ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2186986
全員に公開
ハイキング
東海

何座登った??鬼ヶ牙〜臼杵岳 de アスレチック٩( ᐛ )و

2020年01月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
6.6km
登り
862m
下り
865m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
1:15
合計
4:29
7:54
6
8:00
8:05
32
8:37
8:56
28
9:24
9:32
45
10:17
10:17
0
10:13
10:24
3
10:27
10:30
26
10:56
10:58
1
10:59
11:25
1
11:26
11:26
15
11:41
11:42
37
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
臼杵山登山口の駐車スペース♪
道を挟んで2か所に駐車スペースがありますが本日一番のり〜(^^)
10台近くは停められそう♪
下山時は4台停まってました!
コース状況/
危険箇所等
急登、激下りが豊富な山でした〜(´ω`)
案内は結構ありますが少し迷いやすいかも!
なので,地図かナビを持ってった方がいいです(^^)
6時半頃の空♪
朝ごパン(^ν^)
(最近卵食べへんな)
6
朝ごパン(^ν^)
(最近卵食べへんな)
8時前の駐車スペース♪
一番乗り〜(^。^)
10
8時前の駐車スペース♪
一番乗り〜(^。^)
いってきま〜す♪( ´θ`)ノ
(朝陽が眩しっ)
15
いってきま〜す♪( ´θ`)ノ
(朝陽が眩しっ)
橋♪=(^.^)=
こっち(=^▽^)σ
(今日はヒョウ柄や)
7
こっち(=^▽^)σ
(今日はヒョウ柄や)
もしかしてアレに登るん?
めっちゃ険しいやん・・・
7
もしかしてアレに登るん?
めっちゃ険しいやん・・・
近づくとさらに険しさが増して見えるんですけど・・・
いきなり急登っぽい?
(どやろな)
4
近づくとさらに険しさが増して見えるんですけど・・・
いきなり急登っぽい?
(どやろな)
鬼ガ牙山頂まで70分やって〜
7
鬼ガ牙山頂まで70分やって〜
やっぱりいきなり急登やん!
(これはかなり険しいな)
1
やっぱりいきなり急登やん!
(これはかなり険しいな)
めちゃ登りにくいんやけど!
ほんまに道あってる?
(あっ!こっちちゃうやん)
3
めちゃ登りにくいんやけど!
ほんまに道あってる?
(あっ!こっちちゃうやん)
えーーっ!
何てとこ登らせるんよ!!
4
えーーっ!
何てとこ登らせるんよ!!
\\\٩(๑`^´๑)۶////
(すみません)
5
\\\٩(๑`^´๑)۶////
(すみません)
ブッブーー!o(`ω´ )o
ここは登山道と違います!!
7
ブッブーー!o(`ω´ )o
ここは登山道と違います!!
こっちやったんかぁ〜
ちゃんと赤テープあるやん!
(見落としてもたな)
2
こっちやったんかぁ〜
ちゃんと赤テープあるやん!
(見落としてもたな)
でもここもスゴい道やわ(´ω`)
(落ちたらケガするわ)
11
でもここもスゴい道やわ(´ω`)
(落ちたらケガするわ)
デッカイ石!
うわぁ〜〜(°_°)
コワッ!!
(なんかここ凄いな)
10
コワッ!!
(なんかここ凄いな)
ここからどうしたらええん
( ´△`)
(右の階段みたいなとこ行くんや)
4
ここからどうしたらええん
( ´△`)
(右の階段みたいなとこ行くんや)
ここはよじ登る感じ!
3
ここはよじ登る感じ!
ふぅ〜ε-(´∀`; )
(四つん這いばっかやん)
7
ふぅ〜ε-(´∀`; )
(四つん這いばっかやん)
頑張ってるで〜٩( ᐛ )و
2
頑張ってるで〜٩( ᐛ )و
今度は岩々・・・
2
今度は岩々・・・
鬼ガ牙 5!
(5ってなんやろ?)
6
鬼ガ牙 5!
(5ってなんやろ?)
こっからはロープや!
3
こっからはロープや!
ヨイショ!
(ヒョウ柄目立ってんで)
3
ヨイショ!
(ヒョウ柄目立ってんで)
イェ〜イ♪(v^_^)v
(めっちゃ余裕やん)
2
イェ〜イ♪(v^_^)v
(めっちゃ余裕やん)
シダがいっぱい♪
2
シダがいっぱい♪
うわぁ〜(゜o゜;;
この石落ちてきそう・・・
4
うわぁ〜(゜o゜;;
この石落ちてきそう・・・
ヒョイ♪
タッタッタッ♪
(走るなって)
3
タッタッタッ♪
(走るなって)
鬼ガ牙 4♪
ヒョイ♪
(めっちゃ急やな)
2
ヒョイ♪
(めっちゃ急やな)
ヤーーーッ!
(絶好調やん)
11
ヤーーーッ!
(絶好調やん)
またシダゾーン♪
2
またシダゾーン♪
開けたとこにでた!
オーーイ\(^o^)/
10
開けたとこにでた!
オーーイ\(^o^)/
ここにもおるよ〜(^O^)/
8
ここにもおるよ〜(^O^)/
振り返るとこんな感じ♪
10
振り返るとこんな感じ♪
お向かいの山も見えてきた♪
(あの稜線を歩くんやで)
12
お向かいの山も見えてきた♪
(あの稜線を歩くんやで)
着いたヽ(^o^)
(結構早く着いたな)
5
着いたヽ(^o^)
(結構早く着いたな)
とりあえず(^^)v
見晴らしええわぁ〜♪
15
見晴らしええわぁ〜♪
登頂\(^o^)/
鬼ガ牙 488m♪
18
登頂\(^o^)/
鬼ガ牙 488m♪
ここ危ないやん!
(それ以上先に進むなよ)
3
ここ危ないやん!
(それ以上先に進むなよ)
撮影チュ〜♪
次行くピョンo(^-^)o
(おっけー)
4
次行くピョンo(^-^)o
(おっけー)
結構な下りや!
こんなとこに鬼ガ牙3て・・・(・・?)
(山頂が1ってわけではないみたいやな)
2
こんなとこに鬼ガ牙3て・・・(・・?)
(山頂が1ってわけではないみたいやな)
野登山が見えた♪
今年もミツマタ見に行く?
7
野登山が見えた♪
今年もミツマタ見に行く?
ロープに助けてもらおっと♪
2
ロープに助けてもらおっと♪
激下り!
(こういうの苦手やもんな)
1
激下り!
(こういうの苦手やもんな)
ロープないし・・・
どう下りる?( ̄O ̄;)
1
ロープないし・・・
どう下りる?( ̄O ̄;)
ふぅ〜ε-(´∀`; )
1
ふぅ〜ε-(´∀`; )
当然登るよな・・・
1
当然登るよな・・・
また下り・・・
(アップダウンが多いな)
1
また下り・・・
(アップダウンが多いな)
ここは「かくれ谷乗越」っていうとこみたい!
3
ここは「かくれ谷乗越」っていうとこみたい!
バランス〜♪
(落ちるなよ)
1
バランス〜♪
(落ちるなよ)
ゲッ!(゜Д゜)
これ登るん?
(げっ!)
3
ゲッ!(゜Д゜)
これ登るん?
(げっ!)
違った・・・(〃ω〃)
(巻き道あったんか)
2
違った・・・(〃ω〃)
(巻き道あったんか)
ここは真っすぐ行きません!
右デス!(^^)!
1
ここは真っすぐ行きません!
右デス!(^^)!
狭っ!
(そこ通る必要ある?)
6
狭っ!
(そこ通る必要ある?)
ロープのあるガッツリ急登や٩( ᐛ )و
3
ロープのあるガッツリ急登や٩( ᐛ )و
頑張れ〜٩( ᐛ )و
1
頑張れ〜٩( ᐛ )و
やっと平坦な道♪
1
やっと平坦な道♪
ここはこっち(=^▽^)σ
2
ここはこっち(=^▽^)σ
ん?これは三角点か??
(ん〜そうなんか?)
3
ん?これは三角点か??
(ん〜そうなんか?)
あのピーク越えるん?
(そやで〜)
1
あのピーク越えるん?
(そやで〜)
登ったり下ったり!
中々激しい登山道・・・
2
登ったり下ったり!
中々激しい登山道・・・
ふぅ〜ε-(´∀`; )
1
ふぅ〜ε-(´∀`; )
フフフ・・・( ̄∇ ̄)
(壊れたか?)
2
フフフ・・・( ̄∇ ̄)
(壊れたか?)
着いたヽ(^o^)
(長坂の頭です)
3
着いたヽ(^o^)
(長坂の頭です)
とりあえずo(^o^)o
(頭ってところを表現したらしい・・・)
7
とりあえずo(^o^)o
(頭ってところを表現したらしい・・・)
登頂\(^o^)/
長坂の頭 610m♪
17
登頂\(^o^)/
長坂の頭 610m♪
撮影チュ〜♪
((o(^∇^)o))
次行くピョンo(^-^)o
(早っ!休憩なしかよ・・・)
1
次行くピョンo(^-^)o
(早っ!休憩なしかよ・・・)
いきなり激下り!(◎_◎;)
1
いきなり激下り!(◎_◎;)
ふむふむ・・・
そこのピークを越えてあの尾根に取りつくんやな〜
(何か登山家みたいやん)
12
ふむふむ・・・
そこのピークを越えてあの尾根に取りつくんやな〜
(何か登山家みたいやん)
ロープを持って〜
(アスレチック要素満載や)
1
ロープを持って〜
(アスレチック要素満載や)
ふぅ〜ε-(´∀`; )
1
ふぅ〜ε-(´∀`; )
タッタッタッ・・・
(なんで走んねん)
1
タッタッタッ・・・
(なんで走んねん)
ウワッ!(゜o゜;;
ここは慎重に下りるわ・・・
(滑りそうで危ないな)
1
ここは慎重に下りるわ・・・
(滑りそうで危ないな)
激下り終了!
ドヤっ( ̄∀ ̄)
5
激下り終了!
ドヤっ( ̄∀ ̄)
エッ!(・・;)
(めっちゃ急登やん)
1
エッ!(・・;)
(めっちゃ急登やん)
急登・・・
(四つん這い登場)
2
急登・・・
(四つん這い登場)
うわぁ〜(@_@)
あれ登るんかぁ〜
1
うわぁ〜(@_@)
あれ登るんかぁ〜
あれ登ってます・・・
ふぅ〜ε-(´∀`; )
1
あれ登ってます・・・
ふぅ〜ε-(´∀`; )
どこまで登るんやろ・・・
1
どこまで登るんやろ・・・
ふふっ♪(^.^)
(挟まっとるやん)
1
ふふっ♪(^.^)
(挟まっとるやん)
ふふふっ♪(^_^)
(岩の上で嬉しそうやなぁ)
1
ふふふっ♪(^_^)
(岩の上で嬉しそうやなぁ)
オ〜〜イ♪ヽ(´▽`)/
ここめっちゃ展望がええわ!
3
オ〜〜イ♪ヽ(´▽`)/
ここめっちゃ展望がええわ!
鎌ちゃ〜ん♪(^○^)
(ん?鎌?)
11
鎌ちゃ〜ん♪(^○^)
(ん?鎌?)
「ハイヨ〜」
(あ〜〜鎌ヶ岳ね)
7
「ハイヨ〜」
(あ〜〜鎌ヶ岳ね)
仙ヶ岳も見える♪
6
仙ヶ岳も見える♪
ええ感じ(°▽°)
さ〜て、先に進もっ♪
1
さ〜て、先に進もっ♪
大岩に着いた!
とりあえず(^^)v
18
大岩に着いた!
とりあえず(^^)v
大きな岩ってどこにあるん?
(その足元の岩ちゃうか?)
4
大きな岩ってどこにあるん?
(その足元の岩ちゃうか?)
登頂?\(^o^)/
大岩 756m♪
23
登頂?\(^o^)/
大岩 756m♪
撮影チュ〜♪
((o(^∇^)o))
╰(*´︶`*)╯♡
次行くピョンo(^-^)o
(しかし・・・なんでウサギなん?)
4
次行くピョンo(^-^)o
(しかし・・・なんでウサギなん?)
やっと平坦な感じの道♪
2
やっと平坦な感じの道♪
スタスタ・・・
あっ!残雪!!
(今回の山行で雪が残ってたのはここだけでした)
2
あっ!残雪!!
(今回の山行で雪が残ってたのはここだけでした)
あっ!
(えっ何!?)
1
あっ!
(えっ何!?)
これこれ♪( ´θ`)
3
これこれ♪( ´θ`)
船石やって〜
船みたいな石あるんかな?
(どこ?)
3
船石やって〜
船みたいな石あるんかな?
(どこ?)
あった〜!(^。^)
ひと休み♪
(何で寝とんねん)
10
あった〜!(^。^)
ひと休み♪
(何で寝とんねん)
やっぱ船と言ったら〜(笑)
(タイタニックね・・・)
17
やっぱ船と言ったら〜(笑)
(タイタニックね・・・)
ここも眺望ええわぁ〜
8
ここも眺望ええわぁ〜
真ん中のピークが臼杵岳?
(たぶん・・・)
6
真ん中のピークが臼杵岳?
(たぶん・・・)
行こっと♪
ベンケイには行きませ〜ん!
2
ベンケイには行きませ〜ん!
下ったと思ったらまた・・・
(アップダウンだらけやな)
3
下ったと思ったらまた・・・
(アップダウンだらけやな)
緑が多いゾーン♪
1
緑が多いゾーン♪
ダラ〜〜ン(´-`)
(休憩中)
4
ダラ〜〜ン(´-`)
(休憩中)
さぁ行こっ!
スタスタ・・・
ヨッコラショ!
(凄い道になってきたな)
1
ヨッコラショ!
(凄い道になってきたな)
はぁ〜〜( ´△`)
まだ登るん?
2
はぁ〜〜( ´△`)
まだ登るん?
頑張るp(^_^)q
あっ!何か開けてる♪
(臼杵岳の山頂か!?)
1
あっ!何か開けてる♪
(臼杵岳の山頂か!?)
やった〜♪
着いたぁ〜ヽ(^o^)
1
やった〜♪
着いたぁ〜ヽ(^o^)
とりあえず(^^)v
タッチ♪
(これ三角点か??)
2
タッチ♪
(これ三角点か??)
登頂\(^o^)/
臼杵岳 697m♪
19
登頂\(^o^)/
臼杵岳 697m♪
北東方面♪
仙ヶ岳と野登山がめっちゃよく見えるわ(^^)
7
北東方面♪
仙ヶ岳と野登山がめっちゃよく見えるわ(^^)
東方面は伊勢湾♪
(海が見えると解放感がめちゃあるな)
1
東方面は伊勢湾♪
(海が見えると解放感がめちゃあるな)
南東方面♪
撮影チュ〜♪
((o(^∇^)o))
臼と杵はどこ〜〜
(こことちゃうんちゃう?)
3
臼と杵はどこ〜〜
(こことちゃうんちゃう?)
飛行機雲(*´∇`*)
4
飛行機雲(*´∇`*)
撮影チュ〜♪
山頂 de おやつ♪
ザクシュ〜♪
パカッ♪
パクッ♪
ザクザクがウマ〜
♪( ´θ`)
10
パクッ♪
ザクザクがウマ〜
♪( ´θ`)
のんびりしたわ(^-^)
下山GO♪
4
のんびりしたわ(^-^)
下山GO♪
(((o(*゜▽゜*)o)))♡
4
(((o(*゜▽゜*)o)))♡
こっち(=^▽^)σ
結構下るやん!
ウッ!!(>_<)
(どした!?)
2
ウッ!!(>_<)
(どした!?)
膝がグキってなった(T T)
(大丈夫か?)
1
膝がグキってなった(T T)
(大丈夫か?)
あっ!凍ってる!!
(体感温度的にはそんなに寒くないけどな)
2
あっ!凍ってる!!
(体感温度的にはそんなに寒くないけどな)
歩けんなるかと思ったわ〜
(良かったな)
1
歩けんなるかと思ったわ〜
(良かったな)
また登るし・・・
1
また登るし・・・
ここに来てこんな登るとは・・・
1
ここに来てこんな登るとは・・・
臼杵山に着いた!
(臼杵岳と臼杵山・・・)
8
臼杵山に着いた!
(臼杵岳と臼杵山・・・)
山頂はめちゃ狭っ!
ところで臼と杵はどこ?
(ん〜〜〜)
1
山頂はめちゃ狭っ!
ところで臼と杵はどこ?
(ん〜〜〜)
これがウス岩かなぁ〜
(これか?)
6
これがウス岩かなぁ〜
(これか?)
キネ岩がないんですけど〜(・・?)
(何でまったりしてんの?)
6
キネ岩がないんですけど〜(・・?)
(何でまったりしてんの?)
キネ岩どこや〜〜(^O^)
(この後,彼女はこの石を日焼けサロン石と名付けたのであった・・・)
5
キネ岩どこや〜〜(^O^)
(この後,彼女はこの石を日焼けサロン石と名付けたのであった・・・)
なんであれが臼杵なんやろ!
(いつまで引きずっとんや)
1
なんであれが臼杵なんやろ!
(いつまで引きずっとんや)
ん?もしかして・・・
(あっ)
2
ん?もしかして・・・
(あっ)
コレでしたぁ〜(=^▽^)σ
8
コレでしたぁ〜(=^▽^)σ
ちゃんと書いてあるし(๑˃̵ᴗ˂̵)
2
ちゃんと書いてあるし(๑˃̵ᴗ˂̵)
臼と杵♪
(ど、どこが??)
4
臼と杵♪
(ど、どこが??)
もしかしてあの手前の山って鬼ガ牙?
(そんな感じかなあ)
10
もしかしてあの手前の山って鬼ガ牙?
(そんな感じかなあ)
めっちゃ激下りなんですけど・・・
3
めっちゃ激下りなんですけど・・・
ここ危ないわ(´ω`)
(急ぐなよ!慎重に!)
4
ここ危ないわ(´ω`)
(急ぐなよ!慎重に!)
ロープがありがたい♪
(そのロープは新しいな)
3
ロープがありがたい♪
(そのロープは新しいな)
少し緩やかになってきたぁ〜
1
少し緩やかになってきたぁ〜
でも滑りそうで恐っ!
1
でも滑りそうで恐っ!
やっと平坦になった♪
(小川やん)
1
やっと平坦になった♪
(小川やん)
快適に歩けるわ〜(^.^)
1
快適に歩けるわ〜(^.^)
シダゾーンや!
(トレースあるからわかりやすいな)
2
シダゾーンや!
(トレースあるからわかりやすいな)
あっ!車が見えた♪
1
あっ!車が見えた♪
やったぁ〜♪
ゴールヽ(^o^)
3
やったぁ〜♪
ゴールヽ(^o^)
おじゃましました♪(´ε` )
(お疲れさん)
5
おじゃましました♪(´ε` )
(お疲れさん)
12時半頃の駐車スペース♪
(4台に増えてました)
5
12時半頃の駐車スペース♪
(4台に増えてました)

感想

明け方まで雨や雪とか、風が強いとかの予報だとや〜めた!ってなってしまう・・・
去年までは違ったような・・・
なんでやろ〜〜〜(・・?)

で、土曜も山行きはやめてジムでぬくぬくエアロとラン(≧∀≦)

日曜は晴天予報なので山行きGO!
ヤマレコの三重の山61座にある鬼ガ牙と臼杵岳を周回٩( ᐛ )و

8時前に到着したら本日1番のり?
準備してたら1台きた!

スタート♪
いきなり凄いんですけど〜〜(@_@)
ザレザレの急登!!
こんなんレコになかったやん(;´д`)

・・・

オーイ!なんか道が違うみたいや!!
と言う声が・・・

マジか・・・(-_-;)

戻って再スタート٩( ᐛ )و
ちゃんとリボンあるわ♪

でも、中々アスレチックな道が続きマス!(^^)!
楽しいちゃぁ楽しいかも??(≧∀≦)

1時間足らずで鬼ガ牙に到着(^O^)/
三重の山61座のひとつです♪

そこから激下りやら岩々やら急登やら・・・
長坂の頭、大岩、船石を通り臼杵岳到着(^O^)/
こちらも三重の山61座デス♪

風もなく暖かい山頂は貸切♪
ゆっくりおやつTime(^ν^)♪

皆さんのレコにある通り、ややこしい?紛らわしい??臼杵山でウスとキネの岩を見て周回で下山♪
ザレザレの下りもあり注意しながらサクッと下山ヽ(^o^)

アスレチックでなかなか面白い山行でした♪

で、何座登った事になるんやろ(?_?)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1410人

コメント

アスレチック楽しそう!
pure0228さん、カメラマンさん こんにちは

こんな面白そうな周回コースがあるのですね!
アスレチック的でなかなか楽しそう!
今回も沢山ルートの写真があって、道の状況がよくわかります
カメラマンさん、Good Jobです!

pureさんのヒョウ柄、なかなかキマってますね!おしゃれです

会社の昼休みに楽しいレコ拝見させていただいて、
忙しくて疲れていましたが、なんだか元気がわきました
2020/1/22 13:25
woodtableさんへ♪
こんにちはヽ(^o^)
コメントありがとうございます♪

こ、こんなレコで元気が湧いていただけたなんて〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
アホやってる残像で午後のお仕事の邪魔にならなかったかしら〜(笑)

ほんと、山って行って登ってビックリ!(@_@)がいっぱい!!
こんなはずじゃ・・・ってのも多々(~_~;)
でも、ひたすら登るだけよりアスレチック的な方が変化があって好きかも〜♪♪
あんまりスゴいのは駄目やけど、ここの山のアスレチック感は良かったわぁ〜(^^)v

またまた、カメラマン喜びます♪(^.^)
2020/1/22 17:11
何座登ったんか
数え切れんて〜。
プレお姉さん、最近”激登りに激下りに”快感を覚えたんじゃにゃ〜の?
カメちゃんから、どっちを選ぶ?って聞かれたら
「こっちのコース!だって急だも〜ん ウッフフ〜」
そうそうベンケイへは行かんかったんだね。
ちょっと不人気な山だもんね。
不人気な山と言えば→寅だがね
そこで、お姉さんに是が非でも見てもらいたいレコがあるんよね。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-607194.html
大周回コース、お疲れ様でした。
2020/1/22 15:02
toradoshiさんへ♪
こんにちは(^O^)/
コメントありがとうございます♪

エーーーーーッ!
数えてくれへんだんやぁ〜
tora兄さんなら数えてくれると思ってたのに・・・(◞‸◟)(笑)(笑)

弁慶山=馬酔木の群生地・・・_φ( ̄ー ̄ )
あの湾曲した木!!
あそこはいい撮影場所になりそうや・・・
( ̄∀ ̄)フフフ

赤テープ♪
tora兄さんが貼り直してくれてるんやぁ〜
ありがたいことにですm(_ _)m
ぜひ、鬼ガ牙のスタートのとこに太っとい赤テープよろしくデス(爆笑)
2020/1/22 17:35
100get!
キリ番 ありがとう( ◠‿◠ )
2020/1/23 11:24
karl1953さんへ♪
こんにちはヽ(^o^)

100番 ありがとう(^з^)-♡
2020/1/23 13:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら