ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2190748
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

発端丈山・葛城山・城山 〜伊豆三山縦走〜(長浜から大仁へ)

2020年01月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
12.7km
登り
943m
下り
925m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
2:24
合計
6:27
距離 12.7km 登り 954m 下り 931m
9:50
6
伊豆三津シーパラダイス
9:56
9:57
18
10:15
10:16
23
10:39
10:44
20
11:04
11:35
13
11:48
11:50
18
12:08
12:10
15
12:43
13:55
11
14:17
2
14:19
14:20
10
14:30
14:33
10
14:43
13
14:56
15:20
6
15:26
20
15:46
15:48
29
16:17
※コースタイムのうち葛城山山頂は、伊豆の国パノラマパーク内をうろうろしていた時間です。
天候 ☀晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
【行き】
 ◎宿泊先(ホテルルートイン沼津長泉インター第2)→伊豆長岡駅
  ・車 :約30分(途中買い物時間を含む)
 ◎タイムズ 伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅利用(平日/当日24時まで550円)
 ◎伊豆長岡駅→伊豆三津シーパラダイス
  ・伊豆箱根バス:9:10発、9:37着(350円)
【帰り】
 ◎大仁駅→伊豆長岡駅
  ・伊豆箱根鉄道駿豆線:16:27発、16:36着(190円)
 ◎伊豆長岡→自宅(上田)
  ・車:約4時間(伊豆縦貫道・新東名・中部横断道・中央道利用)
今回は伊豆長岡駅前の駐車場に車を置き、バスでスタート地点へ移動します。
2020年01月21日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 8:51
今回は伊豆長岡駅前の駐車場に車を置き、バスでスタート地点へ移動します。
このバスで、伊豆三津シーパラダイスまでやって来ました。伊豆三津シーパラダイスの入口前から出発です。
2020年01月21日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 9:34
このバスで、伊豆三津シーパラダイスまでやって来ました。伊豆三津シーパラダイスの入口前から出発です。
出発から5分で長浜に到着。良いお天気で富士山も見えてます。昨日に続いて海からのスタートです。
2020年01月21日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 9:57
出発から5分で長浜に到着。良いお天気で富士山も見えてます。昨日に続いて海からのスタートです。
長浜バス停。沼津からだと、ここまでバスで来られるみたいです。
2020年01月21日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 9:57
長浜バス停。沼津からだと、ここまでバスで来られるみたいです。
住本寺の前から登り始めます。
2020年01月21日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 10:00
住本寺の前から登り始めます。
長浜口の道標。
2020年01月21日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 10:01
長浜口の道標。
はじめは、ほとんど管理されていない感じのみかん畑の中を登っていきます。
2020年01月21日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 10:05
はじめは、ほとんど管理されていない感じのみかん畑の中を登っていきます。
見晴台がありました。
2020年01月21日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 10:10
見晴台がありました。
淡島の向こうに富士山も見えて良い眺め。
2020年01月21日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/21 10:10
淡島の向こうに富士山も見えて良い眺め。
長浜三津分岐。ここから急登が始まりました。
2020年01月21日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 10:16
長浜三津分岐。ここから急登が始まりました。
ロープが随所にかけられて、なかなかの急登。
2020年01月21日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 10:36
ロープが随所にかけられて、なかなかの急登。
展望台に到着。
2020年01月21日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 10:39
展望台に到着。
展望台からはきれいな景色が見えました。ただ富士山にかかる雲がだいぶ大きくなってしまってます。
2020年01月21日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/21 10:40
展望台からはきれいな景色が見えました。ただ富士山にかかる雲がだいぶ大きくなってしまってます。
行き交う船も見えました。
2020年01月21日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 10:43
行き交う船も見えました。
展望台から先もまだまだ急登。しかも泥濘地獄。
2020年01月21日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/21 10:49
展望台から先もまだまだ急登。しかも泥濘地獄。
ロープがあればまだいいですが、登りでも滑ってしまいストレスが溜まりました。
2020年01月21日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/21 10:55
ロープがあればまだいいですが、登りでも滑ってしまいストレスが溜まりました。
本日最初のピーク発端丈山です。
2020年01月21日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/21 11:21
本日最初のピーク発端丈山です。
お楽しみの富士山はかなり微妙な状況。山頂はまだなんとか見えました。
2020年01月21日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 11:05
お楽しみの富士山はかなり微妙な状況。山頂はまだなんとか見えました。
駿河湾を挟んで南アルプスは良く晴れて見えました。
2020年01月21日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 11:05
駿河湾を挟んで南アルプスは良く晴れて見えました。
南アルプスと富士山。
2020年01月21日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 11:05
南アルプスと富士山。
発端丈山でコーヒーブレイク。
2020年01月21日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 11:17
発端丈山でコーヒーブレイク。
続いて葛城山へ向かいます。
2020年01月21日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 11:35
続いて葛城山へ向かいます。
登山者とすれ違い。葛城山山頂を除くと今回出会ったのは4組だけでした。
2020年01月21日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 11:42
登山者とすれ違い。葛城山山頂を除くと今回出会ったのは4組だけでした。
益山寺分岐まで急な下り坂。
2020年01月21日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 11:43
益山寺分岐まで急な下り坂。
益山寺分岐を通過。
2020年01月21日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 11:49
益山寺分岐を通過。
しばらくゆるやかなアップダウンがが続きます。
2020年01月21日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 11:52
しばらくゆるやかなアップダウンがが続きます。
葛城山への分岐です。
2020年01月21日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 12:09
葛城山への分岐です。
縦走路から外れて下っていきます。
2020年01月21日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 12:12
縦走路から外れて下っていきます。
葛城山登り口。
ここからがまた急登で大変でした。
2020年01月21日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 12:25
葛城山登り口。
ここからがまた急登で大変でした。
葛城山山頂が見えました。
2020年01月21日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 12:43
葛城山山頂が見えました。
葛城山山頂一帯は「伊豆の国パノラマパーク」になっていて、ロープウェイで登ってきた観光客が大勢いました。
2020年01月21日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 12:47
葛城山山頂一帯は「伊豆の国パノラマパーク」になっていて、ロープウェイで登ってきた観光客が大勢いました。
葛城山山頂。
2020年01月21日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 12:51
葛城山山頂。
素晴らしい眺めの葛城山山頂。
でも富士山にだけ雲がかかっているのが憎たらしい。
2020年01月21日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/21 13:24
素晴らしい眺めの葛城山山頂。
でも富士山にだけ雲がかかっているのが憎たらしい。
ロープウェイ山頂駅と箱根の山々。
2020年01月21日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 13:29
ロープウェイ山頂駅と箱根の山々。
観光客ばかりで恥ずかしかったけど、たぬきおにぎりと金ちゃんヌードルを作ってお昼ご飯にしました。
2020年01月21日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/21 13:08
観光客ばかりで恥ずかしかったけど、たぬきおにぎりと金ちゃんヌードルを作ってお昼ご飯にしました。
葛城山のもうひとつのピーク、幸せの鐘も見に行ってみました。
2020年01月21日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 13:45
葛城山のもうひとつのピーク、幸せの鐘も見に行ってみました。
幸せの鐘と富士山。それにしても邪魔な雲。
2020年01月21日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 13:50
幸せの鐘と富士山。それにしても邪魔な雲。
発端丈山は良く見えました。
2020年01月21日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 13:50
発端丈山は良く見えました。
山頂のボードウォーク。
2020年01月21日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 13:54
山頂のボードウォーク。
葛城山をあとにして来た道を戻ります。
2020年01月21日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 13:55
葛城山をあとにして来た道を戻ります。
縦走路まで戻ってきました。しばらくはまた杉の森の中の道。
2020年01月21日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 14:17
縦走路まで戻ってきました。しばらくはまた杉の森の中の道。
林道峠に出ました。
2020年01月21日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 14:31
林道峠に出ました。
城山に向けて、また森の中へ。
2020年01月21日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 14:33
城山に向けて、また森の中へ。
城山峠。ここから城山へ往復します。
2020年01月21日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 14:42
城山峠。ここから城山へ往復します。
山頂が近づくにつれて岩っぽい道に。
2020年01月21日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 14:49
山頂が近づくにつれて岩っぽい道に。
ロッククライミングのルートもあるんですね。
2020年01月21日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 14:55
ロッククライミングのルートもあるんですね。
城山に到着。
2020年01月21日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 14:57
城山に到着。
北東側が開けて眺めが良かったです。
2020年01月21日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 14:57
北東側が開けて眺めが良かったです。
ここでも富士山は隠れたままでした。
2020年01月21日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 14:57
ここでも富士山は隠れたままでした。
天城の山々は良く見えました。
2020年01月21日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 14:58
天城の山々は良く見えました。
城山峠まで戻りました。大仁方面へ下山します。
2020年01月21日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 15:27
城山峠まで戻りました。大仁方面へ下山します。
下山中、城山の岩壁が見上げられました。
2020年01月21日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 15:35
下山中、城山の岩壁が見上げられました。
ロッククライミングをしている人が見えました。
2020年01月21日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 15:35
ロッククライミングをしている人が見えました。
城山登山口に下山。あとは駅まで車道を歩くだけです。
2020年01月21日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/21 15:48
城山登山口に下山。あとは駅まで車道を歩くだけです。
途中の子育地蔵尊。
2020年01月21日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/21 15:57
途中の子育地蔵尊。
なんと桜が満開でした。
2020年01月21日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
1/21 15:56
なんと桜が満開でした。
河津桜かなあ。
違ってたらすみません。
2020年01月21日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
1/21 15:55
河津桜かなあ。
違ってたらすみません。
狩野川から見た城山。
大迫力の岩壁です。
2020年01月21日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/21 16:04
狩野川から見た城山。
大迫力の岩壁です。
今回のゴール大仁駅に到着。
2020年01月21日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 16:18
今回のゴール大仁駅に到着。
伊豆箱根鉄道の電車で伊豆長岡駅まで戻りました。
2020年01月21日 16:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 16:36
伊豆箱根鉄道の電車で伊豆長岡駅まで戻りました。
伊豆長岡駅に到着。
3日間の静岡遠征も終了しました。
2020年01月21日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/21 16:39
伊豆長岡駅に到着。
3日間の静岡遠征も終了しました。

感想

 静岡遠征も最終3日目。今回も富士山の眺めを期待して百低山の発端丈山から葛城山・城山へ伊豆三山を縦走してきました。
 今回一番期待したのは、山頂から駿河湾を挟んでの富士山の眺め。ところが憎たらしいことに、一日中ほぼ快晴のお天気だったにもかかわらず、富士山だけにはずっと雲がかかっていて、どうにもスッキリしない眺めしか見られませんでした。
 とはいえ、長野では見られない海と山の景色に囲まれて、新鮮な気持ちで山歩きを楽しむことは出来ました。低山ながら結構ハードなアップダウンもあって歩き応えもあり、十分満足の一日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人

コメント

お疲れ様です
初めましてつい先日逆コースで葛城山から長浜BSまで行きました。道中の下りは前日の雨で大変な思いで下りました
2020/1/25 10:13
お疲れ様でした
こんにちは。はじめまして。
あの道を下るのは、凄く大変だったと思います。本当にお疲れ様でした。
でもginga1217さんは素晴らしい富士山が見られたんですね。羨ましいです。
2020/1/25 15:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 伊豆・愛鷹 [日帰り]
葛城山・発端丈山・城山(小坂みかん園ー城山登山口)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら