ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2155890
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

明神ヶ岳(最乗寺から反時計回り周回)

2019年12月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
えありある その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
10.6km
登り
893m
下り
898m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:28
合計
5:47
9:19
24
スタート地点
9:43
9:50
138
12:08
12:15
36
12:51
12:57
58
13:55
13:57
16
14:13
14:19
47
15:06
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大雄山最乗寺の駐車場をお借りしました(250台無料)
コース状況/
危険箇所等
登りに使った最乗寺奥の院→明神ヶ岳のルートは「山と高原地図」には記載がないですが、踏み跡ばっちりの普通の登山道です。
むしろ、「山と高原地図」に盧っている下山に使ったルートの方がえぐれがひどいV字道だったり、岩ゴロゴロの個所があったりで歩きづらいかも。
大雄山最乗寺からスタート
2019年12月28日 09:24撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 9:24
大雄山最乗寺からスタート
なかなか立派なお寺です
2019年12月28日 09:22撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 9:22
なかなか立派なお寺です
光明亭(六角堂)
2019年12月28日 09:25撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/28 9:25
光明亭(六角堂)
結界門
2019年12月28日 09:30撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/28 9:30
結界門
右手には多宝塔(二重塔)
2019年12月28日 09:31撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/28 9:31
右手には多宝塔(二重塔)
御真殿への石段
2019年12月28日 09:32撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/28 9:32
御真殿への石段
下駄のオブジェが多数
2019年12月28日 09:34撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 9:34
下駄のオブジェが多数
巨大な下駄
2019年12月28日 09:35撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 9:35
巨大な下駄
奥の院への石段、キツイ(;´Д`)
2019年12月28日 09:39撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 9:39
奥の院への石段、キツイ(;´Д`)
奥の院
2019年12月28日 09:45撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 9:45
奥の院
こういうのが流行りみたいです。男子は道了尊(天狗)らしいが鼻が普通だし(-_-;)
2019年12月28日 09:46撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 9:46
こういうのが流行りみたいです。男子は道了尊(天狗)らしいが鼻が普通だし(-_-;)
奥の院から登山道に入る
2019年12月28日 09:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/28 9:47
奥の院から登山道に入る
杉やひのき林の中をしばらく歩く
2019年12月28日 09:54撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 9:54
杉やひのき林の中をしばらく歩く
途中、舗装路の足柄林道を横切る
2019年12月28日 10:21撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 10:21
途中、舗装路の足柄林道を横切る
(野生動物)自動撮影カメラ稼働中とある。気づかずこいつの前で粗相をしたら大変だ(;^_^A
2019年12月28日 11:03撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 11:03
(野生動物)自動撮影カメラ稼働中とある。気づかずこいつの前で粗相をしたら大変だ(;^_^A
ここで箱根外輪山の稜線に出るかと思ったら甘かった(;^_^A
2019年12月28日 11:28撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 11:28
ここで箱根外輪山の稜線に出るかと思ったら甘かった(;^_^A
巨大な氷壁が立ちはだかる(嘘)
2019年12月28日 11:31撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/28 11:31
巨大な氷壁が立ちはだかる(嘘)
霜柱が細くてきれい。でも氷華をまだ一度も見たことない(T_T)
2019年12月28日 11:33撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/28 11:33
霜柱が細くてきれい。でも氷華をまだ一度も見たことない(T_T)
V字の登山道を進む
2019年12月28日 11:41撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/28 11:41
V字の登山道を進む
ところどころ雪あり
2019年12月28日 11:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 11:44
ところどころ雪あり
やっと箱根外輪山の稜線に出た〜。目的地の明神ヶ岳は左だが少しだけ右に進んでみる
2019年12月28日 11:51撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/28 11:51
やっと箱根外輪山の稜線に出た〜。目的地の明神ヶ岳は左だが少しだけ右に進んでみる
大涌谷の噴煙
2019年12月28日 11:51撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/28 11:51
大涌谷の噴煙
アップで。ロープウエイは運転中みたい。大涌谷は立ち入りできるようになったのかな?
2019年12月28日 11:53撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
12/28 11:53
アップで。ロープウエイは運転中みたい。大涌谷は立ち入りできるようになったのかな?
箱根山を取り囲む外輪山の山並み
2019年12月28日 11:52撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/28 11:52
箱根山を取り囲む外輪山の山並み
右のぽっこり金時山の奥の富士山は雲に隠れている。今日は快晴、見晴らし最高の天気予報だったはずだったのに
2019年12月28日 11:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/28 11:56
右のぽっこり金時山の奥の富士山は雲に隠れている。今日は快晴、見晴らし最高の天気予報だったはずだったのに
明神ヶ岳の方向
2019年12月28日 11:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/28 11:58
明神ヶ岳の方向
登山中ずっと丹沢表尾根がキレイに見えていたが木が邪魔して撮影スポットがなくとりあえず最高峰の蛭ヶ岳を
2019年12月28日 12:03撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 12:03
登山中ずっと丹沢表尾根がキレイに見えていたが木が邪魔して撮影スポットがなくとりあえず最高峰の蛭ヶ岳を
見通しの悪い稜線を進んでいくうち、地図を見たら明神ヶ岳の山頂を通り過ぎていたようで戻ってみるが標識はどこにも見当たらず
2019年12月28日 12:04撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/28 12:04
見通しの悪い稜線を進んでいくうち、地図を見たら明神ヶ岳の山頂を通り過ぎていたようで戻ってみるが標識はどこにも見当たらず
富士山頂は相変わらず雲の中(T_T)
2019年12月28日 12:06撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/28 12:06
富士山頂は相変わらず雲の中(T_T)
でも、右側に雪化粧の南アルプスが♩
2019年12月28日 12:10撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/28 12:10
でも、右側に雪化粧の南アルプスが♩
地図によるとここらが山頂のはずなのだが・・・
2019年12月28日 12:12撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 12:12
地図によるとここらが山頂のはずなのだが・・・
大雪渓が行く手を阻む(嘘)
2019年12月28日 12:15撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 12:15
大雪渓が行く手を阻む(嘘)
明神ヶ岳の山頂標識は実際の山頂からしばらく歩いたここにあった
2019年12月28日 12:18撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/28 12:18
明神ヶ岳の山頂標識は実際の山頂からしばらく歩いたここにあった
今日もランチはカップ麺(^^;)
山頂は風が少しあってダウン+ソフトシェル重ね着したけどメチャ寒い(気温は5°もあるのに)
2019年12月28日 12:28撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/28 12:28
今日もランチはカップ麺(^^;)
山頂は風が少しあってダウン+ソフトシェル重ね着したけどメチャ寒い(気温は5°もあるのに)
富士は見えないけど南アルプス
2019年12月28日 12:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 12:50
富士は見えないけど南アルプス
南アルプスをズーム! 右には甲斐駒、真っ白な北岳、間ノ岳
2019年12月28日 12:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/28 12:50
南アルプスをズーム! 右には甲斐駒、真っ白な北岳、間ノ岳
ランチ場所を少し離れると相模湾もキレイに見えた♩
2019年12月28日 12:52撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/28 12:52
ランチ場所を少し離れると相模湾もキレイに見えた♩
2019年12月28日 12:54撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 12:54
下山ルートはドロドロで滑る。ガニ股歩きw
2019年12月28日 12:55撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
12/28 12:55
下山ルートはドロドロで滑る。ガニ股歩きw
なんでしょう、この三角の地形
2019年12月28日 12:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/28 12:56
なんでしょう、この三角の地形
下山ルートは強烈なV字。これ、登ってくる人がいたらすれ違い不可
2019年12月28日 13:01撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/28 13:01
下山ルートは強烈なV字。これ、登ってくる人がいたらすれ違い不可
やっと丹沢表尾根一望。朝は青空だったのに〜
2019年12月28日 13:35撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/28 13:35
やっと丹沢表尾根一望。朝は青空だったのに〜
大井松田の街並みを見下ろしながら降りる
2019年12月28日 13:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
12/28 13:37
大井松田の街並みを見下ろしながら降りる
小鳥さん登場
2019年12月28日 14:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/28 14:00
小鳥さん登場
登山道をしばらく一緒に歩いてくれました
2019年12月28日 14:01撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/28 14:01
登山道をしばらく一緒に歩いてくれました
5mくらいまで近づけたかな
2019年12月28日 14:02撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/28 14:02
5mくらいまで近づけたかな
100mぐらいをずっと先導してくれた小鳥さん。なんていう鳥かな???
2019年12月28日 14:03撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/28 14:03
100mぐらいをずっと先導してくれた小鳥さん。なんていう鳥かな???
下山ルートは岩もあり
2019年12月28日 14:45撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 14:45
下山ルートは岩もあり
並んで十二体ありました
2019年12月28日 14:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/28 14:50
並んで十二体ありました
この岩々の登山道、そして石段を降りきったら最乗寺
2019年12月28日 14:52撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 14:52
この岩々の登山道、そして石段を降りきったら最乗寺
石段を少し登り返して
2019年12月28日 14:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 14:56
石段を少し登り返して
最乗寺境内に到着
2019年12月28日 15:02撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/28 15:02
最乗寺境内に到着
累積標高差は858mでした
2
累積標高差は858mでした
ヤマレコ登録1000マイル(=1609.3km)達成です(*^^)v
5
ヤマレコ登録1000マイル(=1609.3km)達成です(*^^)v

感想

2019年、山納めとして箱根の明神ヶ岳に行ってきました。明神ヶ岳はヤマレコ始めた直後に箱根外輪山一周の際に踏んでいましたが、今回は別ルートで。

快晴の天気予報だったはずが雲多めで富士も隠れていたのが残念でしたが、その代わり南アルプスは甲斐駒から農鳥まで、そして白い赤岳も見ることができました♪

今年は夏以降、週末は台風襲来や天候不良が多く、前半ほどのペースで山行回数を重ねることができませんでしたが、それでも年間山行日数は自己最高(39日)となりました。そして、年末ギリギリで1000マイル達成。でも、次のステージ2500kmはかなり先ですね(^^;)

コメント、拍手をくださった方々、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
皆様、2020年良い年をお迎えください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人

コメント

ゲスト
AERIALさん
こんばんは。
最高の山納めでしたね、自分の大好きなコースです。
最乗寺も気に入っていて、毎年初詣に出かけています。
マイカー規制が有るのですが、どう言う訳か1/2の朝だけ車が入ります。
2019/12/28 19:50
Re: AERIALさん
yasponyoさん、こんばんは。
今まで登ったことのある山はなるべく別ルートと思いつつも、山と高原地図では見つからなかったコースでした。ふとyasponyoさんのマップを拝見して奥の院コースを知り、いつか行こうとストックしておいたところでした。参考になりました。ありがとうございます。堂内を歩いていたおばちゃんにこっちは荒れているから辞めた方がいいと言われたのですが、結局は往路側の方が良い道でした。
1/2の初詣、気をつけて行ってらっしゃいませ〜。
2019/12/28 20:20
山納め
コメント遅くなりました^^;
今年1年ヤマレコトークたくさんありがとうございました♪

写真がやはりきれいですね!
素敵な写真来年も楽しみにしてます(^^)
2019/12/30 15:18
Re: 山納め
ohanaさん、こんばんは。
こちらこそ、北アルプス先輩のアドバイス、とてもためになりました。
でも、今年の北アルプスはかなり消化不良だったです(T_T)
また、アドバイスお願いすることになりそうですが、よろしくお願いしますね^^;
写真はお褒めいただきましたがヤマレコにもずっとずっとセンスが良い方がいるので精進しなくちゃです。でも何よりも晴れないとですね! 今年はohanaさんの方が晴れ女パワーを発揮したようですね。来年こそはリベンジしたいです。
2019/12/30 21:11
今年もありがとうございました!
AERIALさん、こんばんは!
山納めお疲れ様でした!
年間山行日数39日とは…僅差で及びませんでした
そして1000マイル達成もおめでとうございます!
今年もたくさん歩きましたね〜
AERIALさんも、立山や唐松など思い出深い山行が多かったのでは無いでしょうか
来年もレコや、日記楽しみにしてますね
来年も、よろしくお願い致します
2019/12/30 17:46
Re: 今年もありがとうございました!
deraさん、こんばんは!
山行回数じゃなくて山行日数ではderaさんの方が多いですよー💦
今年は、立山でボロいながら風呂付きのヒュッテ個室に泊まりましたが、山小屋泊の予定がことごとく天候不良でキャンセルになってしまい、消化不良の年だったかもです。白峰三山も鳳凰三山も先を越されてちょっとジェラシーです笑
北アルプスは、唐松の日帰りはやはり無茶でしたので、来年はじっくり計画立てて行きたいです〜。
2019/12/30 21:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
明神が岳(大雄山最乗寺往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら