ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 217526
全員に公開
沢登り
谷川・武尊

巻機山 割引沢〜ヌクビ沢〜三沢(ミツクラサワ)

2012年09月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
otafuku その他2人
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
1,066m
下り
1,063m

コースタイム

桜坂駐車場出発(5:33)→吹上ノ滝上から沢に下り遡行開始(7:02)→ヌクビ沢出合(7:50)→三沢出合(8:32)
→井戸尾根(巻機山登山道)(12:36)→桜坂駐車場(15:50)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
割引沢ルートは井戸尾根ルート分岐から50m程歩くと道が二方向分かれていますが、右方向に歩くのが正解です。
割引沢の沢ルートは登山地図では破線で一応登山道になっていますが、不用意に入り込むと大変なことになってしまいます。
水の中をバシャバシャ歩くので、沢シューズでなければハイカットの登山靴でも完全にずぶ濡れです。道中の登山道もグズグズです。
ルートも道だけではなく沢も歩くので、沢登り経験者のルートと言えると思います。
ただ沢屋さんにとっては、正にダイナミック且つ至福の沢であること間違いなしです☆
桜坂駐車場を出発します。
今日はいいお天気になりますように♪
1
桜坂駐車場を出発します。
今日はいいお天気になりますように♪
広い場所に出ました。
天狗岩が見えます。
広い場所に出ました。
天狗岩が見えます。
登山道歩きになりますが、道は雨の後のせいかグズグズです。
登山道歩きになりますが、道は雨の後のせいかグズグズです。
割引沢に出ました。
何と沢コースのルートは
yamayaさんのいる方に徒渉します。
一般の登山者はびっくりですね・・
割引沢に出ました。
何と沢コースのルートは
yamayaさんのいる方に徒渉します。
一般の登山者はびっくりですね・・
ここも道。これは完全な沢登りです。
水量が多ければ装備が無いと厳しいです。
ここも道。これは完全な沢登りです。
水量が多ければ装備が無いと厳しいです。
途中、崩れてかなり危険な場所がありました。
途中、崩れてかなり危険な場所がありました。
そろそろ沢に下りようかな・・
そろそろ沢に下りようかな・・
吹上ノ滝手前の大釜を持つ滝。
越えるには泳がないと・・
でも寒くてとても・・
諦めまた道に戻ります。
吹上ノ滝手前の大釜を持つ滝。
越えるには泳がないと・・
でも寒くてとても・・
諦めまた道に戻ります。
道にはこんな鎖も付いていました。
道にはこんな鎖も付いていました。
さてここなら大丈夫でしょう。
下りま〜す^^/
さてここなら大丈夫でしょう。
下りま〜す^^/
感動はこれから。
まず写真を撮っておきましょう。
感動はこれから。
まず写真を撮っておきましょう。
凄い!
言葉がありません・・
2
凄い!
言葉がありません・・
吹上ノ滝です。
花を見ながら右側を登ります。
1
吹上ノ滝です。
花を見ながら右側を登ります。
上から見下ろしました。
上から見下ろしました。
少しだけ雪が残っていました。
雪の無い今が最高ですね♪
少しだけ雪が残っていました。
雪の無い今が最高ですね♪
お花も綺麗に咲いています。
お花も綺麗に咲いています。
みずみずしくてとっても綺麗☆
1
みずみずしくてとっても綺麗☆
雄大です。
コメントのしようがありません。
とにかく感動しっ放し!
3
雄大です。
コメントのしようがありません。
とにかく感動しっ放し!
アイガメノ滝です。
デガイ!!
怖くてとても登る気にはなれません・・
アイガメノ滝です。
デガイ!!
怖くてとても登る気にはなれません・・
ヤッホー!(^▽^)/
1
ヤッホー!(^▽^)/
一応登山道なので、安全の為に危ない所には鎖が付いています。
一応登山道なので、安全の為に危ない所には鎖が付いています。
ナメ滝の上に出ました。
またゴーロが続きます。
ナメ滝の上に出ました。
またゴーロが続きます。
跳ぶっ!身軽なyamayaさん。
とても〇歳には見えません^^
1
跳ぶっ!身軽なyamayaさん。
とても〇歳には見えません^^
二俣(ヌクビ沢出合)が見えてきました。
二俣(ヌクビ沢出合)が見えてきました。
ヌクビ沢に入って少し歩くと、見事なナメが現れました。
1
ヌクビ沢に入って少し歩くと、見事なナメが現れました。
これもデカイ!
何だこりゃあ〜〜!
 凄すぎる!!
2
これもデカイ!
何だこりゃあ〜〜!
 凄すぎる!!
今日は岩も乾いてトコトコ上がれます。
気分は最高♪
2
今日は岩も乾いてトコトコ上がれます。
気分は最高♪
全員はしゃぎまくり♪
1
全員はしゃぎまくり♪
あれ!?yamayaさん、
お腹痛いの?
モザイクは要りませんね
(^^)
1
あれ!?yamayaさん、
お腹痛いの?
モザイクは要りませんね
(^^)
三沢出合が見えてきました。
三沢出合が見えてきました。
左俣(ヌクビ沢)には、行者の滝が架かっています。
立派です。
左俣(ヌクビ沢)には、行者の滝が架かっています。
立派です。
私たちは右俣の三沢に入りました。
すぐにF1があります。
私たちは右俣の三沢に入りました。
すぐにF1があります。
2番目の滝。
左から簡単に巻けます。
左から簡単に巻けます。
見事なナメ滝が現れました。
見事なナメ滝が現れました。
傾斜はさほどでなく、ノーロープで上がります。
1
傾斜はさほどでなく、ノーロープで上がります。
こんなナメが続きます。
2
こんなナメが続きます。
二俣です。
右に入ります。
二俣です。
右に入ります。
滝が続きます。
だんだんゴーロになってきました。
せっせと歩きます。
それなりに楽しい♪
だんだんゴーロになってきました。
せっせと歩きます。
それなりに楽しい♪
源頭部の様相になってきました。
源頭部の様相になってきました。
滝も終わりかと思いきや、次から次へと滝が現れ出しました。
びっくり!
滝も終わりかと思いきや、次から次へと滝が現れ出しました。
びっくり!
ちょっと苦労した滝もありました。
1
ちょっと苦労した滝もありました。
さすがに滝も終わりです。
いよいよ源頭部です。
さすがに滝も終わりです。
いよいよ源頭部です。
ここのドン詰まりから右に
100m程トラバースします。
ここのドン詰まりから右に
100m程トラバースします。
藪でも、トラバースは簡単でした。
新発見!
1
藪でも、トラバースは簡単でした。
新発見!
登山道に出ました。
登山道に出ました。
ガスで展望は利かずちょっと残念です。
ガスで展望は利かずちょっと残念です。
途中登ったルートが見えて感激♪
途中登ったルートが見えて感激♪
米子沢遠望。素晴らしい沢です。
でも割引沢も負けないくらい素晴らしかった!
米子沢遠望。素晴らしい沢です。
でも割引沢も負けないくらい素晴らしかった!
登山口まで下りて来ました。
やっぱり長い下山でした。
二日連チャンで足が棒になりました・・
本当にお疲れ様でした☆
登山口まで下りて来ました。
やっぱり長い下山でした。
二日連チャンで足が棒になりました・・
本当にお疲れ様でした☆

感想

今年の春先、昨年の岳人に出ていた割引沢の記事を見て、迷いなく是非行ってみたい!と思いました。
それほど私にとってとても魅力的な記録と写真でした。
そして今回実現することが出来て、やっぱり想像していた通りの素晴らしい沢で大感動でした。
こんな所があるのか・・ どうしてもっと一般に知られないのかなぁ〜
やはり米子沢の存在が大きいのかな。米子も確かに素晴らしいけど。

私は自信を持ってお勧めします。特に難しい所もなく本当に素敵☆
もっともっと沢山の人達が割引沢を訪れて、感動に浸れますように。
(渓友塾とTakeshiさんの情報も参考にさせて頂きました)

yamayaさん、ikukoさん、今回もまた大変お世話になりありがとうございました☆

最近沢が続いたので少し疲れました。ちょっと休みたいナ・・

uconさんとikukoさんのブログ
http://yamanet3.blog.fc2.com/blog-entry-103.html
http://siraneaoi403.at.webry.info/201210/article_10.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7075人

コメント

ゲスト
人柄
記録にも人柄が現れるんだなぁ〜と感心します。
祈りにも似た素直な感想ですね〜
otafukuさんに連れていってもらえて感謝します〜私もこの沢の美しさとちょっとの厳しさを楽しむことができました☆
ちなみにヌクビ沢の白眉とも言えるナメ滝は布干岩と言うらしいね〜まさしくそんな感じ〜絹衣でも干したくなります〜
2012/9/29 16:47
☆ピカイチ☆
ikukoさん、いつもコメントありがとう
本当に素敵な沢でしたね。
私はこれまで小さい所も含めれば、コケながらも少しは歩いて来たのですが、
割引・ヌクビ沢コースは今までで1番、いや2番?それ位素晴らしく感動の沢でした。
これからもこんな感動を求めて、一緒に沢の旅を続けましょう
2012/9/29 17:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
沢登り 甲信越 [日帰り]
割引沢 ヌクビ沢 三沢
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら