ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2136759
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

大川入山(白い羊はいなかったけれど…)

2019年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
10.8km
登り
900m
下り
881m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:38
合計
4:28
距離 10.8km 登り 900m 下り 900m
7:52
4
駐車場
8:39
8:41
77
9:58
10:30
70
11:40
11:43
32
12:15
12:16
4
12:20
駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
153号線沿いの治部坂スキー場の道を挟んで反対側の林道の入り口に駐車場があり、そこに駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
途中から登山道に雪がついていましたが、アイゼン等は必要なかったです。下山時、山頂の下あたりは雪がとけて泥濘になりすべりやすく注意でした。
その他周辺情報 153号線を南に進むと道の駅平谷「ひまわりの湯」があります。
駐車場から林道を少し歩いたところに登山口の標識。
2019年12月08日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/8 7:58
駐車場から林道を少し歩いたところに登山口の標識。
樹林の間を登っていきます。
2019年12月08日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/8 8:09
樹林の間を登っていきます。
2019年12月08日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 8:23
霜柱
2019年12月08日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/8 8:32
霜柱
雪山の展望が見えるとうれしいです。中央アルプス〜南アルプス。
2019年12月08日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/8 8:35
雪山の展望が見えるとうれしいです。中央アルプス〜南アルプス。
2019年12月08日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 8:35
横岳
2019年12月08日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
12/8 8:41
横岳
ここからは南アルプスがきれいに見えました。
2019年12月08日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 8:51
ここからは南アルプスがきれいに見えました。
南の方の山々。
2019年12月08日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/8 8:52
南の方の山々。
あと2kmの標識がありました。雪は少ないですが、下りもあるので滑らないように注意。
2019年12月08日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 9:12
あと2kmの標識がありました。雪は少ないですが、下りもあるので滑らないように注意。
アップダウンがありますが、水平や下りの道はサクサク進めます。
2019年12月08日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 9:17
アップダウンがありますが、水平や下りの道はサクサク進めます。
あと1km。
2019年12月08日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/8 9:32
あと1km。
2019年12月08日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/8 9:35
いい天気で暖かい。
2019年12月08日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 9:35
いい天気で暖かい。
登りが続くと立ち止まって後ろを振り返り、写真休憩?
2019年12月08日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/8 9:46
登りが続くと立ち止まって後ろを振り返り、写真休憩?
ここが、白い羊たちがいる場所ですね。残念ながら羊はいないけどちょっとだけ白い。
2019年12月08日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
12/8 9:48
ここが、白い羊たちがいる場所ですね。残念ながら羊はいないけどちょっとだけ白い。
2019年12月08日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 9:48
枝の先に少し残ってる霧氷。歩いている途中にもバサッバサッと落ちる音がしてました。
2019年12月08日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 9:54
枝の先に少し残ってる霧氷。歩いている途中にもバサッバサッと落ちる音がしてました。
2019年12月08日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
12/8 9:57
歯ブラシ
2019年12月08日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/8 9:58
歯ブラシ
2019年12月08日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/8 9:58
大川入山山頂に着きました。
2019年12月08日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
12/8 10:00
大川入山山頂に着きました。
正面に中央アルプス
2019年12月08日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/8 10:00
正面に中央アルプス
木が邪魔をしているけど南アルプス。
2019年12月08日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/8 10:01
木が邪魔をしているけど南アルプス。
山頂からあららぎ方面へ向かうとこちらはまだ霧氷が残ってます。
2019年12月08日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/8 10:01
山頂からあららぎ方面へ向かうとこちらはまだ霧氷が残ってます。
もう少し先へ進みます。
2019年12月08日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 10:03
もう少し先へ進みます。
光があたってキラキラとまぶしい。
2019年12月08日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 10:05
光があたってキラキラとまぶしい。
振り返ると霧氷がきれい。
2019年12月08日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
12/8 10:06
振り返ると霧氷がきれい。
2019年12月08日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/8 10:06
南アルプスもきれいに見えます。
2019年12月08日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 10:07
南アルプスもきれいに見えます。
ズーム。
2019年12月08日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/8 10:07
ズーム。
2019年12月08日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 10:07
場所を変えて何枚も撮ってしまいます。
2019年12月08日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/8 10:09
場所を変えて何枚も撮ってしまいます。
光が強すぎるので木の陰で撮るとちょっと違うと言われてまた少し移動。
2019年12月08日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 10:11
光が強すぎるので木の陰で撮るとちょっと違うと言われてまた少し移動。
2019年12月08日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/8 10:11
2019年12月08日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 10:12
2019年12月08日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/8 10:12
2019年12月08日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/8 10:12
それではまた山頂に戻ります。
2019年12月08日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 10:12
それではまた山頂に戻ります。
反対側の山々
2019年12月08日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/8 10:13
反対側の山々
東側へ覆いかぶさっていく感じ。西からの風が強いのですね。
2019年12月08日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 10:13
東側へ覆いかぶさっていく感じ。西からの風が強いのですね。
御嶽山ズーム。
2019年12月08日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/8 10:13
御嶽山ズーム。
2019年12月08日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/8 10:14
2019年12月08日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/8 10:14
山頂へ戻ってきました。ここでちょっと休憩。
2019年12月08日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/8 10:21
山頂へ戻ってきました。ここでちょっと休憩。
西側のなだらかな山々。
2019年12月08日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/8 10:27
西側のなだらかな山々。
反対側はアルプスが見渡せる。
2019年12月08日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/8 10:28
反対側はアルプスが見渡せる。
そして登ってきた南の方に、オレンジ色に光ってるのは…海だそうです。いろいろ見られる山ですね。
2019年12月08日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/8 10:31
そして登ってきた南の方に、オレンジ色に光ってるのは…海だそうです。いろいろ見られる山ですね。
海の方に向かって?下山します。
2019年12月08日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 10:31
海の方に向かって?下山します。
途中の展望台から南アルプス。
2019年12月08日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/8 11:29
途中の展望台から南アルプス。
そして南の方面。正面の山は?
2019年12月08日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 11:30
そして南の方面。正面の山は?
山はボケてますけど…
2019年12月08日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/8 11:31
山はボケてますけど…
気持ちのいい日でした。
2019年12月08日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/8 11:31
気持ちのいい日でした。
撮影機器:

感想

 一度行きたいと思っていた大川入山。紅葉の頃には行けなかったので、霧氷を見に行けたらと思っていました。でも休みの日のお天気と都合とがなかなか合わず。この日は天気はいいけど霧氷は…??自宅からは高速使っても2時間程、下道だと3時間はかかって、ちょっと遠いのです。霧氷が見られないなら鈴鹿の山に行こうかと迷いつつ、前日は白い羊が見られたようなので、思い切って行ってみることにしました。
 駐車場の場所は登山者の姿を見てわかりましたが、すでにほぼ満車。でもなんとか1台スペースが空いていて停められました。
 雪は途中から薄くついていましたが、チェーンスパイクも必要なかったです。天気もいいしわりと暖かい日で、途中出会ったソロの女性に「霧氷はないですよね」と言われて「たぶんないですよね」と答えつつ少しは期待…やはりみなさん霧氷に期待して登られてますね。山頂に近づくと、白い羊は見られなくて残念でしたが、少しだけど霧氷も残っていて、「おぉ、これが白い羊になるのね」と想像して見てました。青空が気持ちよく、少しでも霧氷が残っていてよかったです。
 そして、山頂からあららぎ方面に向かってみると御嶽山〜南アルプスの展望もよく、こちらは霧氷もきれいに見られて感激。すぐ後にいらっしゃった方から「ここが樹氷を見るのにいいスポットですよ。紅葉もいいですよ」と教えていただいたので、さらにうれしくなりました。ありがとうございました。その後山頂へ戻る時出会った方にも、朝「霧氷はないですよね」とお話しした方にも、「もう少し行くと霧氷がきれいに見えますよ」とつい話しかけてました。
 青空快晴で、展望もとてもきれいに見えて、東〜北側は南アルプス〜御嶽山まで雪山がズラリと並び、西〜南側はなだらかな山々が連なり、霧氷もこちら側と向こう側と違う感じだし、なんだかいろいろと楽しめる山でした。かなり迷ったけれど、白い羊は見られなかったけれど、来られてよかった〜〜。下山時、やはりこの山にはじめて来たという方も「いい山だった」とうれしそうに話されていました。
 次に来るときは白い羊とか紅葉とかも見られるといいなと思いつつ、この山もまたぜひ訪れたい山の1つになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 甲信越 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら