記録ID: 2158244
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
三瓶山
2019年07月24日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,256m
- 下り
- 1,249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:09
距離 12.8km
登り 1,256m
下り 1,259m
6:20
7分
スタート地点
12:29
ゴール地点
天候 | 曇り、ガスかかる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
三日目は、三瓶山。翌日の久住までの間で適当な高い山が他にないので。
3度目、過去2回は、定めの松から6月と9月。
今回は北側からコースどりし、盛夏に花探し。
標高1000m位から上はガスかかり、
下は見えるが、近くの山見えない。
眺望は過去に得ているので、当日は強烈な日射がなく幸いでした。
花はそれなりに咲いていたと思う。
写真は分岐、頂上と花を主体に載せました。
室内池に下りる所に犬がいました。
草の陰でゴソゴソというので、まさかの熊かとびっくり。
少し下がって様子を見ると大人の犬が出てきて一安心。
飼い犬(だった?)がこんな所まで散歩にくるのか、捨てられたのか
あとで室ノ内展望台でもみかけた。
この後さすがに久住は遠く(430km)、
小郡ICから由布岳SAまで高速利用して7時間。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する