根子岳 藪と戯れ
- GPS
- 04:37
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 893m
- 下り
- 903m
コースタイム
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【登行】奥ダボスゲレンデからハイクアップ ※奥ダボス第一トリプルは運休中。 ゲレンデ登行は問題なし。 ツアーコースの地形は埋まり切っていない。先日の降雪は、未だ沈降しておらず トレースを外すと踝、脛ラッセル。 藪も出ているがルート取りに気を付ければ問題ない。 【滑走】 西斜面を落とした。先日の降雪は沈降しておらず藪につかまる。 一部に快適斜面はあるが概ね下り藪ラッセルを避難小屋まで。 登行ルートを忠実にトレースする事をお勧めする。 |
写真
感想
前日まで乗鞍岳と根子岳を検討していた。
6月1日の針ノ木岳以来、約7か月ぶりの山スキーでありトレーニングもしていなかったので根子岳で遊ぶ事とした。
昨年も1月1日に根子岳に登り、下りで2時間30分のヤブラッセルで下山した。
今年も懲りずに下りヤブラッセルでトレーニングしよう。
第一トリプルリフト運休中の為、奥ダボスゲレンデ下部からのハイクアップとなる。ゲレンデに雪は少ないが数日前の降雪で積雪は一気に増えたようだ。
ゲレンデを登り上げたらツアーコースへ。
今日は遅い出発の為、先行者のトレースがある。暫くはゲレンデのようなツアーコースを登行する。有刺鉄線を越えた辺りから若干斜度が増してくるが、ヒールリフターを使う程では無い。
それにしても雪が少ない...ヤブい。
まぁ下りはツアーコースは殆ど滑らないけど。
トレースを外すと踝、脛ラッセルとなる。
まったりと景色を堪能しながら登行し、シーズンインを楽しみながらサクっと山頂へ。
山頂には長居せず、サッサと滑走モードへ換装し西斜面を落とす。
ん〜ヤブいですね...。
滑走らしい滑走は出だしだけ。後は避難小屋まで下りヤブラッセルに突入。
2年連続の下りヤブラッセルだが、去年の方が厳しかった。
GPSを確認しながら避難小屋上部へトラバース。そこから吹き溜まりプチパウダーを頂く。
ツアーコース下部を登りのトレースに乗り自動運転、奥ダボスゲレンデにシュプールを残して無事下山。
物足りずにゲレンデを登り返し、もう一本シュプールを残す。
本日一番の快適滑走はゲレンデでした。
本日の時点ではツアーコースの地形も埋まりきっていないが、下りもツアーコースをピストンする方が無難です。
西斜面落としの下りヤブラッセルは、変態...大変です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する