記録ID: 2157050
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
金熊寺よりお菊山、笠山、砂川奇勝
2019年12月28日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 405m
- 下り
- 433m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
気候変動(地球温暖化)など環境問題が深刻です。できるだけ公共交通利用をお願いいたします。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所や不明瞭箇所はありません。登山口の蓮信寺までの道標はあまりありませんので地図をよく見てください |
その他周辺情報 | 和泉砂川駅前に喫茶店やスーパーがあります。梅の時期は金熊寺梅林がお勧めです。 |
写真
感想
12月中旬にインフルエンザで寝込んでいたのでリハビリのつもりで軽めの山を選びました。
去年の台風以来倒木が心配でしたがこのルートは全く問題ありませんでした。
明るい雑木林の里山に大阪の陣の伝説が残る山で、ところどころ展望もよく泉州の山の良さを凝縮したような山でした。
戦前阪和線が私鉄だったころ一大レジャーランドとして開発された砂川奇勝は今は住宅地の公園にわずかに残るのみとなり、かつての賑わいを想像するのは難しいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する