大谷山の360度眺望を楽しもう
- GPS
- 07:59
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,022m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 7:59
天候 | 曇りのち晴れのち曇り、微風(大谷山頂中風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
全区間安全 |
その他周辺情報 | 登山口にさらさ温泉 |
写真
感想
赤坂山はたしか5回目。大谷山は3回目。
このルートは高島トレイルで唯一の展望コースだ。赤坂山〜寒風峠を周回する人は多いが、大谷山まで足を運ぶ人は少ない。大谷山は草原で360度開けている。ぜひ行ってもらいたい山だ。ただしさえぎる物がなく風が強いのが難点。この日も大谷山だけに強めの風が吹いていた。そして白石平の風景と眺望もおすすめ。ぜひここから下山しよう。石庭集落への登山道は古道で、3〜4mもの深堀のつづら折れの道が続き、歩き易い。どうしてこんなに深く掘れたのか不思議だ。馬でも通っていたんだろうか。今回は古道は通らず、古道を見下ろしながらまっすぐ下りた。古道では見えない物や風景が見渡せてこれもまた楽し。
大谷山から360度空撮
おまけ:2015.3.22 赤坂山から空撮
本日はもう1月下旬。
関西屈指の豪雪地帯の高島市マキノ。例年なら赤坂山や大谷山の山頂から 見渡す限りの雪山揃いのはず………が 暖冬のおかげでどちらのお山も積雪がありませんでした。
赤坂山山頂から琵琶湖側は薄曇りでしたが マキノの町や竹生島、伊吹山や金糞岳、岐阜の山々等まで見渡せ、日本海側には 若狭湾、北の方にはひと際輝いて見える白い、白い白山ヽ(´▽`)/
素晴らしい展望に感激し、大谷山へも展望の良い1本道の縦走路。変な形の幹が多い原生林や時折り残ってる微かな残雪に雪山を思い起こしながら、歩き疲れて振り向けば白山、そして又、振り向けば白山。
赤坂山から大谷山迄の縦走路は 白山に見守もられてるかのようでした。
大谷山山頂も 赤坂山にも負けない360度のパノラマ。白山もまだ見える。すごく良いぃー。楽しいぃー(o^^o)
山頂から下山口に向かい始めると 背の低い笹とススキの草原であろう尾根道を抜け、下山道は 深く掘られた道。ブナ林と四方八方斜面一面イワカガミの葉。イワカガミのお花がてんこ盛りの頃に ここを歩いてみたいなと思いながら下山口に到着。
flatwellさん、いつも楽しいルートをご案内下さりありがとうございます。
又、機会があればお付き合い下さいませ。
flatwellさん、tochiotomさん、おはようございます。
flatwellさん、一年前のレコにコメントいただきありがとうございました。改めて我々のレコを見直すと、一年前でも雪少ないって書いてました。でその後に、このレコ拝見すると、笑うほど雪ないんですね。今週の寒波に期待して、また雪山楽しみたいですね。春のイワカガミも!
動画いろいろ拝見しました。絵も音も美しく、やはり空からの映像は圧巻ですね。銀杏峰〜部子山の雪原稜線はまた行きたくなりました。子猫もかわいいですね。うちでは飼えませんけど。
コメントありがとうございます。
今週末、また寒波が来るようですね。でも遠出できないんだよなぁ。
銀杏峰〜部子山よかったですよね。私は年だから雪山ロングはもう無理かも。近所で我慢しときます。
ではでは〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する