ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 216585
全員に公開
ハイキング
奥秩父

和名倉山、二日酔いの体を引きずって・・・

2012年08月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:35
距離
22.1km
登り
1,475m
下り
1,466m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:07 民宿みはらし
08:08 山の神土
09:13 東仙波(小休止)
10:58 和名倉山(小休止)
(途中の露岩で昼食)
12:54 東仙波
14:05 山の神土
15:35 民宿みはらし
天候 曇りのちはれのち雷雨
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毎度の民宿みはらしさんに停めさせてもらいました(¥500/1日)
コース状況/
危険箇所等
総じて危険箇所はありません
でも2ヶ所ほどルートミスしました
すぐに気がついたので大事には至りませんでした
おはようございます!
またまた民宿みはらしさんに停めさせて頂きました
おはようございます!
またまた民宿みはらしさんに停めさせて頂きました
ここで沢の水を調達
ここで沢の水を調達
曇天です。。
晴れていればさぞかし綺麗なんだろうなぁ・・・
1
曇天です。。
晴れていればさぞかし綺麗なんだろうなぁ・・・
ここも・・・
鹿よけネットを通過すればオトギリソウがお出迎え
1
鹿よけネットを通過すればオトギリソウがお出迎え
ちょっと離れてみても可憐で可愛い
1
ちょっと離れてみても可憐で可愛い
そうこうするうちに山の神土に到着
これから先は笹が生い茂る
そうこうするうちに山の神土に到着
これから先は笹が生い茂る
趣が変わってこれもなかなか良い
1
趣が変わってこれもなかなか良い
おっ、唐松尾山方面に青空がチラリ
おっ、唐松尾山方面に青空がチラリ
日差しが届くと気持ち良い
1
日差しが届くと気持ち良い
思わす上を見上げたくなる
3
思わす上を見上げたくなる
写真を撮る余裕もなく、必死に歩いて二瀬分岐に到着
脇に何か書いてある
”このあたり道不明瞭です。遭難したら尾根に上がれ(沢には絶対に降りるな)”
はい、了解しました。用心します
写真を撮る余裕もなく、必死に歩いて二瀬分岐に到着
脇に何か書いてある
”このあたり道不明瞭です。遭難したら尾根に上がれ(沢には絶対に降りるな)”
はい、了解しました。用心します
この雰囲気とっても好き♡
1
この雰囲気とっても好き♡
と思ったら山頂に到着です
1
と思ったら山頂に到着です
来た道を振り返る
平坦すぎて下っているとはとても思えない
来た道を振り返る
平坦すぎて下っているとはとても思えない
蕾も可憐
ゴマナ?
暫く日差しの中を歩いて来た
ポツンポツンとある、シャクナゲの木影に入るとホッとします
暫く日差しの中を歩いて来た
ポツンポツンとある、シャクナゲの木影に入るとホッとします
右に雲取山、左側は白岩山かな
右に雲取山、左側は白岩山かな
こっちは飛龍山ですかねー
こっちは飛龍山ですかねー
こんな天候の日に思いがけず富士山まで見えました
とっても得した気分です
2
こんな天候の日に思いがけず富士山まで見えました
とっても得した気分です
山の神土まで戻ってきました
この先、将監峠小屋を経て戻ります
山の神土まで戻ってきました
この先、将監峠小屋を経て戻ります
雨の中、漸く戻ってきました
お疲れ様でした
雨の中、漸く戻ってきました
お疲れ様でした

感想

前日は飲み会がありました
毎度の事ながら後先考えずに一人呑みまくり
お陰で起きるのが”とっても”辛かったです

いつもの民宿みはらしさんに停めて出発の準備をしていると
中からお婆さんが出てきてちょっと話をしていたら「桃、持って行って上で食べな」
ありがとうございます! 
でも2個は重い、それでなくても寝不足で二日酔い気味
肩にずっしりとのしかかります

山の神土まではペース上がらず標準タイムで何とか到着

niftymailさんの事前情報に従って(niftymailさんどうもありがとう!)この先
笹が生い茂る中を
レインウェアのパンツを履いて前日の雨露対策をしたのですがそれでも靴の中までぐしょぐしょ。。。

どうも今日は荷が重い(やはり桃か?)、足も筋肉痛、疲れる
途中挫けそうになりながらも何とか歩いて突然目の前に現れた山頂
あまりにも平すぎて標識がなく、道が続いていれば(標識があり、道が先に続いていなかった)気づかずに通過してしまいそうです

相変わらずの曇天、雷も聞こえ始めてきたので早々に引き返します

途中の岩稜帯でそそくさとオニギリを食べてからもさっぱりペースは上がらず
東仙波手前あたりからは一時青空も広がり、思いがけず富士山も拝めてちょっと得した気分

山の神土を経て帰りは将監峠経由で下りていく間にさっきの青空はどこへやら
あっという間に下から雲が上がってきてしまい、にわか雨に

幸い将監小屋からは林道歩きなので折り畳み傘を差して見晴らしまで降りました

変わりやすい天候のなか、二日酔いの体を引きずってのひさひさにキツイ山行でした

とってもお疲れ様でした

追伸:
帰宅後は予期せぬ夏バテ(夏風邪?)で2日間ダウンのおまけ付き
反省

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人

コメント

二日酔いでも‥
早起きして6時には登山口にいるのがtimothyさんらしいですね。
桃を二つも頂いて、けっこうな重さありますよね
よっぽど体調悪かったみたいですね。

お大事にしてください。
2012/8/22 10:17
恐れ入りますぅ
tooleさん、優しいお言葉恐れ入りますぅ

頑張って早起きしたお陰で雨には降られましたが
折り畳み傘で降りて来られました


桃、、、こんなに重いとは

日曜日、月曜日と2日間ずっとdowncatfaceでしたが無事回復しました
2012/8/22 21:01
あら〜
timothyさん、おはようございます。

二日酔いで和名倉山ですか
22km、恐れ入ります。

行き交う人はいなさそうな場所ですから、無理をしないでくださいね。

無事に回復して何よりです
2012/8/23 8:34
反省しきりです
masataroさん、どうもですpaper

確かに往路はどなたにも会わず、復路で5名1パーティーと行き違ったのみでした
距離的には雲取山(鴨沢ピストン)と同じ位、標高差はそれ以下、ってことで
少々甘く見ておりました

結果的には当日夜からすっかり寝込んでしまう有様、反省しきりです
2012/8/23 22:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
和名倉山 三之瀬からピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら