ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2157115
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

お坊山(道証地蔵〜往復)

2019年12月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:41
距離
8.2km
登り
696m
下り
694m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:56
合計
4:15
6:41
4
道証地蔵駐車スペース
6:45
6:45
74
7:59
8:03
49
8:52
9:38
25
10:03
10:08
45
10:53
10:54
2
10:56
道証地蔵駐車スペース
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場所
道証地蔵の100mほど下に、数台駐車可能なスペースあり
大蔵沢大鹿林道は全面通行止めという情報でしたが、ゲートなどは無く、道証地蔵まで問題なく入れました。
ただし、未舗装で凹凸あり、今後は積雪も予想されますので、ご注意ください。
https://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=114
コース状況/
危険箇所等
■道証地蔵〜大鹿峠
 北向き斜面を中心に、ところどころ10cm程度の積雪
 トレースはしっかりありました。
■大鹿峠〜お坊山
 おおむね、20cm程度の積雪
 トレースはしっかりありました。
大蔵沢大鹿林道は通行止めとのことだったので、もう少し下に停めるつもりでしたが、進入できました。
道証地蔵のすぐ下のスペースに車を停め、スタート。
ラッキー^^
2019年12月29日 06:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/29 6:41
大蔵沢大鹿林道は通行止めとのことだったので、もう少し下に停めるつもりでしたが、進入できました。
道証地蔵のすぐ下のスペースに車を停め、スタート。
ラッキー^^
道証地蔵。
滝子山への登山口。
2019年12月29日 06:44撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/29 6:44
道証地蔵。
滝子山への登山口。
そのまましばらく林道を進み、ここから登山道へ。
2019年12月29日 06:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/29 6:56
そのまましばらく林道を進み、ここから登山道へ。
ようやく陽が当たってきました。
太陽、偉大なり。
2019年12月29日 07:14撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 7:14
ようやく陽が当たってきました。
太陽、偉大なり。
北向き斜面に雪が出てきました。
2019年12月29日 07:39撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 7:39
北向き斜面に雪が出てきました。
大鹿峠まで、トラバースが続きます。
もっと積もってくると、ちょっと歩きづらくなるかもしれません。
2019年12月29日 07:41撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 7:41
大鹿峠まで、トラバースが続きます。
もっと積もってくると、ちょっと歩きづらくなるかもしれません。
穏やかに峠に向かいます。
古い峠道だと思いますが、とても歩きやすいですね。
2019年12月29日 07:47撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 7:47
穏やかに峠に向かいます。
古い峠道だと思いますが、とても歩きやすいですね。
大鹿峠に到着。
明るい雰囲気です。
2019年12月29日 07:59撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/29 7:59
大鹿峠に到着。
明るい雰囲気です。
大菩薩連嶺に続く道。
2019年12月29日 08:01撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/29 8:01
大菩薩連嶺に続く道。
反対側のお坊山に向かいます。
2019年12月29日 08:02撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:02
反対側のお坊山に向かいます。
大鹿峠から上は、雪が多くなってきます。
2019年12月29日 08:15撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:15
大鹿峠から上は、雪が多くなってきます。
気持ち良い^^
2019年12月29日 08:29撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:29
気持ち良い^^
雪の低山は良いですね^^
2019年12月29日 08:30撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:30
雪の低山は良いですね^^
かなりはっきりした獣道。
尾根を越えて…
2019年12月29日 08:31撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:31
かなりはっきりした獣道。
尾根を越えて…
…谷に下っていきます。
2019年12月29日 08:31撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:31
…谷に下っていきます。
斜面を巻きながら、穏やかに登っていきます。
2019年12月29日 08:39撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:39
斜面を巻きながら、穏やかに登っていきます。
お坊山の本峰と東峰のコルに出ました。
2019年12月29日 08:45撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/29 8:45
お坊山の本峰と東峰のコルに出ました。
隙間から富士山。
2019年12月29日 08:46撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:46
隙間から富士山。
北側と南側、雪の残り方が対照的ですね。
2019年12月29日 08:47撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:47
北側と南側、雪の残り方が対照的ですね。
大菩薩の峰々が、長く続きます。
2019年12月29日 08:50撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:50
大菩薩の峰々が、長く続きます。
着きました〜
山頂はこじんまり。
2019年12月29日 09:01撮影 by  iPhone XS, Apple
2
12/29 9:01
着きました〜
山頂はこじんまり。
南アルプスが、ドーン。
2019年12月29日 09:37撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 9:37
南アルプスが、ドーン。
白根三山をアップで。
2019年12月29日 08:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/29 8:56
白根三山をアップで。
右から荒川岳、赤石岳、ちょこんと聖岳。
2019年12月29日 08:57撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:57
右から荒川岳、赤石岳、ちょこんと聖岳。
八ヶ岳もすっきりと見えます。
2019年12月29日 08:54撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:54
八ヶ岳もすっきりと見えます。
金ヶ岳・茅ヶ岳の右側に蝶ヶ岳、左側に西穂高岳・霞沢岳。
カシミール3Dで確認。
2019年12月29日 08:55撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:55
金ヶ岳・茅ヶ岳の右側に蝶ヶ岳、左側に西穂高岳・霞沢岳。
カシミール3Dで確認。
奥秩父もすっきりと。
2019年12月29日 08:56撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:56
奥秩父もすっきりと。
そして、言わずもがな。
2019年12月29日 08:58撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:58
そして、言わずもがな。
三つ峠山と。
2019年12月29日 08:59撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:59
三つ峠山と。
黒岳と。
2019年12月29日 08:59撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 8:59
黒岳と。
アップで。
2019年12月29日 09:00撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 9:00
アップで。
もうちょいアップで。
2019年12月29日 09:00撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/29 9:00
もうちょいアップで。
今度は引いて。
2019年12月29日 09:01撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 9:01
今度は引いて。
帰りがけにもう一度。
雲がかかってきました。
2019年12月29日 09:36撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 9:36
帰りがけにもう一度。
雲がかかってきました。
移動性高気圧に覆われたためか、ほとんど風もなく、誰もいなかたっため、小さい山頂でしたが、ゆっくり過ごせました。
そろそろお暇しましょう。
下りは、チェーンスパイクを装着します。
無くても大丈夫そうですが、付けたほうが時短になりそうなので。
2019年12月29日 09:38撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 9:38
移動性高気圧に覆われたためか、ほとんど風もなく、誰もいなかたっため、小さい山頂でしたが、ゆっくり過ごせました。
そろそろお暇しましょう。
下りは、チェーンスパイクを装着します。
無くても大丈夫そうですが、付けたほうが時短になりそうなので。
大鹿峠まで降りてきました。
峠の西側は大きく崩壊しています。
ベンチも結構ギリギリ…。
ここでチェースパイクを外します。
2019年12月29日 10:03撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 10:03
大鹿峠まで降りてきました。
峠の西側は大きく崩壊しています。
ベンチも結構ギリギリ…。
ここでチェースパイクを外します。
影が良い感じ^^
2019年12月29日 10:18撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 10:18
影が良い感じ^^
林道まで降りてきました。
もう一息。
2019年12月29日 10:44撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 10:44
林道まで降りてきました。
もう一息。
ちょっと、ショートカットできそうな道。
2019年12月29日 10:50撮影 by  iPhone XS, Apple
12/29 10:50
ちょっと、ショートカットできそうな道。
沢を渡る橋が見えます。
滝子山に向かう道ですね。
2019年12月29日 10:54撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/29 10:54
沢を渡る橋が見えます。
滝子山に向かう道ですね。
無事、帰着。
何やら伐採作業をしていました。
2019年12月29日 10:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/29 10:56
無事、帰着。
何やら伐採作業をしていました。

感想

まずは、通行止めだと思っていた大蔵沢大鹿林道に進入でき、ラッキー。
往復1時間近く節約できました。

大鹿峠までは、おそらく古い峠道。
とても歩きやすい道が続いていました。
北向き斜面には雪が10cmほど積もっていましたが、傾斜が緩く、何も付けずにOKでした。

大鹿峠からお坊山までは北向きの尾根、斜面で、ほぼずっと雪。
20cmほど積もっていましたが、しっかりとしたトレースがありました。

山頂はこじんまり、数人でいっぱいという感じですが、待望の大展望。
西側が開けており、南アルプス、八ヶ岳、奥秩父の山々が、甲府盆地を挟んで遮るものなく望めました。

山頂の西側からは、富士山も良く望めました。

この日は移動性高気圧に覆われたためか風もほとんどなく、他に人もいなかったため、山頂でゆっくりした時間を楽しめました。

我が家(荒川区)から100kmちょい、近くて良いエリアですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら