記録ID: 220744
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
西山、犬鳴山(志しょ橋⇒藤七谷)―閉塞される旧犬鳴トンネルを見る―【福岡県、犬鳴山地】
2002年11月04日(月) [日帰り]
- GPS
- 05:28
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 925m
- 下り
- 909m
コースタイム
●コースタイム
ダム湖 11:02 − 志しょ橋 11:22 − 西山登山口 11:32 − 4合目 11:50 − 薦野峠 11:59/12:01 − 西山 12:16/昼/42
− 薦野峠 12:52 − 番兵跡 13:16 − 鹿見峠 13:31 − 猪野(椿峠) 13:47/58 − 猪野越 14:17 − 藤七谷分岐 14:40
− 犬鳴山 14:42/54 − 藤七谷分岐 14:55 −(道失い)− 旧道出合 15:58 − 旧トンネル入口 16:05/07
− 旧道出合 16:12 − 新道出合 16:20 − ダム湖 16:30
●行動時間 5:28
ダム湖 11:02 − 志しょ橋 11:22 − 西山登山口 11:32 − 4合目 11:50 − 薦野峠 11:59/12:01 − 西山 12:16/昼/42
− 薦野峠 12:52 − 番兵跡 13:16 − 鹿見峠 13:31 − 猪野(椿峠) 13:47/58 − 猪野越 14:17 − 藤七谷分岐 14:40
− 犬鳴山 14:42/54 − 藤七谷分岐 14:55 −(道失い)− 旧道出合 15:58 − 旧トンネル入口 16:05/07
− 旧道出合 16:12 − 新道出合 16:20 − ダム湖 16:30
●行動時間 5:28
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2002年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(自宅) = (犬鳴ダム) – 西山、犬鳴山 - (犬鳴ダム) = (自宅) ●登山口へのアクセス ○犬鳴ダム) ・県道21号線沿い。福岡市側からだと、新犬鳴トンネルを抜けて600mくらいの左方にダムとダム湖と駐車場が見える ・犬鳴旧道分岐には駐車できない ・志しょ橋手前にも駐車は可能。しかし、奥地でもあり、往復前提のようになってしまうが |
コース状況/ 危険箇所等 |
●コース状況 ・当時、藤七谷は実質的に途中で途絶していた。ただし、下からも上からも途中までは踏み跡がはっきりとしており、谷筋中間部を巻いて乗り切る自信があれば貫通できないわけでもない状態であった ・現在では、藤七谷から東へそれて犬鳴山山頂に至る道があるようで、そちらを利用したほうが良さそうだ ●買う、食べる ・人里近い山であるので、登山前後の購入や、事後飲食、日帰り温泉などは十分にある |
写真
感想
西山山頂直下にはアカシアの巨木が聳えている。そこまでやってきたとき激しい霰に見舞われた。しかし山頂は晴れ。南以外がきれいに見渡すことができる山頂。
縦走は、低山でありながらアップダウンが激しく、なかなかの足応え。椿峠まで殆ど眺望がない。
犬鳴山山頂でもわずかに霰。山頂ごとに霰が降るのも不思議。
最後。藤七谷は谷をずっと行くので進路は明確なのだが、途中は踏み跡不明。道標もなし。途中の不明点を過ぎたら、再び踏み跡。やっとの思いで降りた。それなのに夕暮れ時に、登りのハイカーと行き交い。途中の道は不明瞭だから、山頂まで行くのも困難かも知れないと伝達。しかし河原の葦の中へ姿が消えていった。
そのあと旧道までは明瞭だった。不明箇所は踏み跡のない右岸を巻いたが、さて正しかったのか。とはいえ左岸は途中で流れの合流もあるようだし、巻けるようには見えなかった。
旧道に出ると左折なのだが、反対の右へと進み、旧トンネルの入口まで寄り道。そこはちょうど閉塞工事中。歴史的遺構がまたひとつ消えてゆくかと思うと残念な気がした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4352人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する