ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2205040
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

宝登山〜見ごろのロウバイと山岳展望

2020年02月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
11.1km
登り
366m
下り
369m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
2:58
合計
5:21
9:12
9
長瀞駅入り口
9:21
9:36
6
9:42
9:42
39
10:21
10:22
10
10:32
12:05
27
12:32
12:32
35
13:07
13:27
8
13:35
14:20
9
岩畳
14:29
14:33
0
14:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秩父鉄道長瀞駅前のタイムズ駐車場利用
最初の1時間¥400、さらに1時間ごとに¥100
コース状況/
危険箇所等
宝登山神社から上がるハイキング道は、日中霜が溶けて泥濘あり
山頂から北側長瀞アルプス方面は泥濘なく、良く整備された階段が多い
奈良沢峠から下る林道はフラットな舗装路で歩きやすい
その他周辺情報 〇日帰り温泉
 かんぽの宿寄居 \800  19時まで
 6Fの展望浴場、露天もあり 眺めが良いお風呂でした
 https://www.kanponoyado.japanpost.jp/yorii/index.html
長瀞駅前からスタート
2020年02月02日 08:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 8:54
長瀞駅前からスタート
山頂が良く見えます
2020年02月02日 09:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 9:04
山頂が良く見えます
宝登山神社へ
2020年02月02日 09:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 9:21
宝登山神社へ
本殿
2020年02月02日 09:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 9:29
本殿
軒下の飾りもの
2020年02月02日 09:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 9:26
軒下の飾りもの
2020年02月02日 09:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 9:37
神社から戻って右手に登山道
2020年02月02日 09:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 9:38
神社から戻って右手に登山道
ロープウェイ山頂駅を過ぎると展望が開けました!
2020年02月02日 10:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:22
ロープウェイ山頂駅を過ぎると展望が開けました!
ギザギザの両神山
2020年02月02日 10:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:22
ギザギザの両神山
独特の三角ピークは武甲山
2020年02月02日 10:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:22
独特の三角ピークは武甲山
上を見上げれば抜けるような青空
ロウバイが映えます
2020年02月02日 10:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:25
上を見上げれば抜けるような青空
ロウバイが映えます
寒桜も咲いてます
2020年02月02日 10:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:27
寒桜も咲いてます
西ロウバイ園
この時点ではまだ空いてましたが...
2020年02月02日 10:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:32
西ロウバイ園
この時点ではまだ空いてましたが...
奥宮に参拝
2020年02月02日 10:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:37
奥宮に参拝
奥宮から2分で山頂です
2020年02月02日 10:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:41
奥宮から2分で山頂です
山頂からの展望
両神山のアップ
2020年02月02日 10:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:44
山頂からの展望
両神山のアップ
甲武信ケ岳、三宝山と両神山
2020年02月02日 10:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:44
甲武信ケ岳、三宝山と両神山
武甲山から奥多摩に連なる稜線
2020年02月02日 10:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:44
武甲山から奥多摩に連なる稜線
さらに右手、両神山まで ワイドに1枚
2020年02月02日 10:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:44
さらに右手、両神山まで ワイドに1枚
武甲山とロウバイ
2020年02月02日 10:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:46
武甲山とロウバイ
西ロウバイ園全景
2020年02月02日 10:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:47
西ロウバイ園全景
両神山を望遠で
2020年02月02日 10:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:49
両神山を望遠で
甲武信ケ岳、三宝山を望遠で
2020年02月02日 10:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:50
甲武信ケ岳、三宝山を望遠で
2020年02月02日 10:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:53
ロウバイを望遠で
2020年02月02日 10:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:53
ロウバイを望遠で
蕾の方が色が濃いです
2020年02月02日 10:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:55
蕾の方が色が濃いです
2020年02月02日 10:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:55
2020年02月02日 10:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 10:55
少し濃い色のロウバイ
2020年02月02日 11:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 11:04
少し濃い色のロウバイ
ロウバイから覗く両神山
2020年02月02日 11:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 11:11
ロウバイから覗く両神山
気が付くと、ロウバイ園の上から山頂は大勢の人
2020年02月02日 11:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 11:12
気が付くと、ロウバイ園の上から山頂は大勢の人
東ロウバイ園に移動しました
正面に武甲山と秩父盆地を眺められのんびりできます
2020年02月02日 11:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 11:14
東ロウバイ園に移動しました
正面に武甲山と秩父盆地を眺められのんびりできます
この景色を堪能しつつランチタイムとしました
2020年02月02日 11:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 11:48
この景色を堪能しつつランチタイムとしました
日当たり良く暖かい場所です
ときおり吹くそよ風がロウバイの甘い香りを運んできます
2020年02月02日 11:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 11:50
日当たり良く暖かい場所です
ときおり吹くそよ風がロウバイの甘い香りを運んできます
引き上げる頃には結構人が増えてました
2020年02月02日 11:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 11:51
引き上げる頃には結構人が増えてました
周回コースに向かうため、ふたたび山頂を目指します
2020年02月02日 11:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 11:53
周回コースに向かうため、ふたたび山頂を目指します
2020年02月02日 11:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 11:53
2020年02月02日 11:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 11:54
ふたたび覗けるポイントにて
2020年02月02日 11:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 11:55
ふたたび覗けるポイントにて
2020年02月02日 11:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 11:56
奥秩父方面
2020年02月02日 11:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 11:57
奥秩父方面
複雑な稜線もくっきり見えてますね
2020年02月02日 12:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 12:02
複雑な稜線もくっきり見えてますね
2020年02月02日 12:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 12:03
山頂の三角点を再確認して、下山します
2020年02月02日 12:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 12:05
山頂の三角点を再確認して、下山します
奈良沢林道、野上方面との分岐点
2020年02月02日 12:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 12:32
奈良沢林道、野上方面との分岐点
林道を降りて来るとお洒落なCAFEがありました
2020年02月02日 12:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 12:55
林道を降りて来るとお洒落なCAFEがありました
駅に戻る途中から、宝登山全景
2020年02月02日 13:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 13:05
駅に戻る途中から、宝登山全景
駅前の公衆トイレにもロウバイ
2020年02月02日 13:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 13:08
駅前の公衆トイレにもロウバイ
丁度下り普通列車が到着
2020年02月02日 13:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 13:09
丁度下り普通列車が到着
登りの普通列車も出発です
2020年02月02日 13:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 13:09
登りの普通列車も出発です
花模様の車輛
2020年02月02日 13:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 13:09
花模様の車輛
時間に余裕があるので、岩畳を散策します
長瀞の船下りの乗船場
2020年02月02日 13:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 13:32
時間に余裕があるので、岩畳を散策します
長瀞の船下りの乗船場
2020年02月02日 13:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 13:35
2020年02月02日 13:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 13:36
2020年02月02日 13:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 13:36
圧巻の岩場
2020年02月02日 13:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 13:46
圧巻の岩場
駅に戻る途中、宝登山と列車
2020年02月02日 14:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 14:23
駅に戻る途中、宝登山と列車
まもなく駅です
2020年02月02日 14:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2/2 14:27
まもなく駅です
撮影機器:

装備

MYアイテム
まーさん
重量:2.20kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ アマチュア無線機

感想

ロウバイが見頃という情報を得て、宝登山を歩いてきました。
この日は朝から快晴で、アプローチの高速道路からは富士山、浅間山、男体山などの展望も素晴らしかったです。
駅前の駐車場を起点にピストンする計画でしたが、山頂直下の泥濘と人の多さを嫌って静かな林道コースで下山する周回コースとしました。

登りで約1時間、山頂からの展望は素晴らしく、また満開を迎えたローバイと絡めて撮影ポイントには不自由せず楽しめました。
噂に聞いた人気の山で、長瀞アルプスから山頂に向かう方が多かったようです。
ロープウェイも7分間隔で運転されていたようで、11時すぎには山頂は大混雑になってました。 

観光情報によると駅の反対側がライン下りや岩畳があるということなので行ってみると、いきなり土産店や飲食店がならぶ商店街でびっくり。そこを抜けるとすぐに石畳みのある河原に出れました。北風が冷たかったのでぐるっと回って駅に戻りました。

駅の南側線路沿いには桜の古木が多かったので、またその時期に訪れてみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら