記録ID: 2157986
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
羽村浅間岳 赤ぼっこ 天狗岩 要害山
2019年12月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 706m
- 下り
- 662m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:10
距離 17.7km
登り 719m
下り 663m
17:02
JR青梅駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
枯葉が多くて滑りやすいことを除けば特に危険な場所はありません。 |
その他周辺情報 | 青梅にはお店がたくさんあります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
靴下
グローブ
防寒着
ネックウォーマー
靴
ザック
ガスカートリッジ
バーナー
クッカー
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
レンズ
|
---|
感想
・年末で時間も無いなか近場で行っていないところ、ということで青梅の南側の里山を歩いてきました。青梅の赤ぼっこだけだと少し距離が短いので、羽村から満地峠を経る道(かつて一部を歩いたことあり)と青梅丘陵コースの一部をつなげました。「silane3」さんのコースを参考にさせていただきました、ありがとうございました。
・よく晴れており、標高は高くないですが十分に美しい風景を楽しむことができました。
・地元の方がお散歩の延長で歩かれるようなコースで、特に危険というところはありませんが、広葉樹林が広がり落ち葉がやたらたくさんありました。滑りやすいので注意です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:982人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する