ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 221034
全員に公開
ハイキング
甲信越

聖山 一等三角点タッチ 信州百名山

2012年09月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:52
距離
2.6km
登り
165m
下り
161m

コースタイム

16:00聖峠下の別荘地−16:05聖峠−16:15東屋通過−16:22聖山山頂
16:34聖山山頂−16:39東屋通過−16:46聖峠−16:49聖峠下の別荘地
天候 曇り 眺望 う〜んダメダメ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野道麻績IC〜   国道403・県道501 11km程
今日は篠ノ井方面から聖高原経由で出かけましたが小一時間かかりました。
三和峠からのアタックが礼儀だと思うのですが、
今日は時間がなくて、聖峠下の別荘地から登りました。
コース状況/
危険箇所等
聖山は現在はいろいろなアンテナが立つ場所となり
山頂まで車で行けます。登山ポストらしきものもなく、
別荘地のハイキングコースという感じです。

聖湖を中心に聖高原が整備され、避暑地として利用されているようです。
ゴルフ場あり、そのほかのレジャー施設ありで登山の山という感じではありません。。
聖湖側から県道を登って行くと左側に三和峠の標識があります。駐車場はみぎに3・4台
2012年09月01日 21:22撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 21:22
聖湖側から県道を登って行くと左側に三和峠の標識があります。駐車場はみぎに3・4台
県道を進み池を過ぎて、3・4本目の道を上がると聖山の案内板発見。
2012年09月01日 21:31撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 21:31
県道を進み池を過ぎて、3・4本目の道を上がると聖山の案内板発見。
登山口上には車4台ほど置くスペースがあり。
2012年09月01日 21:22撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 21:22
登山口上には車4台ほど置くスペースがあり。
登山道入り口
2012年09月01日 21:18撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 21:18
登山道入り口
坂を上ると、三和峠からの登山道にぶつかる。
2012年09月01日 21:23撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 21:23
坂を上ると、三和峠からの登山道にぶつかる。
10m程左に聖峠の看板発見。
2012年09月01日 21:29撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 21:29
10m程左に聖峠の看板発見。
サラシナショウマ
2012年09月01日 21:24撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 21:24
サラシナショウマ
登山道の東屋。ここまで来たらあと5分。
2012年09月01日 21:24撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 21:24
登山道の東屋。ここまで来たらあと5分。
聖山山頂
2012年09月01日 16:22撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/1 16:22
聖山山頂
登山道の反対はすぐそこまで自動車道が・・。
2012年09月01日 21:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 21:25
登山道の反対はすぐそこまで自動車道が・・。
一等三角点です。
2012年09月01日 21:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/1 21:25
一等三角点です。
山頂の様子。アンテナ塔が5・6見られます。
2012年09月01日 21:26撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 21:26
山頂の様子。アンテナ塔が5・6見られます。
右から、斑尾山・飯綱山・雲の下に黒姫山
2012年09月01日 21:26撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 21:26
右から、斑尾山・飯綱山・雲の下に黒姫山
山頂を後に、トリカブト
2012年09月01日 16:31撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 16:31
山頂を後に、トリカブト
麻績方面?
2012年09月01日 16:33撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 16:33
麻績方面?
サラシナショウマ
2012年09月01日 16:36撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 16:36
サラシナショウマ
フシグロセンノウ
2012年09月01日 21:28撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/1 21:28
フシグロセンノウ
サラシナショウマ
2012年09月01日 16:45撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 16:45
サラシナショウマ
観光地の聖湖
2012年09月01日 15:32撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 15:32
観光地の聖湖
帰りには姨捨駅前を通過
2012年09月01日 21:31撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
9/1 21:31
帰りには姨捨駅前を通過
飯綱山と千曲川・善光寺平
2012年09月01日 21:32撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/1 21:32
飯綱山と千曲川・善光寺平
撮影機器:

感想

今日は長野市で会議です。2時半ころに終わる予定なのでその帰りに行けそうな山は…?
と、調べたところ清水栄一氏の選んだ信州百名山の「聖山」が浮かびました。

清水氏の「聖山」紹介の文末は、
〜今はその辺りは聖高原という埃っぽい観光地になり、あの一等三角点を持った聖山の頂へも観光車道が駆け登ってしまった。もう私は、ここ数年この最も愛した聖山を訪ねていない。と締めくくられています。

積雪期のスノーシュー遊びのコースに残しておこうとも思ったのですが、それでも無雪期に一度入っていないと心配なので立ち寄りました。
清水氏の選定に敬意を示し、せめて三和峠から登ろうと思っていたのですが、思いのほか登山口まで時間がかかり、急きょ別荘地の上部から聖峠に上り山頂を目指します。
16:00出発ですので、当然誰ともすれ違うことはありません。
別荘地のハイキングコースらしく笹も程よく刈り取られ、登山道は安全です。
山頂には立派な一等三角点があります。天気が良ければパノラマの眺望があり、展望の山としてはとてもいいポジションにあると思います。

 聖山は戸隠山と同様な信仰の山で、鎌倉時代にはたくさんの聖がこの山で修業したそうです。
今では電波塔の鉄塔が立ち並び、市街地からはよくわかる山ですが、
聖山はそれを望んでいたのか?北西斜面を使って作られたスキー場は閉鎖され、
何とも言われぬ中途半端な状況です。

清水氏が現状を見たら、どう嘆くことか???
帰りにチラ見した、姨捨山の棚田を見ながら、
変化するものと残されていくものの一線はなんだろう?
と、考えても答えは見つかりませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1910人

コメント

聖山すごい名前の山
aonumaさん こんばんわ

聖山とは すごい名前ですねー、由来があるんでしょうね
その辺に楢山節考の山があるんでしょ
サラシナショウマの白が印象的ですね、

スノーシューなど1時間も行けば何処でも出来そうで佐久はいいところですねー

私の方は今日焼岳に行く予定だったのですが15日に延期になりましたザンネン(´;ω;`)
2012/9/2 21:42
いつもいつもコメントありがとうございます。
こんばんは、yumesouf様

サラシナショウマを漢字にあてはめると
 晒菜升麻:升麻を軽く茹でて水にさらすと生薬になる。
 更科升麻:字のごとく更科にある升麻。

キンポウゲ科サラシナショウマ属 の多年草の植物。

まさにこの聖山周辺・姨捨山周辺が更科の地なのです。
この辺りではサラシナショウマは結構当り前ですけど
群馬の山は少ないのでしょうか??
2012/9/2 21:56
スノーシュー参加
ユメさんと一緒に、スノーシュー参加しま〜す。

お忙しい中、がんばっておられますね。軽トラいつも活躍。
最近の三角点って豪華になってるんですね・・

yumeさん、冬、つれてってもらいましょうね
2012/9/5 6:31
お気遣いありがとうございます。
こんばんは、hagure1945様

百名山北海道編にくらべると見劣りする場所ばかりですが、
どうにか山行を楽しんでいます。

スノーシューは、北八or美しヶ原の方が
いろいろ楽しめそうです。
その前に、見事な紅葉を見たいものですね。
2012/9/5 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら