記録ID: 221210
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
菅平牧場から四阿山、浦倉山、根子岳周回
2012年09月01日(土) [日帰り]


- GPS
- 09:17
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,589m
- 下り
- 1,588m
コースタイム
5:57菅平牧場-8:08四阿山8:21-9:49浦倉山10:00-11:15米子不動広場11:38
-13:35小根子岳-14:13根子岳-15:14菅平牧場
-13:35小根子岳-14:13根子岳-15:14菅平牧場
天候 | 曇りのち時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
3段に分かれていて、70台くらい駐車可能か 水洗トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
・指導標識、整備状況 牧場~四阿、根子 登山者も多く、標識完備で特に問題なし 四阿~浦倉 笹と樹林帯の稜線歩きで、アップダウンも少なく歩きやすい 浦倉~米子不動 前半は針葉樹林の急降下で広く笹が刈られている。 沢を渡ると所々草が茂ったジメっとした感じの道だが、 一本道で迷う箇所はない。 米子不動~根子 歩き始めは、荒れた感じの道であまり踏まれていない様子。 ザレ岩までは緩やかな登りとジグザグの急登の繰り返し。 広く刈られているが、両側は背丈以上の笹で展望がなく、 精神的にもきついところ。 ・危険箇所 四阿山頂から先に鎖場があるが、特に鎖を使わなくとも 問題ない程度。 |
写真
感想
前日の予報では、まずまずだったが、四阿の手前からガスってきて、
浦倉から先では、カッパを着たり脱いだりの状態。
さほどの雨でもなく、雷もなかったのが幸いでした。
浦倉山は以前、米子不動からピストンした時は、背丈の笹藪で
苦労しましたが、すっかり整備されていました。それでも山頂から
眺望がないし、雨上がりは道がぐちゃぐちゃになりそうなので、
あまりお勧めはできませんが。
今回は一人すれ違っただけでした。
米子不動から小根子岳間では誰にも会わず。こちらから根子岳を
目指す人はほとんどいないのでしょう。
今回の周回ルートでは、後半の小根子岳への登りがきついので、
マイカー規制のない時期なら米子不動からスタートするのが
比較的楽かと感じました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する