記録ID: 2153500
全員に公開
ハイキング
近畿
高野街道七里石(天見)から四里石(橋本)
2019年12月24日(火) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 227m
- 下り
- 371m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 南海高野線橋本駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
かってに比較すると、車道歩行が安全になっている |
写真
感想
天見から橋本へ。今回一番の目的は、紀見峠への登山道を歩いてみること。そして街道の記憶を再確認すること。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こうなってきたら高野山へ登らんとですなぁ
コメントありがとうございます。学文路からの京大坂道と、慈尊院からの町石道は歩いていますが、この長距離の山道だと一寸した決意が必要なもんで…。
相変わらずのご健脚ぶり、感服です。
「普通の人なら、前回と今回を1日で踏破されるだろうが」
普通の人はこれだけ歩けばもう十分、これ以上はほとんど無理。
GOCHANさんのおっしゃっている普通の人とは20〜30代の
陸上部経験の人のことでしょうか。
普通どころかご年齢も考えれば、これだけ歩ければもう超人の領域。
85歳の私の父親の体力をみればもう感嘆すべきことです!
20年後の私もこれだけ歩けたらいいなと思っています。
GOCHANさんを目標に私も鍛錬します。
コメントありがとうございます。望外の賛辞に驚きです。一日に平地20K、山道10Kといってましたけど、なんとかそれを維持していきたいものです。ただし山歩きの単独行は、家族から止められています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する