ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2201007
全員に公開
ハイキング
近畿

しあわせの村27.02km 丹生山 帝釈山

2020年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
27.2km
登り
1,116m
下り
1,106m

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
0:55
合計
7:10
8:10
0
しあわせの村
8:10
8:20
30
しあわせの村テニスハウス
8:50
50
相談の辻 農園
9:40
30
小河 農園
10:10
5
坂本 交差点
10:15
5
10:20
5
箱木家千年家
10:25
10:30
45
旧サイクルターミナル
11:15
11:35
5
11:40
25
シビレ山分岐
12:05
12:15
15
12:30
5
シビレ山分岐
12:35
25
丹生山 林道から丹生会館
13:00
20
丹生会館へ
13:20
5
丹生神社鳥居
13:25
25
坂本 交差点
13:50
50
小河 農園
14:40
30
相談の辻 農園
15:10
15:20
0
しあわせの村テニスハウス
15:20
しあわせの村
今回ウール中厚手の靴下だったが、靴の中で足が微妙に遊びがあり斜面で微妙にズレた。
8時間を越えて、両足母趾根の裏の擦れの痛みが増大。ルート最後は斜面がゆるく、足を置くように歩き、マメにならずに家までたどり着けたが、ウール厚手に戻し、紐の締め込み調整をしよう。
2月3日追記 インソール前側 ヘタリで薄くなっている。ホームセンターで売っているフェルトソールを足して調整する。
天候
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
相談の辻 右手貸し農園
2020年02月01日 08:52撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 8:52
相談の辻 右手貸し農園
小河 貸し農園
2020年02月01日 09:44撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 9:44
小河 貸し農園
坂本交差点
2020年02月01日 10:07撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 10:07
坂本交差点
箱木家千年家の説明
2020年02月01日 10:19撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 10:19
箱木家千年家の説明
箱木家千年家 全景
2020年02月01日 10:20撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 10:20
箱木家千年家 全景
橋を渡り、旧サイクルターミナルへ 
2020年02月01日 10:22撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 10:22
橋を渡り、旧サイクルターミナルへ 
登山道入ると、石塔 千と千尋の
2020年02月01日 11:09撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 11:09
登山道入ると、石塔 千と千尋の
登山道入ると、竹がトンネル トトロ
2020年02月01日 11:09撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
2/1 11:09
登山道入ると、竹がトンネル トトロ
丹生山城の碑があった。
2020年02月01日 11:11撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
2/1 11:11
丹生山城の碑があった。
丹生神社 鳥居をくぐり、上へ 社務所、拝殿がある。
昼食
2020年02月01日 11:12撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 11:12
丹生神社 鳥居をくぐり、上へ 社務所、拝殿がある。
昼食
帝釈山頂
2020年02月01日 12:08撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 12:08
帝釈山頂
右 菊水山 左 鍋蓋山
山の北側に住宅地が広がっている。
2020年02月01日 12:12撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 12:12
右 菊水山 左 鍋蓋山
山の北側に住宅地が広がっている。
淡路島と明石海峡大橋が見える。
2020年02月01日 12:12撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
2/1 12:12
淡路島と明石海峡大橋が見える。
林道の左に川のせせらぎ そして石塔が苔生して
2020年02月01日 12:46撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 12:46
林道の左に川のせせらぎ そして石塔が苔生して
林道を下山 丹生神社参道になった。山への参道向かって右手に地蔵がある。
2020年02月01日 12:53撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 12:53
林道を下山 丹生神社参道になった。山への参道向かって右手に地蔵がある。
丹生神社参道 こっちが表道 登山口は横道
2020年02月01日 12:53撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 12:53
丹生神社参道 こっちが表道 登山口は横道
<-丹生会館 千年家-> 分岐 左に下山してみる。
2020年02月01日 13:02撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 13:02
<-丹生会館 千年家-> 分岐 左に下山してみる。
東への尾根が参道なのだ。 丁石がならぶ。
2020年02月01日 13:06撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 13:06
東への尾根が参道なのだ。 丁石がならぶ。
鳥居のある車道から、下山した山を振り返る。参道だ。
2020年02月01日 13:18撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 13:18
鳥居のある車道から、下山した山を振り返る。参道だ。
車道に接した参道
2020年02月01日 13:20撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 13:20
車道に接した参道
石の鳥居 
衝原のバス停から東に2つ先のバス停に
2020年02月01日 13:21撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 13:21
石の鳥居 
衝原のバス停から東に2つ先のバス停に
坂本バス停まで戻り
2020年02月01日 13:27撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 13:27
坂本バス停まで戻り
小河 貸し農園まで
2020年02月01日 13:52撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 13:52
小河 貸し農園まで
しあわせの村に戻ってきた。
2020年02月01日 15:06撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2/1 15:06
しあわせの村に戻ってきた。
撮影機器:

感想

前回、白川から藍那周回で、確認したルートの最短を使い、つくはら湖 到達できるのでは。と思い、時間と距離を検討。

自宅からしあわせの村スタート地点へ徒歩で行く。4.7km 50分
しあわせの村 テニスハウス トイレ 休憩 ソフトシェルやめて雨具着る。
相談の辻 貸し農園 簡易トイレがある。
藍那 藍那小学校を右に見て車道を進む。
 藍那から坂本交差点まで車道に歩道はない。黄色の雨具のまま歩く。
小河 抜けると 貸し農園 右手に見て進む。
坂本交差点 自転車道で衝原へ進む。
箱木家千年家 駐車場まで行き 写真撮影のみ 川を渡って
旧サイクルターミナル トイレだけは使える。サイクルターミナルの貸し自転車は、今はやっていない。 トイレ使っておこう。
トイレ横から裏に回って丹生山登山口 
ルート はっきりしている。竹やぶ、土がしっかりしている。登っていくとやや岩がち。少し開けた所で雨具は脱いで収納
 以後、帰り着くまで(半袖T+長袖メリノウール+Wic Zeroサーマル)
丹生山 丹生神社 昼食(ホット牛乳ココア,海苔巻,卵スープ)
帝釈山 鈴蘭台の北側斜面の住宅地がよく見える。
帝釈山下山時、老人男性と会う。衝原から丹生山、シビレ山そして帝釈山へ回るという。つくはら湖の無料駐車場に車を入れて、丹生山山系を縦走するべきと
丹生山方面へ戻る。
(トイレが必要なら、千年家方面、旧サイクルターミナルに戻るべき)
途中、丹生会館へ という案内が現れる。どこだろう?シビレ山分岐から丹生山方向へ戻る。
老人夫婦が休憩中 下へ行く道 林道から丹生会館 という案内がある。丹生会館?気になるので、この違うルートで下山してみる。コンクリート舗装のS字カーブと一定の斜面が続く。川のせせらぎに沿っていく。途中、参道となる。
<-会館 千年家-> の案内 丹生会館方向を選ぶ。
参道であることは確かだが、だんだん東の方へ行くようだ。尾根が参道である。完全に東向き、家が見える。進むと丹生神社宝物殿 参道だ。バス道に石鳥居 丹生神社とある。
バス停がある。衝原バス停から2つ東のバス停へ出て来たようだ。
坂本交差点から 来た道を戻る。
小河農園 簡易トイレがあるようだ。
小河 通過
藍那 通過
相談の辻 貸し農園 簡易トイレがある。
しあわせの村 テニスハウス トイレ 休憩
しあわせの村スタート地点から自宅へ徒歩で帰る。4.7km 60分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら