ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2193658
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

銀杏峰 極楽平は藪々

2020年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
8.8km
登り
1,010m
下り
999m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:32
合計
6:01
距離 8.8km 登り 1,010m 下り 1,011m
8:41
8:48
57
9:45
9:57
48
10:45
10:51
46
11:37
11:40
44
12:24
12:28
22
12:50
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宝慶寺憩いの広場に30台駐車可、下山時には20台ほどが駐車
コース状況/
危険箇所等
仁王松から踏み固められた雪が出てチェーンスパイクを装着、以降山頂まで。
空が白み始めたので出発。後で分かったのですが映っているのはcharizoさん達です。
2020年01月25日 06:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/25 6:52
空が白み始めたので出発。後で分かったのですが映っているのはcharizoさん達です。
未だ雪はない
2020年01月25日 07:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/25 7:30
未だ雪はない
仁王の松から残雪がクラストしているのでチェーンスパイクを装着
2020年01月25日 07:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/25 7:50
仁王の松から残雪がクラストしているのでチェーンスパイクを装着
志目木谷東尾根からご来光
2020年01月25日 08:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/25 8:28
志目木谷東尾根からご来光
前山直下
2020年01月25日 08:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/25 8:32
前山直下
前山に到着!
2020年01月25日 08:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/25 8:48
前山に到着!
大野盆地の雲海に浮かぶ白山
2020年01月25日 08:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
1/25 8:49
大野盆地の雲海に浮かぶ白山
荒島岳と乗鞍岳
2020年01月25日 08:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
1/25 8:44
荒島岳と乗鞍岳
山頂方向。霧氷はなさそう。
2020年01月25日 08:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/25 8:50
山頂方向。霧氷はなさそう。
尾根を登って行く
2020年01月25日 09:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/25 9:12
尾根を登って行く
山頂を捉える
2020年01月25日 09:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/25 9:34
山頂を捉える
右を見ると部子山
2020年01月25日 09:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/25 9:34
右を見ると部子山
前方は奥飛騨の山々
2020年01月25日 09:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/25 9:35
前方は奥飛騨の山々
最後の登りを越えると
2020年01月25日 09:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/25 9:36
最後の登りを越えると
荒島と御嶽
2020年01月25日 09:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
1/25 9:38
荒島と御嶽
積雪期用のポールもお役御免で寂しそう
2020年01月25日 09:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/25 9:42
積雪期用のポールもお役御免で寂しそう
銀杏峰の最高峰
2020年01月25日 09:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/25 9:44
銀杏峰の最高峰
山頂の趣ある名板、祠には材木が括り付けてある。
2020年01月25日 09:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
1/25 9:46
山頂の趣ある名板、祠には材木が括り付けてある。
部子山方面へ三人の方が向かわれてるのが見える。
2020年01月25日 09:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
1/25 9:47
部子山方面へ三人の方が向かわれてるのが見える。
北ア、乗鞍、御嶽、中ア
2020年01月25日 09:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
1/25 9:48
北ア、乗鞍、御嶽、中ア
御嶽山をズーム
2020年01月25日 09:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/25 9:48
御嶽山をズーム
荒島岳の頭越しに穂高連峰と槍ヶ岳、笠ヶ岳
2020年01月25日 09:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
1/25 9:48
荒島岳の頭越しに穂高連峰と槍ヶ岳、笠ヶ岳
部子山へ行くフリをして極楽平を散策。部子山に続く吊り尾根を確認して戻ります
2020年01月25日 10:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/25 10:20
部子山へ行くフリをして極楽平を散策。部子山に続く吊り尾根を確認して戻ります
振り返って本峰、広大な極楽平も藪が埋まり切っていないので煩い。
2020年01月25日 10:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/25 10:27
振り返って本峰、広大な極楽平も藪が埋まり切っていないので煩い。
時間があるので極楽平で自撮り、時々踏み抜くが概ね何処でも歩ける。
2020年01月25日 10:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
1/25 10:40
時間があるので極楽平で自撮り、時々踏み抜くが概ね何処でも歩ける。
山頂に戻る
2020年01月25日 10:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/25 10:48
山頂に戻る
最奥の稜線に伊吹山、蕎麦粒山。その手前は越美国境の冠山等
2020年01月25日 10:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/25 10:49
最奥の稜線に伊吹山、蕎麦粒山。その手前は越美国境の冠山等
能郷白山と手前に姥ヶ岳
2020年01月25日 10:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/25 10:50
能郷白山と手前に姥ヶ岳
中央に金草山、奥は三周と鞍部は夜叉ヶ池。金草山の背後に上谷山。
2020年01月25日 10:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/25 10:51
中央に金草山、奥は三周と鞍部は夜叉ヶ池。金草山の背後に上谷山。
敦賀半島西方ヶ岳
2020年01月25日 10:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/25 10:52
敦賀半島西方ヶ岳
越前甲、加賀大日山
2020年01月25日 10:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
1/25 10:58
越前甲、加賀大日山
北部白山
2020年01月25日 10:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/25 10:59
北部白山
志目木谷東尾根の左奥に荒島岳、遠く乗鞍、御嶽
2020年01月25日 11:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/25 11:04
志目木谷東尾根の左奥に荒島岳、遠く乗鞍、御嶽
青空とブナ、霧氷はないですね
2020年01月25日 11:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/25 11:24
青空とブナ、霧氷はないですね
再び前山から、乳白色の高曇りが取れて絶景です
2020年01月25日 11:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
1/25 11:40
再び前山から、乳白色の高曇りが取れて絶景です
更にブナ林を下る
2020年01月25日 11:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/25 11:50
更にブナ林を下る
仁王の松でチェーンスパイクを外す
2020年01月25日 12:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/25 12:07
仁王の松でチェーンスパイクを外す
ペットボトルに水を入れる。癖のないサラッとした味。
2020年01月25日 12:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/25 12:29
ペットボトルに水を入れる。癖のないサラッとした味。
春の様相
2020年01月25日 12:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/25 12:46
春の様相
駐車場が見えたら下山完了
2020年01月25日 12:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/25 12:51
駐車場が見えたら下山完了
撮影機器:

感想

土曜日は北陸も晴れ予報、あわよくば霧氷も見られるかもと4時に自宅をでる。早く着きすぎて少し仮眠、ほぼ同時に来られた4人パーティは先行される。支度を始めると更に3名の方が来られた。空が白み始めたのでスタートします。

ほどなく3人に追い抜かれるが、後でcharizoさん達のグループと判明。しきりに部子山の言葉が飛び交っているのでチャレンジされるのだろうか。
前山の直下で志目木谷東尾根からの遅い日の出を拝む。
前山では薄い雲海に浮かぶ白山を望む。絶景!ここまで早朝スタートの1人とすれ違い。

2人に追い越され、先行の4人を追い抜き高度を上げて行くと、尾根には毎年のように見てきた霧氷がない。残念だが山頂からの絶景を期待しましょう。尾根芯の冬道だと常時白山が見えるのだが、今年は夏道なのでそうもいかない。
尾根の肩にある展望ピークに乗ると銀杏峰の全容が見える。雪が少ないのが一目瞭然で1mぐらいの積雪だろうか。積雪期の目印ポールも寂しそうです。極楽平の端に部子山方面へ向かっている米粒ぐらいの3人グループが見える。

山頂では360度の絶景、北風が少し強いので山頂の南側で北ア・中ア・乗鞍・御嶽の絶景を堪能。乗鞍・御嶽は中腹より上が白いのみ。
さて時間は10時、ランチには未だ早いので先行の3人のトレースを追うことにする。しかし深い溝を越える辺りから藪漕ぎが始まる。吊り尾根の写真を納めて軟弱者は敢え無く退散。極楽平を適当に散策すると、時々踏み抜くが概ねどこでも歩ける。

山頂に戻ると8人が休憩されていた。白山の絶景を横目に下山していくと登山者が次々に上がって来られる。20人以上とすれ違っただろうか。中には材木を担いだ岡田さんもおられてご挨拶する。聞けば祠の囲いを作るとか、何であなたも持って上がらんのやと叱られた。ブロガーのツギローさんも担いでおられた。ご苦労様です。知っていれば4本ぐらい担ぎ上げましたのに(笑)
あとは前山で再び青空の白山を拝んでから淡々と下山していくのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

ようこそ「げなんぽう」ルン
怒ってないよう。
冬季限定奥越前アルプスプレミアム&無料美術汗(館)も
今年は無理かも??部子山へ向かった 3名は
登頂されたのかな??
爺でした。。
2020/1/26 11:41
Re: ようこそ「げなんぽう」ルン
191919gooさんコメントありがとうございます。
そしていつも整備ingありがとうございます。
しかし何というユーザー名に替えたのですか?
いつも思います。女性のレコにコメントされたら ものです

当日、部子山方面へ向かわれたのは2組5名おられるようです。
いづれも、小葉谷周回されたのと部子山直下の藪で敗退されたようです。
今冬は何とか降雪を願うばかりです。雪積もったらまた行きます。
担ぎ上げお疲れさまでした
Oさんがバランスを崩して後退した時、後ろの女性が怯んでましたよ
2020/1/26 14:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
銀杏峰(名松コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
名松コースから部子山へのピストンコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら