ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 221050
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

念願の平ケ岳へ・・・

2012年09月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:13
距離
22.7km
登り
1,791m
下り
1,790m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

05:41 鷹ノ巣登山口
07:32 下台倉山
08:16 台倉山
09:01 白沢清水
10:21 姫ノ池
10:47 たまご石
11:50 平ケ岳
12:22 姫ノ池(昼食 〜12:43)
13:16 白沢清水
13:53 台倉山
14:26 下台倉山
15:58 鷹ノ巣登山口
天候 朝のうちは快晴
山頂に着く頃から雲多し
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鷹ノ巣駐車場
綺麗なバイオトイレあります
コース状況/
危険箇所等
※新潟県側からは通行止めでは入れません
檜枝岐村方面からのアプローチとなります
下山後、少し先の清四郎小屋(宿泊も可)でバッジ購入
日帰り湯は燧の湯へ
駒の湯よりも広く、とても良かったです

鷹ノ巣登山口〜下台倉山
 ヤセ尾根を上ります、数箇所ロープ有り

他危険箇所ありません

登山口に登山ポスト有り(用紙がありませんでした)
おはようございます!
夜中走って深夜に到着
いつもよりちょっと早めの出発です
おはようございます!
夜中走って深夜に到着
いつもよりちょっと早めの出発です
歩き始めてすぐ何気なく横を見ると燧ヶ岳
かっこいい
2
歩き始めてすぐ何気なく横を見ると燧ヶ岳
かっこいい
結構な急坂の始まりです
結構な急坂の始まりです
あの尾根を歩いて行くのね、先はまだまだ
でも今日は荷も軽く感じられます
あの尾根を歩いて行くのね、先はまだまだ
でも今日は荷も軽く感じられます
立派な松の木
自分の影を入れて(というか入ってしまう)
立派な松の木
自分の影を入れて(というか入ってしまう)
ヤセ尾根の始まりです
1
ヤセ尾根の始まりです
まさしく”面”じゃなくて”辺”を歩く
2
まさしく”面”じゃなくて”辺”を歩く
まだまだ続く、もう汗だくです
まだまだ続く、もう汗だくです
またもや立派な松の木
手前は必ずと言って良いほど急傾斜
またもや立派な松の木
手前は必ずと言って良いほど急傾斜
赤い
秋を感じます
赤い
秋を感じます
ついつい燧ヶ岳を眺めてしまいます
3
ついつい燧ヶ岳を眺めてしまいます
おお〜、まだ続くのね・・・
1
おお〜、まだ続くのね・・・
漸く急なヤセ尾根歩きから開放されました
この先は平坦なのかな?
漸く急なヤセ尾根歩きから開放されました
この先は平坦なのかな?
と思ったら細かいアップダウンが続いているようです
1
と思ったら細かいアップダウンが続いているようです
時折、小ピークを巻くと強烈な日差しから開放されてホッとします
でも風も遮られるんだなー
時折、小ピークを巻くと強烈な日差しから開放されてホッとします
でも風も遮られるんだなー
これも赤い、少しずつ秋なんですねー
1
これも赤い、少しずつ秋なんですねー
台倉山に到着(っていうか通過)
看板ちっちゃ!!
台倉山に到着(っていうか通過)
看板ちっちゃ!!
白沢清水に到着です
ここで家から持ってきた生ぬるい水を
美味しい冷たい水に入れ替えようと思っていたのですが
涸れていました
非常にがっかりです
1
白沢清水に到着です
ここで家から持ってきた生ぬるい水を
美味しい冷たい水に入れ替えようと思っていたのですが
涸れていました
非常にがっかりです
この辺、時折吹く心地良い風と林の中を進むので快適です
この辺、時折吹く心地良い風と林の中を進むので快適です
さて、、、最後の登りが見えてきました
日を遮る木もなさそうです、がんばるかー!
さて、、、最後の登りが見えてきました
日を遮る木もなさそうです、がんばるかー!
おっ!奥只見湖が見えました
2
おっ!奥只見湖が見えました
ふー、キツイです
途中の草地で腰を下ろして花を撮るついでにひと休み
4
ふー、キツイです
途中の草地で腰を下ろして花を撮るついでにひと休み
だいぶ雲がふえてきました
だいぶ雲がふえてきました
中には赤いのも混じっています
1
中には赤いのも混じっています
急傾斜が終わり平坦になったと思ったら、
急傾斜が終わり平坦になったと思ったら、
いきなり開けて姫ノ池に到着です
6
いきなり開けて姫ノ池に到着です
木道をちょこっと右に進んで振り返ります
1
木道をちょこっと右に進んで振り返ります
青空が見えなくなってしまったのが残念ですが気持ち良いです
2
青空が見えなくなってしまったのが残念ですが気持ち良いです
青空を探して撮る!
この先、右に折れてまずはたまご石へ
2
青空を探して撮る!
この先、右に折れてまずはたまご石へ
うう〜、、、こっちは灰色の雲が
うう〜、、、こっちは灰色の雲が
まだ木道が続いていますね、どこなんだろう?
1
まだ木道が続いていますね、どこなんだろう?
着いた!でっけ!!
諸氏の写真から幅50cm、高さ1m程度かと思っていたら
幅1m以上、高さは3m、奥行きも2m程ありました
11
着いた!でっけ!!
諸氏の写真から幅50cm、高さ1m程度かと思っていたら
幅1m以上、高さは3m、奥行きも2m程ありました
すぐ下の池塘、綺麗です
2
すぐ下の池塘、綺麗です
さて、来た道を戻ります
さて、来た道を戻ります
途中の池塘から
奥は越後三山かなー
4
途中の池塘から
奥は越後三山かなー
脇には小さい池、じゃないな水たまりだな
2
脇には小さい池、じゃないな水たまりだな
たまご石〜平ケ岳間、水場手前にて
たまご石〜平ケ岳間、水場手前にて
たまご石から姫ノ池〜平ケ岳木道に合流しました
たまご石から姫ノ池〜平ケ岳木道に合流しました
イワイチョウも咲いていました
4
イワイチョウも咲いていました
しばらくは木の間を縫うように進みます
しばらくは木の間を縫うように進みます
さて今度は平ケ岳山頂へ
振り返って姫ノ池を見ます、人が見えてます
さて今度は平ケ岳山頂へ
振り返って姫ノ池を見ます、人が見えてます
傾斜の緩やかな木道を進みます
傾斜の緩やかな木道を進みます
おお〜、青空!
展望の効かない地味ーな三角点
木道はもうちょっと先まで延びています
2
展望の効かない地味ーな三角点
木道はもうちょっと先まで延びています
木道終点までやってきました、本当にまっ平らです
木道終点までやってきました、本当にまっ平らです
姫ノ池手前まで戻ってきました
北方面は青空が広がっています
1
姫ノ池手前まで戻ってきました
北方面は青空が広がっています
姫ノ池に着きました、ここでお昼ごはんにします
2
姫ノ池に着きました、ここでお昼ごはんにします
青空〜ちょっと秋っぽい雲も
1
青空〜ちょっと秋っぽい雲も
雲多いなー
でもガスんなくて良かったです
雲多いなー
でもガスんなくて良かったです
調べたら”カノコソウ”というんだそうです
2
調べたら”カノコソウ”というんだそうです
帰路、樹海ラインの御池手前から
ちょっとガスがかかっていますがカッコイイ
今度ここも行ってみたいなぁ
帰路、樹海ラインの御池手前から
ちょっとガスがかかっていますがカッコイイ
今度ここも行ってみたいなぁ

感想

2年前の夏、越後駒を訪れた時から”行きたいなぁ”と思っていました

ようやく念願かなってやって来ました
でも奥只見湖畔は通行止めなので檜枝岐村経由です、遠かったー
深夜、駐車場に着くとそこそこの車が停まっていました

仮眠をとった後、今日は長丁場なのでいつもよりちょっとだけ早めに出発です

事前に地図をよく見ていなかったのですがいきなりヤセ尾根の急登です
諸氏のレコをチラ見した感じでは”まぁ、大したことないだろう”と思っていたのですが
遮るものがない強烈な日差しの下、汗ダラダラで登ります

下台倉山まで来て急登から開放され、初めてじっくりと地図を見て
”う〜ん、ここまでがハイライトだったかー”と今更ながら感じ入る・・

暫くは細かいアップダウンをこなし、その後は時折木道も混じる割りと平坦な道
最後の坂をひと頑張りすると突然、目の前には姫ノ池

生憎雲が多くなってきましたが感慨もひとしおです、まずはたまご石へ
予想外の大きさにちょっとびっくりしてからは平ケ岳山頂へ向かいます
途中、地図にはありませんでしたが水場の案内があり、行ってみるとチョロチョロと流れていました

山頂は生憎、灰色の雲が広がっており展望もいまひとつだったので
すぐに姫ノ池へ引き返して広いテラスで昼食を頂きます

2時間以上を過ごしてしまい、あとはスタスタとほぼノンストップで鷹ノ巣駐車場へ
後半のヤセ尾根の下りも思ったほど危ない感じはありませんでした

天候にもまずまず恵まれ、行きたいところもますます増えてとても充実した山行となりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1442人

コメント

うらやましいです!
こんにちは〜

青空いいですね
さぞ楽しい山行だったことでしょう

東京周辺は大雨に見舞われて大変でした
とても同じ日とは思えませんよ。

けっこうなヤセ尾根ですが、すれ違いは安全にできるのでしょうか?
素朴な疑問です
2012/9/2 17:10
やはりΣ(ノ∀`)ペシッ
timothyさん、こんにちわ。
ご無沙汰しております。

昨日、当方も平ヶ岳に登っておりましたΣ(ノ∀`)ペシッ
往路の下台倉山で抜かれ、姫池でお隣でだらけいて
その後抜かされた2人組みが当方でありました(;^ω^)
timothyさんに抜かれた後、ザックのヤマレコバッジに
気付き、CANONのデジ一をお使いになっていたのと
赤いザックを思い出し、timothyさんじゃないかと思いながらも
その後追いつくことが出来ませんでした(ノД`)シクシク
姫池で話し掛けていれば良かったと後悔しております(;´д`)トホホ…

それにしても序盤の直射日光はきつかったですね。
当方もあれでやられフラフラ登山の一日でした(;^ω^)
でも姫池から平ヶ岳、たまご石と絶景三昧でありましたね。
コースタイムを拝見するとさずが健脚timothyさんであります。
またどこかのお山でお会いできるのを楽しみにしております。
お疲れさまでした〜
2012/9/2 17:20
青空よかったですー
masataroさん、こんにちは!

早朝は雲ひとつない素晴らしい青空でした
お陰で首の後ろが日焼けしてヒリヒリです

東京地方、不安定な天気だったようですね
遠征してよかったです
ヤセ尾根のすれ違いは基本可能、ごく部分的にすれ違い不可といった感じですかね
結構な長丁場な上に山頂部での滞在時間が長いので
この先、日が短くなると苦しくなりそうです
2012/9/2 17:30
Horumonさん、ご無沙汰です
ご無沙汰ですーpaper

そうだったんですかー
下台倉でへばって(失礼っ! )座り込んでいたたお二人さん、よく憶えております〜
それと姫ノ池で小休止されていたのも
こちらは全く気が付きませんでたいへん失礼いたしました

是非、次回どこかでお会いしたら是非お声かけの程・・・

それはそうと、、、26日は災難でしたね
2週続けての平ケ岳アタック、その執念に思わず脱帽です
2012/9/2 17:43
ああ、やっぱり若いんだ
平ヶ岳、憧れの山でした。私も50代で上りましたが、コースタイムがほんとに違う。
うらやましいなぁ〜 若いってことは。

北海道でも風のように歩いていく若者に出会いましたが、山もいいけど若い人見てるのもいい。
天気が良くてよかったですね。
越後三山がおいでおいでしてたでしょ
ぜひご挨拶に行ってくださいね。
2012/9/3 8:00
あっ!晴れてる!
timothyさん こんばんは
私たちが「うわぁ〜!ぎゃ〜! 」と絶叫沢歩きをしていた時、
こんなに素晴らしい山を歩かれていたのですね

そういえば今年は池糖のある山歩いてないなぁ
いい山ですね

↑hagure1945さんおかえりなさいませ
2012/9/3 21:14
気持ちだけですってば!
hagure1945さん今晩は!
えっ!若いって?
まあ、気持ちだけは若いつもりです

それはそうと北海道三昧だったようですね
しかも連日の山行とは・・・恐れ入りました
2012/9/3 23:24
clioneさんこんばんは!
いつもレコ楽しく拝見させて頂いております

相変わらずコメントがあまりにたくさんなので気後れしてしまいます

平ヶ岳、歩きごたえのあるとても素晴らしいお山でした
山頂部に池塘とか池があったり、
お花畑が広がっていたりすると行ってみたくなります
2012/9/3 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら