記録ID: 2189199
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
清荒神から中山・北摂大峰山を踏み武庫川廃線跡を歩く
2020年01月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypb584d6e17165794.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:02
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 887m
- 下り
- 843m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 8:02
距離 18.3km
登り 893m
下り 848m
7:59
20分
スタート地点
16:01
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全コースはハイキング道で危険ところはなく歩きやすい |
写真
感想
年初めに行く清荒神のお参りに合わせて、今年も中山寺奥ノ院・中山最高峰・武田尾の大峰山・武庫川廃線跡を歩いてきた。最近は平日に車を利用してゆくことが多くなっていたが、今年は山陽電車シニアパスを利用して出かけた。午前8時に阪急清荒神駅から歩き出したが、神社は朝早いこともあって混雑もなくお参りとお札受けを済ませることができた。参拝後、駐車場前の大林寺境内のハイキング登山口から歩き出した。途中、中山最高峰から大峰山方面に下山して県道33号線の十万辻手前から大峰山への道が、昨年の集中豪雨の影響で倒木が多く歩いにくかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1404人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大峰山と中山は別々に行きましたが、まだ縦走できていないので参考にさせてもらいます。
見ていただいてありがとうございます。高齢で困難な岩場等はあまり歩かないようにして、ゆっくりでも良いが長距離を歩けるコースを楽しんでしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する