ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2212733
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

天狗堂(大皇器地祖神社↑岩尾谷登山口↓)

2020年02月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
7.0km
登り
617m
下り
616m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
0:25
合計
3:31
距離 7.0km 登り 622m 下り 624m
10:52
10:57
2
10:59
11:14
2
11:16
11:21
45
12:06
37
12:43
8
12:51
ゴール地点
天候 雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
君ヶ畑バス停まで普通に車で行けました。
朝方は雪ありましたが、帰りはほとんど溶けていた。
コース状況/
危険箇所等
・大皇器地祖神社〜頂上:始めは10cm程度の雪。頂上付近では30〜50cm程度でした。先行者が居たため、ラッセルはなく楽させて頂きました。ルートはピンクテープが要所にある事と、基本的に尾根伝いのため、雪でもあまり迷わないように感じました。
・頂上〜岩尾谷登山口:(雪の中)私が先行者となりましたが、ピンクテープは細かくあり迷う事はありませんでした。こちらのルートの方が雪が多く感じました。もふもふの雪だったので楽しく下山出来ました。注意点として、下山で雪の中の先行はリスクが高いので、自信の無い方や経験の浅い方は来た道を戻る事をお勧めします。
・岩尾谷登山口〜君ヶ畑バス停:舗装路で多少雪はありましたが問題無く戻ってきました。
今日は半日コースでサクッと登って帰ります。
2020年02月09日 09:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/9 9:10
今日は半日コースでサクッと登って帰ります。
君ヶ畑は初めて来ましたが思ったより住んでいる人が多いです。
2020年02月09日 09:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/9 9:13
君ヶ畑は初めて来ましたが思ったより住んでいる人が多いです。
神社でお参りして出発!
2020年02月09日 09:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/9 9:16
神社でお参りして出発!
登山口
2020年02月09日 09:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/9 9:17
登山口
雪弱まったと思ってたがまた沢山降ってきました。
2020年02月09日 09:37撮影 by  SC-02J, samsung
2/9 9:37
雪弱まったと思ってたがまた沢山降ってきました。
鈴鹿は雲に覆われてます。
2020年02月09日 09:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/9 9:50
鈴鹿は雲に覆われてます。
先行者がいます。さすがは鈴鹿。こんな日でも人がいる。
2020年02月09日 09:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/9 9:54
先行者がいます。さすがは鈴鹿。こんな日でも人がいる。
ここ急登。ちょっと大変でした。
2020年02月09日 10:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/9 10:39
ここ急登。ちょっと大変でした。
着きました。ここで先行者の方にも会いました。3名も居たんですね。
2020年02月09日 10:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
2/9 10:49
着きました。ここで先行者の方にも会いました。3名も居たんですね。
展望台までは私が先行しましたが深い所で股近くまで足が沈みました。
2020年02月09日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
2/9 10:58
展望台までは私が先行しましたが深い所で股近くまで足が沈みました。
展望台から・・一瞬だけ晴れましたが全貌(藤原岳)は見えず。
2020年02月09日 11:09撮影 by  SC-02J, samsung
5
2/9 11:09
展望台から・・一瞬だけ晴れましたが全貌(藤原岳)は見えず。
天狗堂に戻り先行の3人の方々と別れ、私一人で岩尾谷登山口に向かいます。
2020年02月09日 11:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/9 11:16
天狗堂に戻り先行の3人の方々と別れ、私一人で岩尾谷登山口に向かいます。
ピンクテープが多い事と何となくルートらしき感じがあるので、迷う事はありませんでした。
2020年02月09日 11:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/9 11:19
ピンクテープが多い事と何となくルートらしき感じがあるので、迷う事はありませんでした。
2020年02月09日 11:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/9 11:29
2020年02月09日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/9 11:31
ここ急。でも雪が結構あってもふもふなので下山は楽でした。
2020年02月09日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
2/9 11:31
ここ急。でも雪が結構あってもふもふなので下山は楽でした。
途中で晴れた事がわかり、展望の良い所を探して竜を撮影。
2020年02月09日 11:48撮影 by  SC-02J, samsung
2/9 11:48
途中で晴れた事がわかり、展望の良い所を探して竜を撮影。
アップ。そういえば今日も竜の駐車場は結構な人がいた。今頃頂上の人も居るのだろう。
2020年02月09日 11:52撮影 by  SC-02J, samsung
4
2/9 11:52
アップ。そういえば今日も竜の駐車場は結構な人がいた。今頃頂上の人も居るのだろう。
あと少しを下山する。
2020年02月09日 12:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/9 12:02
あと少しを下山する。
岩尾谷登山口です。
2020年02月09日 12:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/9 12:03
岩尾谷登山口です。
あとは舗装路のみ
2020年02月09日 12:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/9 12:03
あとは舗装路のみ
林道からの展望・・・気持ち良い
2020年02月09日 12:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
2/9 12:08
林道からの展望・・・気持ち良い
雪だるま君を作ってみました。見る人いるかな?
2020年02月09日 12:19撮影 by  SC-02J, samsung
3
2/9 12:19
雪だるま君を作ってみました。見る人いるかな?
頂上は-5℃以下で寒そうだったので、今頃ケーキ食べます。これ、昼ご飯になっちゃいました。
2020年02月09日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/9 12:30
頂上は-5℃以下で寒そうだったので、今頃ケーキ食べます。これ、昼ご飯になっちゃいました。
戻ってきた。さあ、帰ろう
2020年02月09日 12:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/9 12:41
戻ってきた。さあ、帰ろう

感想

今日は岐阜・愛知はとても晴れるようですが、鈴鹿は天気が微妙そう。
でも、雪を楽しみたい事もあり半日で登れそうな天狗堂に行く事にした。
もう一つも目的は「鈴鹿10座」の制覇。
(といっても最近そういうのがあるのを知った。意識せず9座登ってたので)

心配だったのは登山口まで無事付けるか?だったが
駐車場付近は民家も結構あると知っていたので、当然雪はあったがそう苦労せずに目的地にたどり着くことが出来た。
登山は、積もっても50cmも行かないだろうと思い、冬靴、アイゼン、ピッケルを持参、格好は普通の登山スタイル。最悪雪が多ければカッパで対応する事とした。
雪は思った通りそう多くは無かったが、ラッセルは大変。幸いにも先行者の方がラッセルして頂いたおかげであまり苦労せず登頂できました。
(先行の方々、現場でお礼言ってなくすみません。恐縮ですがラッセルありがとうございました)
その後、展望台まで私がラッセルしたが、雪が深い所で膝上となりちょっとビックリ。思ったより積もっていた。
下山は私だけ別ルートで行く事にし若干ルートが分かるか不安はあったが、下調べ通り結構ピンクテープがあり迷う事はなかった。
下山中鈴鹿の山も晴れ間が見えてきて雪の竜ヶ岳も拝め、満足気分で下山した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら