記録ID: 2168970
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
将監峠から飛龍山 〜奥秩父主脈赤線つなぎ(その2)〜
2020年01月04日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:21
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,220m
- 下り
- 1,203m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 7:21
距離 19.3km
登り 1,220m
下り 1,220m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
甲州市三ノ瀬6:20着 青梅街道(国道411号線)をひたすら西へ。 おいらん淵から一ノ瀬林道経由で三ノ瀬の「民宿みはらし」を目指すも、昨年の台風の影響で林道が寸断状態。 そのため、3劼曚廟召陵邱膓兇ら入り、犬切峠経由でなんとか到着。 峠道は勾配がきつく、凍結していると冬タイヤだけでは登れないかもしれません(1/4時点では凍結箇所は少なく問題なし)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは明瞭で、危険箇所なし。 将監峠と飛龍権現の中間点あたり、登山道の崩落あるも、上の藪に回避で通行可。 積雪は多いところ(将監峠)で10cm。飛龍山までのトラバース道は0〜5冂度。 将監峠から飛龍山の間、チェーンスパイク使用。 【登山口〜将監峠】 登山口から1劼曚匹藁啼司發。 山道に入り牛王院平まで標高差400m。 歩きやすい道も、積雪あると結構キツイ。 【将監峠〜飛龍権現】 標高差200m程度のトラバース道。 積雪量は少なく、危険箇所なし。 (積雪多いと、沢の前後の狭隘部で注意が必要。) 中間点付近で5mほど山道崩落。上方へ迂回して回避。 【飛龍権現〜飛龍山】 踏み固められているため、スリップ注意。 |
その他周辺情報 | 古里駅前のセブンは改装中のため一時?閉店。 鳩ノ巣駅駐車場の観光トイレを利用。ウォシュレット付き。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ニット帽
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ツエルト
|
---|
感想
本日は、奥秩父主脈の赤線つなぎ。
主脈と言ってもピークはなく、ひたすら長ーいトラバース。
このところ、長い距離を歩けていないので、トレーニングも兼ねて赤線つなぎに専念しました。
雪の状態は、積雪量少なく、”さらさら”と”カリカリ”の中間。トレースも程よくあってとても歩きよいコンデションでした。
てんくらの予報通り、無風快晴の好天。
気持ち良く、一年のスタートをきることができました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
奥秩父主脈縦走に同じように取り組んでいる方がいて嬉しく思います。赤線を拝見すると達成近いですね。私の場合、まだ3〜4度、足を運ぶ必要があり暫く掛かりそうです。
hijiridakeさま
コメントいただき、ありがとうございます。
年末に雲取〜将監峠を歩かれたようですね。
トラバース道に5,6人のトレースがありましたので、とても助かりました(^ ^)
冬場は歩ける山域が限定されていくので、いくつかオプション(楽しみ)をストックして、モチベーションを保つようにしています。
hijiridakeさまは、海外も含め幅広く歩かれているようですので、また参考にさせていただきます。
お互い、安全第一で山歩きを楽しんでまいりましょう(^O^)/
garikun
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する