ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2191364
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃百2-4 榛名山、男山、本山散歩☁

2020年01月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:10
距離
5.9km
登り
476m
下り
459m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:59
休憩
0:11
合計
3:10
距離 5.9km 登り 476m 下り 476m
8:33
8:39
13
8:52
8:56
24
9:20
9:21
83
天候 ☁ 寒い寒い((+_+))
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日は雨が降らなそうなので体を動かそうと篠井富屋連峰へ。
2020年01月22日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/22 7:36
今日は雨が降らなそうなので体を動かそうと篠井富屋連峰へ。
−5.5℃の中スタートします。凄く寒いです((+_+))
2020年01月22日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 7:35
−5.5℃の中スタートします。凄く寒いです((+_+))
まさかまさかこんなところで蝋梅を見ることができるなんて!
2020年01月22日 07:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/22 7:44
まさかまさかこんなところで蝋梅を見ることができるなんて!
暗くてキレイに撮ることはできなかったけど、いい香りがしたのでオッケーです♪
2020年01月22日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/22 7:45
暗くてキレイに撮ることはできなかったけど、いい香りがしたのでオッケーです♪
左手の登山道はまだ通行禁止です。
2020年01月22日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 7:46
左手の登山道はまだ通行禁止です。
いつ見てもステキな建物ですね。
2020年01月22日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/22 7:48
いつ見てもステキな建物ですね。
ではここからハイキングコースへ入ります。
2020年01月22日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 7:56
ではここからハイキングコースへ入ります。
せっかくなので展望台に寄っていきましょう。
2020年01月22日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 8:07
せっかくなので展望台に寄っていきましょう。
またまたクイズです。
2020年01月22日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 8:11
またまたクイズです。
(。´・ω・)ん? ボードの位置変わった? 正面に男体山が見えますね。
2020年01月22日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/22 8:11
(。´・ω・)ん? ボードの位置変わった? 正面に男体山が見えますね。
2020年01月22日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/22 8:11
凛とした空気の中を歩いていきます☀
2020年01月22日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/22 8:13
凛とした空気の中を歩いていきます☀
ここからは岩場を登っていきます。
2020年01月22日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 8:19
ここからは岩場を登っていきます。
途中振り返ると南方面には厚い☁が迫ってきていました。
2020年01月22日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 8:23
途中振り返ると南方面には厚い☁が迫ってきていました。
榛名山です。
2020年01月22日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/22 8:34
榛名山です。
2020年01月22日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/22 8:34
日光方面はまだ天気が良さそうですね。
2020年01月22日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/22 8:36
日光方面はまだ天気が良さそうですね。
男山。男山って聞くと「開当男山」が浮かびます。
2020年01月22日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 8:53
男山。男山って聞くと「開当男山」が浮かびます。
ぽわ☆彡
2020年01月22日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/22 8:59
ぽわ☆彡
金採掘縦坑跡。
2020年01月22日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 9:07
金採掘縦坑跡。
本山に着きました。
2020年01月22日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/22 9:20
本山に着きました。
日光方面。いつの間にか上空には厚い雲が広がってきてしまいました。
2020年01月22日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 9:20
日光方面。いつの間にか上空には厚い雲が広がってきてしまいました。
高原方面。
2020年01月22日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/22 9:20
高原方面。
2020年01月22日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 9:20
榛名山と男山がぽっこぽこ。歩いてきた山を見下ろせるのは気持ちが良いです。
2020年01月22日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/22 9:21
榛名山と男山がぽっこぽこ。歩いてきた山を見下ろせるのは気持ちが良いです。
なんですかねぇ すごくねじねじしています。
2020年01月22日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/22 9:45
なんですかねぇ すごくねじねじしています。
松の登山道は歩きやすいので大好きです。
2020年01月22日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/22 9:47
松の登山道は歩きやすいので大好きです。
今日は、ここから子どものもりへ帰ります。
2020年01月22日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 9:54
今日は、ここから子どものもりへ帰ります。
こんな看板がありました。登山道を歩いていくと…
2020年01月22日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 9:54
こんな看板がありました。登山道を歩いていくと…
クマスギ
2020年01月22日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 9:54
クマスギ
吾妻スギ
2020年01月22日 09:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 9:57
吾妻スギ
本名スギ
2020年01月22日 09:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 9:57
本名スギ
アキタスギ
2020年01月22日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 9:58
アキタスギ
足利2号
2020年01月22日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 9:59
足利2号
アヤスギ
2020年01月22日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 9:59
アヤスギ
林道に出るまで〇〇スギがたくさんありました。
2020年01月22日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/22 10:05
林道に出るまで〇〇スギがたくさんありました。
ぽわ☆彡 いつも見かけるぽわぽわとは違うので撮っておこう。
2020年01月22日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/22 10:12
ぽわ☆彡 いつも見かけるぽわぽわとは違うので撮っておこう。
やっと分岐が出てきました。こんなに林道を歩いたのかな〜 昔過ぎてあまり記憶に残ってないなあ…
2020年01月22日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 10:25
やっと分岐が出てきました。こんなに林道を歩いたのかな〜 昔過ぎてあまり記憶に残ってないなあ…
子どものもりのゲートです。作業中だったので遠回りにはなりますが右手斜面を登って帰ります。
2020年01月22日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 10:28
子どものもりのゲートです。作業中だったので遠回りにはなりますが右手斜面を登って帰ります。
なんかもう どんよりですね☁ 寒かったけど運動できて良かったです(*‘∀‘)
2020年01月22日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/22 10:36
なんかもう どんよりですね☁ 寒かったけど運動できて良かったです(*‘∀‘)
というわけで、登った後はやはり一杯やっちゃうんですよね〜
2020年01月22日 11:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
1/22 11:56
というわけで、登った後はやはり一杯やっちゃうんですよね〜
本当は来らっせで餃子か山内屋さんで焼きそばを食べる予定でしたが、あまりにも寒いので東武の中華で担々麵を食べてしまいました。辛かったけど体が温まったので良かったとします。
2020年01月22日 11:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/22 11:57
本当は来らっせで餃子か山内屋さんで焼きそばを食べる予定でしたが、あまりにも寒いので東武の中華で担々麵を食べてしまいました。辛かったけど体が温まったので良かったとします。
寒いけど「散歩に行こう♪」って誘ったのにこの顔…結局散歩には行ったけど、最近体調がすぐれないんですよね…
2020年01月22日 14:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/22 14:40
寒いけど「散歩に行こう♪」って誘ったのにこの顔…結局散歩には行ったけど、最近体調がすぐれないんですよね…
こちらも毎週通院中。早く元気になってほしいものです(´ー`)
2020年01月22日 15:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/22 15:07
こちらも毎週通院中。早く元気になってほしいものです(´ー`)
撮影機器:

感想

約1年ぶりの宇都宮アルプスへ。
天気予報でも寒いと言っていたので覚悟はしていたが、まさかのー5,5℃(;゜Д゜)
飯盛山まで行こうと思っていましたが、あまりの寒さと歩き出しの時間が遅くなってしまったので本山で終了にしました。

登りでは体が温まり汗をかくくらいでしたが、下りでは逆に汗冷えをしてしまったので良い判断だったと思います。
次回はまた兜山までぐるっと一周してみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人

コメント

宇都宮アルプスに来てたんですね。
こんばんは、ポポピピさん。
s-mont です。
宇都宮アルプスは、道が整備されていて歩きやすく、眺望もよく歩いていて気持ちいいので冬のシーズンの運動に丁度いいかな、なんて思います。兜山まで行くとガッツリ運動しすぎの感じもしますが(笑)
蝋梅咲いてたんですね!
この寒い季節に蝋梅の黄色い花びらは、温かみがあってなんか、ホットしますよね。
2020/1/26 19:48
はい、行ってました。
ここは近いし人が少ないので、どこの山に行きたいか迷ったときに登ります。
都合のいい山なので、飽きることもあり近年では年に1回くらいで登ってるかな。
兜山まで行くと帰り道がね〜 道路歩きは嫌いじゃないんだけど、
この時期は寒くてね((+_+)) 登りもないから体が一旦冷えると温まらないんだよね…
寒いとすぐ風をひくので冬の道路や林道歩きには神経を使います。

施設の庭に蝋梅が咲いてたの! 多分黄色かったから蝋梅だと思う!! 匂いもしたし!!!
確かにこの時期の黄色い花びらは温かみを感じる! モンさんいい事言うね〜(*‘∀‘)
2020/1/27 20:32
かわいこちゃん
ポワポワ愛好家としては、ポワも可愛くていいんだけども。

それより、四つ足愛好家でもあるから膀胱炎キャッツと、体調すぐれないドックちゃんが心配。
言葉が通じないから、痛いのか辛いのか悲しいのかわからないのがもどかしい〜!!

今年はぽぽさんがレコにあげてたロウバイの森に行きたいなと思ってるんだー。
匂い、早くかいでみたい!!
それまでには腰良くしなきゃ。

そうそう、こないだハチの話してぶどうの話返ってきたわけだけども!
その時ちょうどブドウの木を植えたいブームで。
ぽぽさんがドンピシャでブドウの話してきたからビビったw
そして、ハチ怖いのでとりあえず熱が冷めましたw感謝!!

そうだ、いつも取り止めもなく長くなっちゃうから最後に。
宇都宮アルプスもいいけど、冬の安積アルプスもよろしいですよ♪
2020/1/31 21:10
かわいこちゃんです(*´꒳`*)
殺風景なこの時期は、ぽわぽわが花のように見えて可愛らしいんですU^ェ^U

我が家のぽわたちは…最悪です(*´꒳`*)
膀胱炎のキャットは膀胱炎用のフードを食べなくてはいけないのに、おとといあたりからちーのご飯を食べてんの! 猫がドッグフード食べるなんてありえないよ!
チワワは…メンタル弱くてしょっちゅう胃腸炎になるんだよU^ェ^U
雨 曇 雷が続くとお腹壊します。今回は悪化したようです。

ロウバイじゃなくてミツマタだと思う。
あそこは山というよりは遊歩道だね。山から行かなければ大丈夫だよ。

ブドウは、ビックリだったね! 普段ハチなんて飛んでないのに、アシナガバチが来たと思ったらあっという間にスズメバチが押し寄せて来た!
秋は花も減るから、ブドウの実の糖分が欲しかったんだろうね。

冬の安積…我が家の車じゃ行けないよ〜
ちょっとの凍結で車がスリップしちゃうからねー(*´-`) 四駆に変えるまでは無理だなぁ
2020/2/2 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
本山(往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら