苗場山
- GPS
- 11:33
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,348m
- 下り
- 1,342m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
数十台は止められるようだけど、3連休ともあって満車。私らは14:00頃到着だったので何台かすでに下山して空きがあったので止めれました。道路にも結構止めていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険場場所はありません。 |
写真
感想
7月の3連休、今回はどこに行こうかと考えて甲斐駒ヶ岳に決定!
登り口の北沢峠まではバスでないと行けないので、わたしらの足だとどうしても前泊か、後泊が必要になる。
本当は、仙丈ヶ岳もついでに登りたいけど3日じゃちょっとつらい。ってんで、3日かけてのんびり甲斐駒に登ろうと決めたんだけど、どうも天気が芳しくない・・
連休1,2日目の天気はどうやら雨模様。
どうするかね〜
でも、3連休をみすみすやり過ごすのももったいない。
天気予報では最終日の月曜は天気が回復するとか。
じゃぁ、ということで、予定変更!
前から行きたいと思っていた苗場山に決定。
冬のホームになりつつある神楽スキー場から入って苗場を往復することに。
山スキーで神楽峰まではよく行っている山なので、ややハイキング気分になっていました。
・・・
前日の日曜日に和田小屋まで移動。昼過ぎに到着し、ビールを飲みながら下山してくる人を見てのーんびり。最高のひとときでした。
で、月曜日。天気は快晴!
苗場山目指してハイキング気分。GPSは持っているけど、地図も持たずに山に入る。
情けない・・・
毎冬スキーしている場所に雪がなく、歩いて登っているのがなんだか不思議な気分。
和田小屋を過ぎて樹林帯の中に。
これがまたしんどい(T_T)。いつもリフトに乗っていると、おっそいなー!なんて思っているけど、あの文明の利器はすごすぎです。
妙に距離感があるもんだから、なかなか進まないのがこれまためちゃくちゃしんどい。しかも、リフト山頂からスキーにシール貼ってまっすぐ上れるのに、登山道の足下の悪さといったらたまりません。
で、ばてばてになりながらも、なんとか神楽峰に到着。
ここからがつがつ下ってもう一度上り返して苗場まで。だいじょうぶかいな・・
4時間半もかかって、やっと苗場山到着!
なんか、ハイキング気分だったってのもあるし、冬はもっと楽な山登りの印象だったので、今回は疲れました〜
苗場山で、ひろーい苗場の湿原を見ながらビールを飲んで昼食。
最高です。
で、せっかくなので、湿原をぶーらぶら。
ぐるっと一周できるのかと思いきや、そうはなっていない。
苗場山からは道が二股に分かれているので、どっちも途中まで歩いてみる。
湿原まで歩いてくる人は少なく、静かな湿原散策ができました。
とは言え、あんまりのんびりもしてられない・・
今日中に家まで帰らないと行けないわけだから、そろそろ下山することに。
時間はすでに昼過ぎの13時。
ちょっと焦りながら下山して、何とか16:30ごろ駐車場まで下山。
田代にある街道の湯で汗を流して、
家に帰り着いたのは、24:30(T_T)
疲れた〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する