記録ID: 217838
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大菩薩嶺
2009年08月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:00
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 496m
- 下り
- 479m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
家族で年1登山。大菩薩嶺へ。
◆スタート〜山頂
娘はちょっと無理やり誘った感じだったので、案の定、出足はぐずりってばかりでペースが上がらない。
天気もイマイチで、曇りと湿気が多かった。
途中、皇太子と雅子様の登山記念碑があるが、子供は興味がないようだ。残念。
山頂は、見晴らしが悪い。けれどもここで、山頂記念撮影。
山頂までの稜線歩きが開放感がある。天気が...
◆下りは、周回コース
周回コースで、福ちゃん山荘へ向かう。
雑木林をひたすらあるく、展望は少ない。
福ちゃん山荘で簡単な食事をとった。このゆとりがほのぼのとして嬉しい。
(子供たちが何かで遊んでいたが、思い出せません。)
◆最後に
温泉は、勝沼ICの近くの温泉「天空の湯」に入った。妻と子供たちが入らなかったので、カラスの行水だった。この温泉で渋滞にはまってしまい、これなら入浴しない方がよかった。
大菩薩嶺は、2回目だが、大きな感動はなかった。違うルートで次回は考えよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する