ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 222508
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

旭岳

2012年09月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
drunk その他1人
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
725m
下り
712m

コースタイム

06:00ロープウェイ山麓駅-06:06姿見駅-06:26姿見の池-06:53 6合目-07:17 7合目-07:42 8合目-08:04 9合目-08:27〜08:42山頂-09:05 9合目-09:32 8合目-09:50 7合目-10:13 6合目-10:38姿見の池〜旭平周辺散策路11:21-11:30姿見駅-11:36山麓駅

歩行距離=13.01km
標高差=707m
平均速度(休憩時間含む)=2.51km/H
※全てGPSログより
天候
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
9/6 旭岳温泉より徒歩にてロープウェイ利用(濃霧にて途中下山)
9/7 旭川内BHよりレンタカーにて移動(旭岳温泉まで約1時間)
大雪山国立公園公営駐車場(無料)あり
※満車の場合はロープウェイ駅前に有料駐車場(普通車500円)あり

旭岳ロープウェイの利用については下記URL参照
http://www.wakasaresort.com/asahidakeropeway/
コース状況/
危険箇所等
旭川から旭岳温泉まで車で約1時間。
旭岳温泉ロープウェイ「山麓駅」から「姿見駅」経由「自然探勝道・周遊コース」は観光客が多数。
下山時刻を含めた登山計画が必要。
旭岳温泉では日帰り温泉や早朝出発用のおにぎりの提供もあり(ホテル予約時用確認)

登山道は9合目以降岩場またザレ場にやや険箇所あり。
9/5 夕方の旭岳
夕日に染まりつつあります。
1
9/5 夕方の旭岳
夕日に染まりつつあります。
9/6朝 ロープウェイからの旭岳
9/6朝 ロープウェイからの旭岳
9/6 姿見駅からの旭岳
9/6 姿見駅からの旭岳
9/6 姿見駅の横にあるアンテナ
9/6 姿見駅の横にあるアンテナ
9/6 姿見の池に向かう途中の旭岳
旭岳から朝日が昇り始めました。
山頂からではありませんがダイヤモンド旭岳?
1
9/6 姿見の池に向かう途中の旭岳
旭岳から朝日が昇り始めました。
山頂からではありませんがダイヤモンド旭岳?
9/6朝まだ天気は問題ありません。
9/6朝まだ天気は問題ありません。
9/6 姿見の池に向かう途中振り返り
9/6 姿見の池に向かう途中振り返り
9/6 姿見の池周辺
9/6 姿見の池で鐘を鳴らしました。
9/6 姿見の池で鐘を鳴らしました。
9/6朝 姿見の池。
やや雲が気になっていました。
6
9/6朝 姿見の池。
やや雲が気になっていました。
9/6 6:40頃
既に濃霧の中で、陽の光は皆無です。
悩みましたが下山を選択です。
9/6 6:40頃
既に濃霧の中で、陽の光は皆無です。
悩みましたが下山を選択です。
9/6朝 下山時の姿見の池
さっきの面影はありません。
9/6朝 下山時の姿見の池
さっきの面影はありません。
9/6朝 姿見の池にある小屋
9/6朝 姿見の池にある小屋
9/6 姿見駅
8:00だよ、全員集合!!
あれは夜か……。
8:00だよ、全員集合!!
あれは夜か……。
9/6 8:00 ともあれば帰りは独占ですね。
9/6 8:00 ともあれば帰りは独占ですね。
公営駐車場にあるトイレ
公営駐車場にあるトイレ
ロープウェイのすぐ下にある公営駐車場(無料)。
ロープウェイのすぐ下にある公営駐車場(無料)。
公営駐車場が満車ならここがあります。
普通車=500円は高くないと思います。
公営駐車場が満車ならここがあります。
普通車=500円は高くないと思います。
ロープウェイ山麓駅では、この様な気象状況を教えてくれます。
ロープウェイ山麓駅では、この様な気象状況を教えてくれます。
そして山麓駅からは姿見駅からの状況も把握できます。
そして山麓駅からは姿見駅からの状況も把握できます。
姿見駅です。
姿見駅から見える旭岳。
これだけでも結構感動しました。
姿見駅から見える旭岳。
これだけでも結構感動しました。
姿見の池。
この時期の始発に乗れば丁度太陽が旭岳から登り始めます。
姿見の池。
この時期の始発に乗れば丁度太陽が旭岳から登り始めます。
9/7 姿見の池の旭岳
1
9/7 姿見の池の旭岳
6合目直近の登山道。
結構岩場です。
道標は岩に書き込んであります。
6合目直近の登山道。
結構岩場です。
道標は岩に書き込んであります。
7合目。
同じく岩と言うか石がゴロゴロです。
7合目。
同じく岩と言うか石がゴロゴロです。
でも景色はかなり良くなります。
でも景色はかなり良くなります。
だんだん高揚してきます。
1
だんだん高揚してきます。
金庫岩?
偽者もあるのでどちらか不明。
金庫岩?
偽者もあるのでどちらか不明。
9/7 旭岳山頂
完全に占領しました!
3
9/7 旭岳山頂
完全に占領しました!
9/7 旭岳三角点
9/7 旭岳山頂からの風景1
9/7 旭岳山頂からの風景1
9/7 旭岳山頂からの風景2
9/7 旭岳山頂からの風景2
9/7 旭岳山頂からの風景3
1
9/7 旭岳山頂からの風景3
9/7 旭岳山頂からの風景4
1
9/7 旭岳山頂からの風景4
9/7 旭岳山頂からの風景5
1
9/7 旭岳山頂からの風景5
9/7 旭岳山頂からの風景6
9/7 旭岳山頂からの風景6
9/7 旭岳山頂からの風景7
9/7 旭岳山頂からの風景7
9/7 旭岳山頂からの風景8
9/7 旭岳山頂からの風景8
9/7 旭岳山頂の風景
これが占領状態、誰もいな〜い!!
9/7 旭岳山頂の風景
これが占領状態、誰もいな〜い!!
9/7 上から見た姿身の池
2
9/7 上から見た姿身の池
9/7 10:30頃
9/7 10:30頃
9/7 10:30頃
9/7 10:30頃
9/7 10:30頃
9/7 10:30頃
9/7 11:00頃
夫婦池
チングルマ?
チングルマ?の群集
1
チングルマ?の群集
旭岳周遊路を1周すると色々な顔を見る事ができました。
1
旭岳周遊路を1周すると色々な顔を見る事ができました。
9/7 忠別大橋(旭岳温泉から旭川への道中にあり)からの旭岳。
現在工事のため通行規制ありのため、途中で停車は厳しい?
1
9/7 忠別大橋(旭岳温泉から旭川への道中にあり)からの旭岳。
現在工事のため通行規制ありのため、途中で停車は厳しい?

感想

9/5 旭岳温泉に宿泊(予約は7月)し9/6に旭岳登山を計画したが、この週は天気予報が冴えない状態だった。しかし9/6早朝の旭岳は朝日に染まり輝くその姿を見せびらかすかの様にそびえ立っているではないか!
こりゃ〜行くしかないな、という事で6:00のロープウェイの始発に飛び乗りいざ登山へと向かいました。
姿見駅で旭岳の姿に感動し姿見の池でまたまた感動したまでは良かったのだが快晴だったのはここまででロープウェイに飛び乗ってから約40分後にあたり一面ガスに囲まれてしまいました。(ガス男復活か?しかもこんな所で〜??)
それでも登ろうと15分間上へ歩みを進めましたが、濃霧+気温低下を感じたため撤退する事にしました。
8:08 旭岳温泉に到着すると、さっきチェックアウトしたばかりのホテルで着替えの場所を借りられないかと交渉してみると、部屋は10:00まで使用可能であり、また朝食も食べていないと言う事で食事も勧められ感謝感謝でした。
ちなみに、単独で縦走(旭岳〜黒岳)を予定していたお婆さんは本当にあのまま進んだのでしょうか?濃霧の中あのガレ場(9/7行って見て)を進めるとは思えないんだけどな〜?遭難した場合の救助はタダじゃないんですよ(税金)!と・・・。

9/6 8:40 ホテルを再度出発し次のホテルのある旭川を目指します。
本日は9/6と9/7の予定を完全に入替え時間を有効に使いました。

9/7 4:30 旭岳を目指してホテルを出発。
但しこの時旭岳は完全に厚い雲の中に隠れており嫌な予感が脳裏をよぎるが、ここは晴れ男の神通力で祈りを捧げるのであった。
9/7 6:00 山麓駅からは旭岳がはっきり見えている。もう大丈夫だ!!!
6:00の始発では昨日はほとんど乗客が居なかったが、今日は晴れ及び金曜日と言う事もありかなり乗客がいる。ん〜前を歩かれると良いアングルで写真が撮れないんだよね〜、どうしようか??
なんて悩んでいたけどあまり気にする必要はありませんでした。前を行く人は異常に早いので後姿はあっと言う間に消えてしまいましたし、山頂も誰1人居なかったため完全に占領状態でやりたい放題でした。ラッキー!!!

ちなみに8号目付近で風に寒さを感じてジャンパー着用。
下界では寒くなくともこの季節の山は注意が必要ですね。
最も山頂に差し掛かると風が遮られ寒さはあまり感じませんでしたけどね。

下山後は旭川ラーメン村の「ら〜めんや天金」と言う所でしょうゆラーメンを頂きました。
いや〜濃厚な醤油とこってりスープ、旨かったです。

さて今回の北海道旅行は勤続褒章によるものなので実出費はあまりなく
更に遠い北海道の100名山を2つ登頂できたのもやはり日ごろの行いが良いからなのだと言い聞かせ(←嘘です!)いよいよ帰還となるのであった。
ん〜残念もっともっとここに居たい!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1318人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら