ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2221597
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳・馬頭刈尾根で多摩百巡り カモシカに交渉する(笑) (↑古里↓十里木)

2020年02月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:47
距離
18.4km
登り
1,702m
下り
1,769m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
0:38
合計
7:20
距離 18.4km 登り 1,720m 下り 1,784m
7:15
6
7:30
57
8:27
8:28
11
8:39
30
9:09
24
9:33
9:37
15
9:52
9
10:01
18
10:19
3
10:22
10:23
19
10:42
6
10:48
14
11:02
11:03
14
11:17
14
11:31
9
11:40
24
12:08
18
12:26
12:56
9
13:05
14
13:19
23
13:42
10
14:28
14:29
6
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き JR古里 07:09着
帰り バス 十里木〜 JR武蔵五日市
コース状況/
危険箇所等
馬頭刈尾根の「軍道分岐〜瀬音の湯」は通れるも、整備作業しばらくかかる様子。通行時は作業員さんに気をつけて。
「上養沢〜大岳鍾乳洞」ルートは依然として通行止め
その他周辺情報 JR古里駅併設の観光トイレはめちゃキレイなウォシュレット

ほていちゃん八王子店
古里駅はお初(^^)
2020年02月15日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/15 7:07
古里駅はお初(^^)
多摩川越えて登山口へ向かう
2020年02月15日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 7:18
多摩川越えて登山口へ向かう
登山口左のトイレは現在工事中でした
2020年02月15日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 7:26
登山口左のトイレは現在工事中でした
猪除け柵を抜けて
2020年02月15日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/15 7:28
猪除け柵を抜けて
ゆるゆる登っていく
2020年02月15日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 7:40
ゆるゆる登っていく
飯盛杉
これは2代目らしい
2020年02月15日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/15 8:07
飯盛杉
これは2代目らしい
急登とゆるゆる織り交ぜて登れば
2020年02月15日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 8:25
急登とゆるゆる織り交ぜて登れば
大塚山とうちゃく
この手前に屋根付き休憩所あり
2020年02月15日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 8:38
大塚山とうちゃく
この手前に屋根付き休憩所あり
タッチ
2020年02月15日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 8:38
タッチ
さて、御岳山へ向かうと、、、
2020年02月15日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 8:43
さて、御岳山へ向かうと、、、
え?
カモシカーー?!(@_@)
2020年02月15日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
2/15 8:48
え?
カモシカーー?!(@_@)
こちらが近づくのもお構いなし、まったく動じない 笑

m)「お〜い、通りたいんだが」
カ)。。。。。
2020年02月15日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
2/15 8:49
こちらが近づくのもお構いなし、まったく動じない 笑

m)「お〜い、通りたいんだが」
カ)。。。。。
なぜ逃げない? 笑
m)「通してもらっていいかなぁ?」

カ)。。。。(しょうがねえなぁ)
ノソノソ、やっと右の崖へ移動w
2020年02月15日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
2/15 8:49
なぜ逃げない? 笑
m)「通してもらっていいかなぁ?」

カ)。。。。(しょうがねえなぁ)
ノソノソ、やっと右の崖へ移動w
カ)(これでええやろ?)

って絶対言ってる、コイツ 笑
2020年02月15日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
2/15 8:49
カ)(これでええやろ?)

って絶対言ってる、コイツ 笑
こんなふつうの道なのに、御岳山おもしろい 笑
2020年02月15日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/15 8:54
こんなふつうの道なのに、御岳山おもしろい 笑
そして御岳神社
今日は巻いて、先へ
2020年02月15日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/15 9:04
そして御岳神社
今日は巻いて、先へ
長尾茶屋のハセツネ記念碑を通り
2020年02月15日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/15 9:08
長尾茶屋のハセツネ記念碑を通り
奥の院の鳥居
天狗の腰掛け杉はデカい
2020年02月15日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/15 9:12
奥の院の鳥居
天狗の腰掛け杉はデカい
これが結構な急登で(^^;)
2020年02月15日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/15 9:24
これが結構な急登で(^^;)
鎖なんかもあって、なかなかw
2020年02月15日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/15 9:26
鎖なんかもあって、なかなかw
奥の院に参拝
ここの左手をちょいと登ると
2020年02月15日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
2/15 9:33
奥の院に参拝
ここの左手をちょいと登ると
奥の院峰とうちゃく
2020年02月15日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/15 9:37
奥の院峰とうちゃく
ポチッとな 笑
2020年02月15日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/15 9:37
ポチッとな 笑
さ、次行きましょ
奥の院からトトンと下りて、ゆるゆる登って行けば
2020年02月15日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/15 9:39
さ、次行きましょ
奥の院からトトンと下りて、ゆるゆる登って行けば
鍋割山とうちゃく
そのまま向こう側へ下りる
2020年02月15日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/15 9:49
鍋割山とうちゃく
そのまま向こう側へ下りる
御岳山からのルートと接続
2020年02月15日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/15 10:01
御岳山からのルートと接続
そこはハイウェイ(^^)
2020年02月15日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/15 10:02
そこはハイウェイ(^^)
鎖イワ岩をいくつか登ると
2020年02月15日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/15 10:14
鎖イワ岩をいくつか登ると
大嶽神社とうちゃく
ご挨拶
2020年02月15日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/15 10:21
大嶽神社とうちゃく
ご挨拶
狼狛犬さん、やっぱカワイイ 笑
臼杵神社の狛犬さんと同じだね(^^)
2020年02月15日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
2/15 10:21
狼狛犬さん、やっぱカワイイ 笑
臼杵神社の狛犬さんと同じだね(^^)
山頂直下は雪溶け泥濘でドロドロ、、、(>_<)
2020年02月15日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 10:24
山頂直下は雪溶け泥濘でドロドロ、、、(>_<)
大岳山とうちゃく
3回目
2020年02月15日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
2/15 10:35
大岳山とうちゃく
3回目
タッチ
2020年02月15日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/15 10:31
タッチ
曇り空ながら富士山見えた♪

さ、馬頭刈尾根へ行きますか
2020年02月15日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
2/15 10:30
曇り空ながら富士山見えた♪

さ、馬頭刈尾根へ行きますか
大岳鍾乳洞は今も行けない
2020年02月15日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/15 10:55
大岳鍾乳洞は今も行けない
良いトレイル♪
2020年02月15日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/15 11:02
良いトレイル♪
と、急登上がれば
2020年02月15日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 11:06
と、急登上がれば
富士山が待ってる(^^)
最近伐採されたばかりの様子
2020年02月15日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/15 11:08
富士山が待ってる(^^)
最近伐採されたばかりの様子
階段登って
2020年02月15日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 11:14
階段登って
富士見台とうちゃく
ここでもキレイに見れます

東屋とベンチあってランチにいいかも
2020年02月15日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/15 11:15
富士見台とうちゃく
ここでもキレイに見れます

東屋とベンチあってランチにいいかも
富士見台の先から岩いわが多くなる
2020年02月15日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/15 11:20
富士見台の先から岩いわが多くなる
鉄階段あったり
2020年02月15日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/15 11:24
鉄階段あったり
岩いわ登ると
2020年02月15日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 11:26
岩いわ登ると
すごいなぁ
2020年02月15日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/15 11:27
すごいなぁ
つづら岩ではクライミングしてた
すごーい!
2020年02月15日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 11:30
つづら岩ではクライミングしてた
すごーい!
その先も登ったり
2020年02月15日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/15 11:34
その先も登ったり
細めの尾根を下って登ったり
2020年02月15日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/15 11:46
細めの尾根を下って登ったり
こんな良いトレイルあったりで、変化あって面白い(^^)
2020年02月15日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/15 11:57
こんな良いトレイルあったりで、変化あって面白い(^^)
鶴脚山つうか
2020年02月15日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 12:07
鶴脚山つうか
下りて
2020年02月15日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/15 12:10
下りて
これを登れば
2020年02月15日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 12:18
これを登れば
馬頭刈山とうちゃく
2020年02月15日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/15 12:23
馬頭刈山とうちゃく
タッチ
2020年02月15日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/15 12:23
タッチ
あ〜、腹へったー
誰もいない山頂でヒルメシクイ
2020年02月15日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/15 12:27
あ〜、腹へったー
誰もいない山頂でヒルメシクイ
冬枯れ越しの大岳山
2020年02月15日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/15 12:28
冬枯れ越しの大岳山
さ、帰ろう
2020年02月15日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 12:57
さ、帰ろう
ストトンと下りていき
2020年02月15日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/15 13:10
ストトンと下りていき
軍道分岐から瀬音の湯へ
通行止めテープ切れてたこともあり進む
2020年02月15日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/15 13:19
軍道分岐から瀬音の湯へ
通行止めテープ切れてたこともあり進む
土流れしてしまった所を整備作業されてました
ホントにありがたいことです(_ _)
2020年02月15日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 13:34
土流れしてしまった所を整備作業されてました
ホントにありがたいことです(_ _)
レコによく出るこの橋
向こうが大崩落だったとのお話。
復旧作業ありがとうございます(_ _)
2020年02月15日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/15 13:36
レコによく出るこの橋
向こうが大崩落だったとのお話。
復旧作業ありがとうございます(_ _)
崩落プラス復旧作業中であれば、この告知は仕方なし
2020年02月15日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2/15 13:48
崩落プラス復旧作業中であれば、この告知は仕方なし
瀬音の湯とうちゃく
2020年02月15日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 13:50
瀬音の湯とうちゃく
足湯にフラフラと惹きつけられて 笑
2020年02月15日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/15 13:56
足湯にフラフラと惹きつけられて 笑
ああ
気持ち良い😊

温泉効果か、のど乾いたぁ
2020年02月15日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/15 14:00
ああ
気持ち良い😊

温泉効果か、のど乾いたぁ
ガマンできず、ここでプシュッ 笑
2020年02月15日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
2/15 14:24
ガマンできず、ここでプシュッ 笑
瀬音の湯を後にし、この石舟橋渡り車道を歩く
2020年02月15日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/15 14:31
瀬音の湯を後にし、この石舟橋渡り車道を歩く
武蔵五日市駅行きバスが目の前を通ったのでダッシュ!
無事、駅とうちゃく。お疲れ様でした
2020年02月15日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/15 14:49
武蔵五日市駅行きバスが目の前を通ったのでダッシュ!
無事、駅とうちゃく。お疲れ様でした
■おまけ1
抹茶ハイ メガジョッキ
2020年02月15日 15:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
2/15 15:51
■おまけ1
抹茶ハイ メガジョッキ
■おまけ2
黒豚シューマイ 焼いててウマい
2020年02月15日 16:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
2/15 16:25
■おまけ2
黒豚シューマイ 焼いててウマい

装備

MYアイテム
まっすー
重量:-kg
個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ 靴下 ザック 行動食 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 サングラス タオル グローブ 昼食 非常食 雨具 コンパス 筆記用具 防寒cap ベースレイヤー

感想

奥多摩によく行くようになって、気がつけば多摩百も55座。
百名山はまず無理でしょうが、多摩ならなんとか行けそう?

ということで、まずは馬頭刈尾根を中心に廻ってみたら、思わぬ遭遇(?)もあり楽しい山行となりました(^^)

■古里〜大岳山
丹三郎尾根は初めて。少々の急登あるも基本的に歩きやすい。
1時間半ほどで大塚山とうちゃく。手前に屋根付き休憩所あり山頂にもテーブルあり。
御岳山へ向かう道すがら、なんとカモシカが道真ん中に!!(@_@)
近づいていっても逃げるどころか全く動こうとしない、なかなかの大物 笑
10mの距離になって「通りたいんだけど」と話しかけても、しら〜。。。。
近づきすぎても危ないと思いしばらく待っていると、ノソノソと崖下に降りて道を譲ってくれた(^^)
逃げもせず、こちらを見上げるカモシカへ「ありがとう」を言うこれって、ナニ? 笑

奥の院が想像以上の急登で驚くも、鍋割山は難なく通過。
眺望目的で大岳山に寄るとハイカーさんいっぱい(@_@)
おにぎり補給時に、上高岩山へ行き忘れていることに気づく、あー(*_*)
引き返すのもアレなんで宿題にしました(^^;)

■馬頭刈尾根〜十里木
メインの馬頭刈尾根が変化あって楽しい♪
歩きやすいトレイルばかりでなく、急登や岩イワもふんだんに。
細めの尾根を登り下りしたり、富士山見れたりで飽きる間もなく馬頭刈山とうちゃく
山頂はベンチ3基で広くなくとも風もなく快適ランチ(^^)
上がってきた2人組ハイカーさんと少しおしゃべりをして下山開始。
軍道分岐から瀬音の湯へのルートでは、土流れと崩落への改修整備作業をされてた。
このおかげで通れるようになってます、本当にありがとうございます(_ _)
瀬音の湯に無事下山
寄るつもりなかったですが足湯に吸い寄せられしまった 笑
足裏マッサージしたりビール飲んだりしたら、今日の多摩百巡りも終了〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人

コメント

カモシカ!
n_massuさん、こんにちは。
馬頭狩尾根はかなり前に行ったので今回のレコで懐かしく感じました。こうやって見ると変化があって良いコースですね!
私は多摩百は諦め気味で多摩100の方をなんとか来年ぐらいにはと狙っています。
と言いつつも奥の院、実はまだだったので近々狙ってみます!
2020/2/16 11:54
Re: カモシカ!
kimipapaさん、こんにちは
馬頭刈尾根はトレランに向かないかなと思いますが、トレイル自体はホント楽しかったです(^^)
多摩100ももちろん狙いますよ
2020/2/16 14:48
またまた良いコース♪
n_massuさん、こんばんは(^^)

馬頭刈尾根、ツラそうなレコばかりの中で楽しそうなレコをありがとうございます♪ これは行きたくなりますね・・・( ̄▽ ̄)ニヤリ

カモシカさんにはびっくりでしたね。ご無事で何よりでした(^^;
2020/2/16 18:39
Re: またまた良いコース♪
Maioさん、こんばんは。
馬頭刈尾根は楽しかったですよ〜♪
ラクではありませんでしたがね
( ̄▽ ̄)フフフッ♪
2020/2/16 19:29
ドMかなぁ、そうでもないのかなぁ
n_massuさん、こんばんは(^^) なんか、山行記録だけ見ると、行けちゃいそうな気もしますが、奥の院をさらっと通り過ぎちゃってるn_massuさんだけに、やっぱり、ドMなのかなー💦 行ってみたい気もするけど(^^; ちと悩む(--;
2020/2/17 18:47
Re: ドMかなぁ、そうでもないのかなぁ
yasさん、こんばんは(^^)
奥の院が思ってた以上に急登だったのは驚きました(^^)
yasさん、行かれたことあるんですね奥の院。
なら、岩イワの下りだけ少し気をつければ、問題ありません馬頭刈尾根は。
それよりも野生動物に気つけてくださいね 笑
2020/2/17 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら