ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2165378
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈

落とし物はどこですか(稲村ヶ岳)

2020年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
12.0km
登り
1,035m
下り
1,026m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
0:39
合計
4:37
距離 12.0km 登り 1,035m 下り 1,037m
7:31
41
8:12
8:13
21
8:34
36
9:10
9:20
13
9:33
11
9:44
10:09
13
10:22
13
10:35
3
10:38
10:40
39
11:19
11:20
19
11:39
29
12:08
天候
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
落としたチェーンスパイクを探して林道を歩きましたが、最後まで到達しても見つけられませんでした。どこにあるんでしょうか。
2020年01月03日 06:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 6:25
落としたチェーンスパイクを探して林道を歩きましたが、最後まで到達しても見つけられませんでした。どこにあるんでしょうか。
弥山川。
2020年01月03日 06:56撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 6:56
弥山川。
母公堂から登ります。
2020年01月03日 07:29撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 7:29
母公堂から登ります。
法力峠近辺から、橋は凍結箇所が目立ちます。
2020年01月03日 08:11撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 8:11
法力峠近辺から、橋は凍結箇所が目立ちます。
法力峠到着。
2020年01月03日 08:11撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 8:11
法力峠到着。
2020年01月03日 08:29撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 8:29
パオーン杉。ここを過ぎると、部分的に道は凍結しています。
2020年01月03日 08:34撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 8:34
パオーン杉。ここを過ぎると、部分的に道は凍結しています。
2020年01月03日 08:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 8:53
2020年01月03日 08:56撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 8:56
2020年01月03日 09:03撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/3 9:03
2020年01月03日 09:09撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/3 9:09
稲村小屋到着。
2020年01月03日 09:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/3 9:10
稲村小屋到着。
大日岳はかっこいいのですが、今日は無理しない方向で。
2020年01月03日 09:30撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
1/3 9:30
大日岳はかっこいいのですが、今日は無理しない方向で。
2020年01月03日 09:39撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 9:39
2020年01月03日 09:45撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 9:45
稲村ヶ岳登頂成功。
2020年01月03日 09:49撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/3 9:49
稲村ヶ岳登頂成功。
南東方向。
2020年01月03日 09:49撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/3 9:49
南東方向。
2020年01月03日 09:57撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
1/3 9:57
南西方向。八経が見えればよかったのですが。
2020年01月03日 09:59撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 9:59
南西方向。八経が見えればよかったのですが。
2020年01月03日 10:00撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 10:00
山上ヶ岳が。
2020年01月03日 10:00撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 10:00
山上ヶ岳が。
キレットまで戻ってきました。
2020年01月03日 10:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 10:16
キレットまで戻ってきました。
2020年01月03日 10:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 10:16
ここを登ると大日岳なんですが、登頂そのものは以前に済ませているので、今日は無理しませんでした。
2020年01月03日 10:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 10:16
ここを登ると大日岳なんですが、登頂そのものは以前に済ませているので、今日は無理しませんでした。
2020年01月03日 10:17撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/3 10:17
フラッシュを焚いてみました。
2020年01月03日 10:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 10:19
フラッシュを焚いてみました。
2020年01月03日 10:20撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 10:20
つららに霧氷が着いています。
2020年01月03日 10:22撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 10:22
つららに霧氷が着いています。
稲村小屋にて。
2020年01月03日 10:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/3 10:33
稲村小屋にて。
霧氷には青空がよく似合います。
2020年01月03日 10:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
1/3 10:33
霧氷には青空がよく似合います。
2020年01月03日 10:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 10:33
2020年01月03日 10:42撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 10:42
大日岳は印象的です。
2020年01月03日 11:26撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
1/3 11:26
大日岳は印象的です。
肉眼だともっときれいなんですが。
2020年01月03日 11:29撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 11:29
肉眼だともっときれいなんですが。
母公堂でゴールです。その後洞川温泉で入浴。
2020年01月03日 12:14撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/3 12:14
母公堂でゴールです。その後洞川温泉で入浴。
帰りに大久保バイパスのあたりから撮った夕焼け。
2020年01月03日 16:20撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/3 16:20
帰りに大久保バイパスのあたりから撮った夕焼け。
撮影機器:

感想

実は12/29に八経ヶ岳に行った時、落とし物をしてしまいました。林道まで降りてきた時にチェーンスパイクを外し、ビニール袋に入れてザックからぶら下げていたら、どこかで袋が破れてしまって、気付いた時には破れた袋だけ持ち歩いていました。この時は一旦天川村役場の自動車まで帰り、車で熊渡までとって返しました。ちょうど登山口から出てこられたおふたりに尋ねたところ、ちょうどこの方々が気付いておられました。ただ、「林道に出てほんのすぐの所だった、ここから30分ほどかかる」とのことで、この日はそろそろ日が落ちてきそうであったため、取りに行くのは諦めました。ただ、いかに林道とは言え、自然の中に人工物を残してくるのはどうしても解決したかったため、今日スパイクを回収しに行くことにしました。

回収後にどこかに登ろうと、よこしまな?ことを考えたため、熊渡に到着したのは6時過ぎ。まだ真っ暗です。ここから、ヘッデンをつけて、ザックも持たず水も持たずに林道を登りにかかりました。まだまだ先だろうと思いつつも、左右に光を配りながら歩いて行くのですが・・・結局橋についてしまいました。ここでスパイクを外したので、ここより向こうということはありません。おかしいなあと思いつつ引き返しました。帰りはそろそろ明るくなってきたので、ヘッデンなしでも見えるようになってきています。しかし、やはり見つからないまま登山口に戻ってきてしまいました。左右とも同じようなところに落ちていたらしいので、そう簡単に見落とすこともなさそうだし。親切な方が見やすい場所に上げていてくれたために逆に見えなかったのか、既に誰かが廃棄して下さったのか、道の外に投げられたのか、鹿か熊がくわえて持っていったのか。いずれにせよ、自分なりの努力をしても回収できなかったので、今度こそ諦めることにしました。(なお、やっぱりあったとかの情報はお待ちしております)

さて、その後の行き先としては、稲村を予定していました。登山口が近く、一度行ったことがあるので勘が利く、しかしメインルートは通ったことがない、に加え、前日のレポートではさほど雪が深いこともなさそうだし、霧氷も見られるだろう、という企みで、一応ルートは母公堂から登って、山頂に行った後レンゲ辻経由で降りるように引きました。母公堂に着いたのが7時過ぎ。既に6台停まっていて、駐車スペースはあとふたつでした。駐車料金は800円です。

最初は道にぱらぱらと雪が見られる程度ですが、法力峠のあたりまで来るとかなり白くなってきます。また、橋は滑りやすくなってきます。パオーン杉を過ぎると、一部凍結しているところもあります。崩落して道が狭くなっているところなど、鎖を持ちながら注意深く歩く必要があります。稲村小屋に着いて、私はチェーンスパイク(買い直したもの・・・ ただ、LよりXLの方がずれにくかった)を装着しました。先行する男性の後を付いていったのですが、途中で写真撮影のタイミングで追い抜いてしまうと、トレースがなくなってしまいました。私が先頭になっちゃったのね。のっけから新雪のトラバースが登場してちょっとびびりましたが、ゆっくり行ったら問題なし。なんとかキレットに到着し、そのまままっすぐ稲村の頂上を目指します。この後、夏に来た時には鎖場があったなあとか思っていたら、鎖場については夏より楽だったかも知れません。最後折り返して斜面を登り、稲村ヶ岳山頂到達。残念ながらガス! しばらく時間待ちしていると、東が晴れたり西が晴れたりしますが、いつまで待てば好転するのかわからないし、だんだん寒くなるので、適当に撤退。

帰りは大日岳に行くかどうかが問題ですが、夏に登頂しているので、今日は回避しました。ゆっくり稲村小屋まで戻り、レンゲ辻に行くかどうかしばらく思案した結果、わざわざこのタイミングで破線ルートを通ることもあるまいと思って、元来た道をピストンすることに。帰りはどうっということもないままに母公堂まで。途中お目にかかった方は、登頂するまでに5-6人、下山中にすれ違った方が8-10人くらいでした。

天候的には残念でしたが、霧氷は稲村小屋付近から上でしっかり見ることができました。満足です。その後洞川温泉に行って、出てきたらいい天気。まあ山の天気はこんなものですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら