記録ID: 2170561
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
竜ヶ岳 ダイヤモンド富士
2020年01月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd930958c27ddb05.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 618m
- 下り
- 623m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
端足峠入口。ここからは本栖湖沿いの車道です。湖沿いを歩いたら気持ちいいかなと思ってこのコースにしましたが、実際は淵から少し離れた高い位置にある車道しか通れずイメージと違ってました〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人
すごいです!!!雲一つ無い富士山の夜明け、ダイヤモンド富士、本当に美しいですね(*^^*)。身近に、日本一の山があって羨ましい限りです!
私は、北海道の雪山に今年から登り始めていますが、結構大好きで、今後更にはまっていくと思います(笑)。これからも、楽しく山行しましょう!レコを楽しみにしています。\(^o^)/
hanakabuさんへ。の後の?は、太陽マークを入れていたのですが、認識しなかった様です。ごめんなさいね。m(_ _)m
mina06さん、コメントありがとございます!(^。^)
とても天気に恵まれてほんとに嬉しかったです♪♪ 間近で見る富士山はすごい迫力だし、なんだかありがたい気分になりますよね!mina06さんも私も、ダイヤモンド富士を見られて、わくわくする一年のスタートがきれましたねヽ(・∀・)ノ ♪
北海道の雪山に登られるなんてすごいです!!北海道の山はまだ登ったことがないのですが、きっと雄大で魅力的なんだろうなぁと思います(°▽°)
素敵な景色の雪山レコ楽しみにしてますね!!
hanakabu さん、おはようございます!(^^)
翌日の竜ヶ岳もすばらしいレコになりましたね!
完璧なダイヤモンド富士!お見事です!!o(^o^)o
吸い込まれるようなハレーション!(^^ゞ
→スマホだから出来るすばらしい画ですよ〜!
当日山頂にはどのくらいの人がいたのですか??
(そのうちカメラマン風の人の数は??)
良い日の出ショーをありがとうございました!(^-^)
Lagopus1406さん、こんにちは(^。^)
コメントありがとうございます♪♪
本当に天気に恵まれて、太陽が顔を出した時の光量がすごかったです!写真はスマホのせいなのかレンズが曇ってたからなのか、光が放射状にならずまん丸で、パール富士のようになってしまいましたが(笑)これはこれで良しですねヽ(・∀・)ノ
山頂には20人くらい、ちゃんと三脚を立てて撮っている方は5〜6人くらいでしょうか?途中の石仏の休憩所ですと、正面の裾野がクマザサで隠れず撮れるのでその辺りにもたくさんいらしたのではと思います!
年始に良いものが見れて良かったです♪♪
ありがとうございました!!(^。^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する