ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2190960
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

長尾尾根から生藤山・熊倉山:今季初のスノーハイク

2020年01月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
hananao その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:12
距離
13.1km
登り
1,170m
下り
1,159m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:41
合計
6:13
9:52
21
スタート地点
10:13
10:16
126
12:22
12:40
51
13:31
13:33
11
13:44
13:44
2
13:46
13:57
2
13:59
13:59
11
14:10
14:10
13
14:23
14:26
13
14:39
14:39
23
15:02
15:02
7
15:09
15:13
51
16:04
16:04
1
16:05
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上川乗の駐車場
コース状況/
危険箇所等
長尾尾根は末端から取付いた。下部は岩混じりの湿った急斜面に落葉が乗っていて足場が悪いうえ、左右切れ落ちているのでかなり怖かった。とはいえ犬ならスイスイ登れる程度ではあるが。中段から上は自然林に覆われた穏やかな尾根になり快適なスノーハイクを楽しめた。笹尾根上の雪はあまり残っていないが、熊倉山を越えると一変して雪景色になる。
出畑までは秋川街道を下る。歩道の雪が凍っていて滑る
2020年01月21日 09:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 9:51
出畑までは秋川街道を下る。歩道の雪が凍っていて滑る
矢沢林道
2020年01月21日 10:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 10:17
矢沢林道
熊倉線ゲート
2020年01月21日 10:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 10:37
熊倉線ゲート
橋を渡りすぐ沢床に降りたところが長尾尾根末端
2020年01月21日 10:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 10:39
橋を渡りすぐ沢床に降りたところが長尾尾根末端
沢に降りる径が悪いのでモタついているうちにハナはさっさと渡渉
2020年01月21日 10:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 10:42
沢に降りる径が悪いのでモタついているうちにハナはさっさと渡渉
雪解けで濡れた急斜面。ハナはブイブイ登るが…
2020年01月21日 10:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/21 10:46
雪解けで濡れた急斜面。ハナはブイブイ登るが…
左右切れ落ちている(特に左)ので怖い。慎重に這いつくばってよじ登る
2020年01月21日 10:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 10:53
左右切れ落ちている(特に左)ので怖い。慎重に這いつくばってよじ登る
474m標高点に這い上がれば一安心。尾根上には残置ワイヤ
2020年01月21日 11:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 11:03
474m標高点に這い上がれば一安心。尾根上には残置ワイヤ
ヤセ尾根が待ち受けていた。右は崖
2020年01月21日 11:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 11:05
ヤセ尾根が待ち受けていた。右は崖
植林地になりホッと一息
2020年01月21日 11:06撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 11:06
植林地になりホッと一息
雪が出てきた
2020年01月21日 11:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 11:20
雪が出てきた
動物の痕跡が多くハナは尾根を外れたがる
2020年01月21日 11:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 11:24
動物の痕跡が多くハナは尾根を外れたがる
2020年01月21日 11:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/21 11:28
再び岩場。ハナは一気に駆け下るがこっちは慎重に
2020年01月21日 11:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 11:38
再び岩場。ハナは一気に駆け下るがこっちは慎重に
振り返ったところ
2020年01月21日 11:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 11:39
振り返ったところ
自然環境保全地域の看板。熊倉沢源流域は自然林に覆われていて動物も多いようだ
2020年01月21日 11:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 11:47
自然環境保全地域の看板。熊倉沢源流域は自然林に覆われていて動物も多いようだ
2020年01月21日 11:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 11:50
トヤド浅間
2020年01月21日 11:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 11:51
トヤド浅間
雪が多くなってきたぞ
2020年01月21日 12:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 12:00
雪が多くなってきたぞ
2020年01月21日 12:06撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 12:06
足跡。二本爪なので鹿だろうか
2020年01月21日 12:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 12:07
足跡。二本爪なので鹿だろうか
こっちは何?猿?まさか熊ではないよな
2020年01月21日 12:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 12:14
こっちは何?猿?まさか熊ではないよな
2020年01月21日 12:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 12:09
2020年01月21日 12:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 12:10
5センチないな
2020年01月21日 12:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 12:13
5センチないな
吹き溜まり、掘っちゃいますよ!
2020年01月21日 12:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/21 12:15
吹き溜まり、掘っちゃいますよ!
何でこっち見てんの?
2020年01月21日 12:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/21 12:15
何でこっち見てんの?
2020年01月21日 12:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 12:19
いろんな足跡がある
2020年01月21日 12:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 12:19
いろんな足跡がある
これは私達のもの
2020年01月21日 12:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 12:20
これは私達のもの
2020年01月21日 12:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 12:21
2020年01月21日 12:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 12:21
844標高点で伐採地に出る。ここで昼飯
2020年01月21日 12:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 12:24
844標高点で伐採地に出る。ここで昼飯
2020年01月21日 12:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 12:42
大岳山から馬頭刈尾根
2020年01月21日 12:45撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 12:45
大岳山から馬頭刈尾根
伐採地の先から雪が増える。といっても10センチ程度
2020年01月21日 12:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 12:53
伐採地の先から雪が増える。といっても10センチ程度
2020年01月21日 12:56撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 12:56
2020年01月21日 13:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 13:15
長尾尾根はもうすぐおしまい
2020年01月21日 13:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 13:15
長尾尾根はもうすぐおしまい
ここが終了点
2020年01月21日 13:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 13:26
ここが終了点
軍刀利神社へ
2020年01月21日 13:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 13:29
軍刀利神社へ
軍刀利神社からは…
2020年01月21日 13:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 13:31
軍刀利神社からは…
富士山が見えます
2020年01月21日 13:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 13:32
富士山が見えます
生藤山。登り返しがきつかった
2020年01月21日 13:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 13:51
生藤山。登り返しがきつかった
三国峠
2020年01月21日 13:59撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 13:59
三国峠
陽が射して暖かい尾根道
2020年01月21日 14:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 14:18
陽が射して暖かい尾根道
熊倉山着
2020年01月21日 14:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 14:23
熊倉山着
熊倉山を越すと雪道が続く
2020年01月21日 14:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 14:28
熊倉山を越すと雪道が続く
北面の巻き道は凍っている
2020年01月21日 15:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 15:05
北面の巻き道は凍っている
浅間峠
2020年01月21日 15:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 15:13
浅間峠
上川乗への峠道に雪はほとんどない
2020年01月21日 15:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 15:18
上川乗への峠道に雪はほとんどない

感想

先週末は奥多摩にまとまった降雪があったが、体調が今一つだったので出かけそびれてしまった。奥多摩は雪が少ないので、積もると皆さんが先を争うようにトレースを付けてしまう(私もその一人)。でもやっぱりノートレースの雪尾根を歩きたい!…北面のマイナールートなら何とかなるだろう、ということで今回は矢沢の長尾尾根を登ってみることにした。

この尾根は10年ぐらい前に歩いたことがある。その際は熊倉沢出合から取付いた記憶があったので、同様に登り始めてみたものの、すぐに後悔した。老化による衰えのせいだろうか、岩混じりの急斜面から滑り落ちそうで怖い。しかし引き返すのは余計に危険なのでホールドを確かめながら慎重に這い上がった。ロープを持参しなかったことを後悔。以前はもっと余裕をもって登れたので、やはり衰えを実感した。体重は増え筋力は格段に落ちている。

長尾尾根は中盤から傾斜も適度になり、自然林に覆われるようになる。ようやく雪も現れて来て期待通りの快適なスノーハイクとなった。ハナも雪に鼻を突っ込んだり左右に駆けまわったりして楽しそうだ。844m標高点に登り着くと展望が開けた。近年伐採されたのだろう。快晴無風なので暖かく、持参のミルクティーを飲みながら昼食を摂った。

ここからは更に雪が深くなり(といっても踝までだが)、笹尾根に飛び出すまでハナと尾根歩きを楽しんだ。時間があったので久しぶりの生藤山を往復し、熊倉山から浅間峠を回って下山した。終日誰とも出会わず、静かな冬の奥多摩に浸ることができた一日だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら