ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 220026
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳〜中尾ルートよりピストン

2012年08月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:23
距離
11.5km
登り
1,375m
下り
1,359m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

駐車場  06:20
登山口  07:00
白糸の滝 07:05
鍋助埃蝓07:25〜07:35
秀綱神社 08:15〜08:25
焼岳・焼岳小屋分岐 08:35
中尾峠  08:50
焼岳北峰山頂 09:45〜10:35
中尾峠  11:15
焼岳小屋 11:30〜11:50
焼岳・焼岳小屋分岐 12:00
秀綱神社 12:10
鍋助埃蝓12:40
白糸の滝 12:55
登山口  13:00
駐車場  13:30
天候 晴れ(雲は出てきたがおおむね晴れ)
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中尾集落から砂防道路を1キロほど進むとゲートがあり、その手前に駐車場と登山ポストがあります。
コース状況/
危険箇所等
駐車場には20台ぐらいのスペースがあります。
トイレはありません。
これから、登山届けを記入しスタートです
2012年08月28日 23:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 23:06
これから、登山届けを記入しスタートです
2012年08月28日 23:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:22
焼岳が朝日に照らされて輝いて見える
2012年08月28日 23:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/28 23:28
焼岳が朝日に照らされて輝いて見える
2012年08月28日 23:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:09
2012年08月28日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 23:23
しばらく、砂防道路(林道)を歩きます
2012年08月28日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:23
しばらく、砂防道路(林道)を歩きます
途中こんな看板がありました
2012年08月28日 23:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 23:27
途中こんな看板がありました
2012年08月28日 23:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:20
砂防ダムを渡ります
2012年08月28日 23:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:28
砂防ダムを渡ります
ここが、本当の登山道入口
2012年08月28日 23:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 23:16
ここが、本当の登山道入口
振り返ると錫杖がみえます
2012年08月28日 23:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/28 23:10
振り返ると錫杖がみえます
白水の滝
2012年08月28日 23:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/28 23:17
白水の滝
2012年08月28日 23:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:18
2012年08月28日 23:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:16
2012年08月28日 23:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:27
2012年08月28日 23:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:19
鍋助埃蝓10分ほど休憩し水分補給
2012年08月28日 23:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:16
鍋助埃蝓10分ほど休憩し水分補給
2012年08月28日 23:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:08
植生が少し変わって、苔が良く生えていた
2012年08月28日 23:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:19
植生が少し変わって、苔が良く生えていた
ヒカリゴケ(案内板有り)
2012年08月28日 23:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 23:17
ヒカリゴケ(案内板有り)
秀綱神社、10分ほど休憩し水分補給
2012年08月28日 23:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 23:14
秀綱神社、10分ほど休憩し水分補給
焼岳と焼岳小屋への分岐点
2012年08月28日 23:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/28 23:18
焼岳と焼岳小屋への分岐点
笠ヶ岳
2012年08月28日 23:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/28 23:09
笠ヶ岳
あざみ
2012年08月28日 23:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 23:18
あざみ
2012年08月28日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:24
稜線(中尾峠)に出ると焼岳が目の前にドーンと!!
2012年08月28日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/28 23:25
稜線(中尾峠)に出ると焼岳が目の前にドーンと!!
バックは穂高方面
2012年08月28日 23:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/28 23:22
バックは穂高方面
見下ろせば上高地、梓川が・・・
2012年08月28日 23:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:29
見下ろせば上高地、梓川が・・・
山頂まであと少し・・・ガスが噴出しているところが何カ所かあります
2012年08月28日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 23:24
山頂まであと少し・・・ガスが噴出しているところが何カ所かあります
気持の良い稜線歩き続きます。唐草模様が風になびかせて・・・粋なKさん☆
2012年08月28日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 23:25
気持の良い稜線歩き続きます。唐草模様が風になびかせて・・・粋なKさん☆
山頂直下のガス噴出口、近づくと熱気と鼻につく硫黄臭が襲ってきます
2012年08月28日 23:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 23:27
山頂直下のガス噴出口、近づくと熱気と鼻につく硫黄臭が襲ってきます
山頂到着!!
2012年08月28日 23:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/28 23:08
山頂到着!!
爆裂火口と火山湖
2012年08月28日 23:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 23:20
爆裂火口と火山湖
笠ヶ岳
2012年08月29日 23:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/29 23:07
笠ヶ岳
槍ヶ岳、穂高連峰
2012年08月29日 23:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 23:07
槍ヶ岳、穂高連峰
上高地、梓川
2012年08月29日 23:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 23:06
上高地、梓川
霞沢岳の左後は蝶?常念?
2012年08月29日 23:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 23:06
霞沢岳の左後は蝶?常念?
山頂のビール最高!
焼岳小屋までの下り、下半身に力が入らず、足がチガチガに・・・D
2012年08月28日 23:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/28 23:12
山頂のビール最高!
焼岳小屋までの下り、下半身に力が入らず、足がチガチガに・・・D
穂高アップ
2012年08月28日 23:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/28 23:16
穂高アップ
槍アップ
2012年08月28日 23:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/28 23:28
槍アップ
Kさんは、高くて細くて・・・こんなところが好きらしい!
2012年08月28日 23:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/28 23:27
Kさんは、高くて細くて・・・こんなところが好きらしい!
下山開始
2012年08月28日 23:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 23:21
下山開始
長男は去年この煙にさわってました
2012年08月28日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:26
長男は去年この煙にさわってました
下に緑の屋根の焼岳小屋。
2012年08月28日 23:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:13
下に緑の屋根の焼岳小屋。
笠に雲がかかっていい景色
2012年08月28日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:23
笠に雲がかかっていい景色
2012年08月28日 23:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:18
ロープもありますがそれほど危険な箇所はありません
2012年08月28日 23:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:08
ロープもありますがそれほど危険な箇所はありません
2012年08月28日 23:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:29
2012年08月28日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:23
キベリタテハ
2012年08月28日 23:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:10
キベリタテハ
焼岳小屋
2012年08月28日 23:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 23:06
焼岳小屋
平日でしたが結構賑わっています
2012年08月28日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 23:24
平日でしたが結構賑わっています
焼岳 やはりいい山です☆
2012年08月28日 23:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 23:13
焼岳 やはりいい山です☆

感想

8月、世間は夏休み、お盆休み、
私は稼ぎ時、夏山には基本的に登れない。

約一ヶ月ぶりの山、また初めてkwsrさんとの同行、焼岳、御嶽、常念岳あたりを考えたが、
夏の疲れがまだ抜けていない・・・夜は予定が・・・こんな訳で、登山口が一番近い焼岳に決定した。
そして、新中ノ湯ルートは2度登っているので、岐阜県側の中尾ルートを選んだ。

登ったことのある山・・・と少々なめていたが、思ったより急登が続き、
中の湯ルートよりかなりきつく感じた。
でも、途中、滝が見えたり、小屋に寄れるのは利点かな・・・。

前回に続き天気がよく笠、槍、穂高と眺めが良く
初めて一緒に登ったKさんとともに山を楽しむことができた。
Kさんは水泳、サッカーと日頃から運動しているので息も切れずに余裕。
山頂では、Kさん持参のビールで乾杯!
久々に山で飲んで、私は小屋まで足取りが変だった・・・らしい。

帰りはいつもの平湯温泉で汗を流し、3時半には自宅到着。
家族に「もう帰ったの・・・!」と言われてしまった。
寂しい・・・(*_*;

今回娘とも焼岳登山を約束していたので連れていきたかったが
息子、娘共に順番にマイコプラズマにかかってしまい残念!

楽しい山歩きの一日となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1101人

コメント

おはようございます
お天気だったようでなによりです
それよりもちょっと日帰りで北アルプス いいなあ
殺意すら覚えてしまうほど好環境ですね
2012/9/1 8:35
焼岳、お疲れさまでした
独立峰だから360度いい眺めだったのでしょうね。

まだまだ夏山って感じです。

お子様達、マイコプラズマですか?一緒に行けなくて残念でしょうが治ったら秋の山に連れて行ってあげてください。
2012/9/2 13:57
RE:おはようございます
bmwrさん こんにちは

確かに恵まれた環境なのですよね〜
もっと早く山に目覚めていたら・・・

bmwrさんも、引退後はこちらに別荘でも・・・
2012/9/2 15:41
RE:焼岳、お疲れさまでした
yuzupapaさん こんにちは

今回も雲は多かったですが眺めは最高でした!
まだ花も咲いていてなかなかよかったです

子供といけるのも、後2、3年かな〜なんて思うと
焦ったりしてます
秋登山ゼッタイ、いくぞ〜
2012/9/2 16:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら