八ヶ岳 小同心クラック〜横岳・硫黄岳
- GPS
- 13:23
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,245m
- 下り
- 1,242m
コースタイム
- 山行
- 9:07
- 休憩
- 4:11
- 合計
- 13:18
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
caravancatちゃんと、八ヶ岳バリエーションルートへ。
アイゼントレの一環、アイゼンでしっかり登れるルートとして、小同心クラックを選択。
●アプローチ
北沢には雪はないものの、先週より凍結箇所は多かった。
チェーンアイゼンがあったほうが良い。
大同心ルンゼのトラバースにうっすら雪が着いているものの、蹴れば土が出る程度。
●小同心クラック〜横岳
yachimayu オールリード(3ピッチ)
先行パーティーあり。後からも何パーティーか来ていた模様。
雪は全く着いておらず、アックスは1度も使用せず。
3ピッチ終了後横岳に向かうリッジは、積雪状態によってはコンテでロープ繋いだままのほうが良いかも。
横岳直下はルーファイが必要。雪が着いていないと普通に岩壁登りとなる。
一応ロープを出し、カムでプロテクションを取りながら、横岳山頂まで(1ピッチ)。
●下山:硫黄岳〜赤岳鉱泉
黒々を通り越し(笑)、緑々しい南八ヶ岳の山々を眺めながらの稜線歩き。
(知人は、大同心ルンゼ〜大同心稜を下っていました。雪少ない為、要懸垂?)
赤岳鉱泉までの下山路後半は、全く雪がありませんでした。
<装備>
・ノミック
・リンクス(モノ) ※newダートを使うのはもったいなくて(笑)
・リンクカム 1set(あれば安心)
<感想>
今日の八ヶ岳は「稀にみる好コンディション」。
こんな無風は滅多にない、強風・極寒の時もある(寧ろそっちの方が多い)ことを覚えておいてください〜(笑)。
<おまけ>
この時期の八ヶ岳は全国から人が集まるので、たくさんの友人・知人に会える。
朝の駐車場から、赤岳鉱泉、小同心クラック(後続は知人パーティー)、下山路、下山後コンビニ(笑)でたくさんの友人に会えました(^-^)。
この冬も、よろしくお願いします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する