高麗峠・天覧山・多峯主山
- GPS
- 04:35
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 481m
- 下り
- 476m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全てコースと舗装路なので、危険や難儀する所は有りません。 |
その他周辺情報 | 飯能市観光案内所ではお土産を売ってます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ(1)
ソフトシェル(1)
ズボン(1)
靴下(1)
グローブ(1)
雨具(1)
帽子(1)
靴(1)
ザック(1)
昼食(1)
行動食(1)
非常食(1)
飲料(1)
地図(1)
コンパス(1)
ライト(1)
予備電池(1)
GPS(1)
常備薬(1)
携帯TEL(1)
時計(1)
タオル(1)
ストック(1)
カメラ(1)
ロープ(1)
|
---|
感想
今朝は道路が濡れていて凍り気味な所も有るので、近場の飯能にしてみた・・・みた。。。
日が出てきているとは言え、道路は濡れているので慎重に走って。。。
到着したのは飯能市観光案内所の対面あたりの旧道スペース。ここは両側に柵が有り、北側の歩道の柵脇からギリ入れた・・・なんで、自転車や小型のバイクでないと入れません。
まずは、観光案内所でトイレを借りた・・・んだけど、たまたま今日は開いてたけれど、ご利用時間は9:00〜17:00らしいので、ご注意。
交差点の案内の所から山道に入り、「高麗峠」と書いてる方に歩いて行く。
「青梻の森」や「ほほえみの丘」「萩の峰」を過ぎて、あっという間に「高麗峠」。
「高麗峠」は埼玉県の山(分県登山ガイド)になっているので、いつかは来なきゃ、と思っていた本日の主目的場所。ごつい木のお印が有るだけですが。
P176.5の三角点は高麗峠に有るのかと思っていたけれど、若干手前のヤブっぽいピークに有った。コース通りに歩いていたら見られないです。
更にゴルフ場の脇を暫く歩き、舗装路を更に進み宮沢湖入口観光トイレの所から折れて宮沢湖へ。
施設内を通る方へのゲートは10:00からしか開かないらしい。(そっちへは行くつもりなかったけれど)
宮沢湖の堤上を向こうに行って一周してみようと思ってたけれど、途中で「一周できません」と書いたパイロンの有る柵が有る。ムーミンさんの方が通行止めになっているからなんだと思われる。仕方ないので、舗装路に戻り県道の方から廻って行く。
メッツァビレッジの駐車場の所から山道に戻り廻って行く。以前は宮沢湖畔を一周できたと思ったけれど、新しい施設ができてダメのようです。
最初の交差点の所に戻ったが、まだだいぶ早くて物足りないので、天覧山を目指してみる。
天覧山:石段みたいな所を登ると、あっという間に到着。展望所は南側の眺めが良いです・・・が、下からの木が伸びてきたので背伸びしても近くは見えない。南西方向には冬色の富士山もキレイに見えます。上の方だけですが。
普通はこのまま多峯主山へ向かう所ですが、歩いたことの無いコースを歩いてみようと一旦舗装路に降りる。
多峯主山への舗装路からの入口は案内も何も無く、判りずらいトコでした。ほとんどの人は降りでしか使わないのかな。
少し入って行くと林間の快適なルートになります。
途中、昼食をとったベンチからは富士山のテッペンの方がキレイに見えました。富士山が見えるから座ったわけじゃなくて、昼食中に気付いただけなんだけど得した気分。
多峯主山:南方向だけじゃなくて、反対側に行けば北側もなかなかの眺め。
さて、後は戻るだけ。
天覧山と多峯主山は、かなりたくさんの人が居た。
高麗峠に行く目的は果たしたし、ちょっとだけだけれど富士山も見れたし、今日のハイクもまずまず・・・まずまず。。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する