差す 無風穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落葉厚く堆積している場所あり |
写真
感想
紅葉終盤の岩屋山石龕寺から奥の院、頭光嶽を経由して石戸山・岩屋山の周回。
数十年ぶりの石龕寺参拝。
紅葉はすでに終わったのかと思ったら、僅かに残っていた。参道、毘沙門堂付近で残り紅葉を愛で、奥の院コースで山頂を目指す。
奥の院、頭光嶽などからは眺望が良い。採掘で無残な金屋鉱山跡に下り登り返して一等三角点のある石戸山山頂へ。眺望はない。
下りは岩屋山経由の行者コース。
岩屋山は山城でもあり、立派な堀切がある。ドウダンの紅葉が綺麗である。
何とか明るいうちに戻れた。山も寺も誰とも会わない山歩きであった。
天気予報は曇りで寒いということだったので、当然であろう。
全く寒さを感じない山歩きであった。
西の空は雲が切れ夕陽、夕焼けが綺麗であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する