記録ID: 2224453
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
奥白根山
2020年02月17日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 595m
- 下り
- 583m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:24
距離 6.1km
登り 595m
下り 603m
14:33
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイ2000円+パスカードデポジット1000円(下山報告時返金してもらえます)+ココヘリレンタル料(持参の場合は無料) ロープウェイ下り最終15:30 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースがありますが、踏み抜きやすいのでワカンかスノーシューがあるといいと思います。 |
その他周辺情報 | R120沿いの白根温泉に入りました |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ちょっと歩くだけで息が上がってしまい、ピークまでたどり着けませんでした。
体力の無さを実感しました。しっかり寝て、朝ごはんを食べてから登りましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人
突然失礼します。三月に白根山へ行こうと思っていたのですが、ロープウェイは運行してますでしょうか。
公式ホームページを見ると5月からの営業だった為、皆さんどのようにロープウェイ山頂駅まで行ったのか疑問に思いました。
どうぞよろしくお願いします。
返信が遅くなりましてすみません。
冬季(ウィンターシーズン)はスキー場の一部として営業してます。
よろしくお願いします。
https://www.marunuma.jp/winter/news/8419/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する