ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 222642
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

生瀬富士 奥久慈の里山歩きの後は、ラーメン三昧(=三杯?)

2012年09月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:35
距離
6.8km
登り
643m
下り
638m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

町営滝本駐車場7:28→8:16生瀬富士8:26→10:04町営滝本駐車場
【所要時間】 2時間36分
【総歩数】  12,870歩
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
町営滝本駐車場利用 無料で、きれいなトイレ有り
コース状況/
危険箇所等
・特に危険なところはありませんが、袋田の滝の上の稜線は、片側が崖です。
 ロープが張られていますので、近寄らないようにしてください。
7:28
町営滝本駐車場出発
正面に見えるのが生瀬富士
2012年09月08日 07:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 7:28
7:28
町営滝本駐車場出発
正面に見えるのが生瀬富士
ここから登山道
2012年09月08日 07:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 7:36
ここから登山道
緑の木陰のハイキング道です
2012年09月08日 17:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 17:34
緑の木陰のハイキング道です
ヤマアジサイ(山紫陽花)
ステキな薄紫色です
2012年09月08日 07:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 7:43
ヤマアジサイ(山紫陽花)
ステキな薄紫色です
?????
2012年09月08日 07:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 7:44
?????
ツリフネソウ
果実は細長く、成熟すると強くはじけて遠くに種を飛ばすとのこと
ホウセンカは近縁種ですって!
2012年09月08日 07:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/8 7:48
ツリフネソウ
果実は細長く、成熟すると強くはじけて遠くに種を飛ばすとのこと
ホウセンカは近縁種ですって!
シロヨメナ
2012年09月08日 07:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/8 7:50
シロヨメナ
ヤマジノホトトギス
(山路杜鵑草)
ユリ科で薄暗いところに咲くそうです
得体のしれない雰囲気が漂っている花です
2012年09月08日 07:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/8 7:50
ヤマジノホトトギス
(山路杜鵑草)
ユリ科で薄暗いところに咲くそうです
得体のしれない雰囲気が漂っている花です
フシグロセンノウ
オレンジ色の花弁は大きく直径5〜6cm程あります
2012年09月08日 07:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/8 7:52
フシグロセンノウ
オレンジ色の花弁は大きく直径5〜6cm程あります
フシグロセンノウの開き始めた蕾
2012年09月08日 17:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/8 17:37
フシグロセンノウの開き始めた蕾
キンミズヒキ
花は小さいですが、その黄色が鮮やか
2012年09月08日 07:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 7:59
キンミズヒキ
花は小さいですが、その黄色が鮮やか
案内表示は、生瀬中学校で作成し、至るところにあり、迷うことはありません
多謝です
2012年09月08日 08:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 8:00
案内表示は、生瀬中学校で作成し、至るところにあり、迷うことはありません
多謝です
最後は急な登りが続きます
2012年09月08日 08:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 8:11
最後は急な登りが続きます
こんな鎖場も!!
2012年09月08日 17:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 17:38
こんな鎖場も!!
8:16
生瀬富士420m 到着
2012年09月08日 08:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 8:17
8:16
生瀬富士420m 到着
袋田温泉の街並です
2012年09月08日 08:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/8 8:17
袋田温泉の街並です
向いの立神山420mの向こうに、奥久慈男体山654mが見えます
2012年09月08日 08:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 8:17
向いの立神山420mの向こうに、奥久慈男体山654mが見えます
生瀬富士からが急な下りでロープが張ってあります
2012年09月08日 17:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 17:39
生瀬富士からが急な下りでロープが張ってあります
向いの立神山420mに到着
2012年09月08日 08:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 8:37
向いの立神山420mに到着
立神山420mの山頂標
2012年09月08日 17:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 17:40
立神山420mの山頂標
ここから見ると、
生瀬富士は急峻な岩稜の山ですネ
2012年09月08日 08:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 8:38
ここから見ると、
生瀬富士は急峻な岩稜の山ですネ
ここから暫くは、南側が崖の袋田の滝上の稜線を進みます
眼下の袋田の道路沿いの街並が一望できます
2012年09月08日 08:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 8:48
ここから暫くは、南側が崖の袋田の滝上の稜線を進みます
眼下の袋田の道路沿いの街並が一望できます
さらに進むと、
下に袋田の滝の上部が見えます
2012年09月08日 09:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/8 9:12
さらに進むと、
下に袋田の滝の上部が見えます
袋田の滝の拡大
これ以上、滝の下部を写そうとすると、落ちてしまいます(;一_一)
2012年09月08日 17:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/8 17:42
袋田の滝の拡大
これ以上、滝の下部を写そうとすると、落ちてしまいます(;一_一)
右が急峻な崖で落下しないように、立入禁止のロープ
2012年09月08日 09:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 9:13
右が急峻な崖で落下しないように、立入禁止のロープ
稜線沿いに進んで下って行くと、滝上部の大野川に出て、ここを渡渉します
今は水量が少ないので渡れますが、水量が多いと裸足になるか、それ以上多いと渡れない
2012年09月08日 09:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/8 9:22
稜線沿いに進んで下って行くと、滝上部の大野川に出て、ここを渡渉します
今は水量が少ないので渡れますが、水量が多いと裸足になるか、それ以上多いと渡れない
こちら側の入口は、今も尚、立入禁止の表示がありました
2012年09月08日 09:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 9:24
こちら側の入口は、今も尚、立入禁止の表示がありました
ここからは一旦車道に出て、月居観音堂へ
2012年09月08日 09:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 9:33
ここからは一旦車道に出て、月居観音堂へ
月居観音堂
あとは道なりに下るだけ
2012年09月08日 09:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 9:41
月居観音堂
あとは道なりに下るだけ
ノコンギク
2012年09月08日 09:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 9:48
ノコンギク
緑多いハイキング道です
2012年09月08日 09:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 9:49
緑多いハイキング道です
山から出ると、もう稲刈りが終わり、稲はオダ掛けしてありました
今日も30℃ありますが、暑くてももう秋の訪れですね
向こうの山は登って来た生瀬富士
2012年09月08日 10:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/8 10:01
山から出ると、もう稲刈りが終わり、稲はオダ掛けしてありました
今日も30℃ありますが、暑くてももう秋の訪れですね
向こうの山は登って来た生瀬富士
10:04
滝本駐車場到着
地元の里山のハイキング、まだ低山は暑いです

この後は久しぶりにラーメンの食べ歩き
いつも行っているラーメン屋さんを、まとめて行っちゃいましょう!!
2012年09月08日 10:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 10:04
10:04
滝本駐車場到着
地元の里山のハイキング、まだ低山は暑いです

この後は久しぶりにラーメンの食べ歩き
いつも行っているラーメン屋さんを、まとめて行っちゃいましょう!!
先ず1店目は、R118を20km程北上し、
福島県塙町の
手打ちラーメン「きせん」
ちょうど11時、開店時間のいいタイミングでした
昼時は結構混むんですョ
2012年09月08日 19:02撮影 by  T-01C, TOSHIBA
9/8 19:02
先ず1店目は、R118を20km程北上し、
福島県塙町の
手打ちラーメン「きせん」
ちょうど11時、開店時間のいいタイミングでした
昼時は結構混むんですョ
11:04
手打ち中華600円
典型的な白河ラーメン
手打ちの腰の強い麺に、鳥ガラスープの濃い目の醤油味、炭火で燻したチャーシューが特徴
お気に入りのラーメンです
2012年09月08日 11:04撮影 by  T-01C, TOSHIBA
18
9/8 11:04
11:04
手打ち中華600円
典型的な白河ラーメン
手打ちの腰の強い麺に、鳥ガラスープの濃い目の醤油味、炭火で燻したチャーシューが特徴
お気に入りのラーメンです
次の2店目は、更にR118を10km程北上し、
福島県棚倉町の
手打ちラーメン「吹の家」
カウンター4席と4人テーブル2つの小さな店で、めったに他に客はいません
出前の方がずっと多いようです
2012年09月08日 19:02撮影
9/8 19:02
次の2店目は、更にR118を10km程北上し、
福島県棚倉町の
手打ちラーメン「吹の家」
カウンター4席と4人テーブル2つの小さな店で、めったに他に客はいません
出前の方がずっと多いようです
11:29
ラーメン500円
同じ白河ラーメンですが、麺は更に太く腰があり、スープはたまり醤油を混ぜているのか、甘みがあります
偶に懐かしくなり、心が疲れたとき?に食べに行くお店です
ここはレンゲが特大
100cc位あります
2012年09月08日 11:30撮影 by  T-01C, TOSHIBA
16
9/8 11:30
11:29
ラーメン500円
同じ白河ラーメンですが、麺は更に太く腰があり、スープはたまり醤油を混ぜているのか、甘みがあります
偶に懐かしくなり、心が疲れたとき?に食べに行くお店です
ここはレンゲが特大
100cc位あります
3店目は、R118を20km余南下し茨城県大子町に戻ってきました
いつもいくのは「まるや」で、煮干し出汁の昔ながらの懐かしいラーメンですが、残念ながら今日はお休みでした
そこで、近くの「久慈食堂」へ
いつもは、もやしラーメンを食べるのですが・・

2012年09月08日 19:02撮影 by  T-01C, TOSHIBA
9/8 19:02
3店目は、R118を20km余南下し茨城県大子町に戻ってきました
いつもいくのは「まるや」で、煮干し出汁の昔ながらの懐かしいラーメンですが、残念ながら今日はお休みでした
そこで、近くの「久慈食堂」へ
いつもは、もやしラーメンを食べるのですが・・

12:30
今日は、お腹も程々いっぱいであり、
ラーメン450円を注文
これがいけなかった・・・
2012年09月08日 12:30撮影 by  T-01C, TOSHIBA
17
9/8 12:30
12:30
今日は、お腹も程々いっぱいであり、
ラーメン450円を注文
これがいけなかった・・・
口直しに、
ソフトクリーム
これで今日の食べ歩きは完了!!
3杯は結構お腹いっぱいになりますが、まだ多少余裕はありました
でも、これでは食べ過ぎて太ってしまうので、2店までで止めておいた方がよさそうでした(^^)
2012年09月08日 17:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/8 17:46
口直しに、
ソフトクリーム
これで今日の食べ歩きは完了!!
3杯は結構お腹いっぱいになりますが、まだ多少余裕はありました
でも、これでは食べ過ぎて太ってしまうので、2店までで止めておいた方がよさそうでした(^^)

感想

近くで残っている百名山は、皇海山で、群馬と栃木の県境にありますが、群馬側の
林道は2本とも通行止めで、栃木の足尾から登ると頑張っても10時間超えの遠い遠
い山です。
仕事のストレスでそんな元気も今は全く湧かず、午後からの天気も崩れるような予
報(実際には崩れず)でしたので、暑いですが、地元の里山へ。
まだ行ったことのない袋田温泉の生瀬富士で、標高420m。
これだけでは、すぐに終わってしまうので、その後はラーメンの食べ歩きでもと、
頭に浮かびました。
“ ラーメン食べ歩き ⇒ ラーメン三昧 ≒ ラーメン三杯 ”
なんていう思考回路が働き、生瀬富士を登って、いつも行くお店でラーメンを三杯
食べ歩こうなんいう、バカな行動とへと進んでしまいました。

先ずは、袋田温泉の町営滝本駐車場に車を停め、そこから良く見える生瀬富士に
登ります。
9月というのに朝から強烈な日差しで、車道を少し歩いてハイキング道に入ります。
日陰で初めは涼しさも感じられたのですが、それも束の間で、汗が噴き出します。
ハイキング道の日陰では、私が初めて見る花もいくつか咲いており、そんな花を楽
しみながら進みます。
生瀬富士は標高420m程の低山ですが、頂上手前は急登が続いて結構登り応えがあり
ます。
頂上は岩場で、袋田温泉街の街並みが一望でき、奥久慈男体山も見えますが、今日
は霞んでおり、那須や日光の山々は見えませんでした。
その後は、袋田の滝上の稜線を進みんで、地元にいて初めて滝を真上からみる眺め
を楽しみました。
駐車場に戻った時には、気温も30℃を超え、稲刈りを終えて刈り取った稲が乾燥の
ためにオダ掛けされており、暑いながらも秋の訪れを実感する光景でした。

その後は勇んでラーメン食べ歩きに出発。
何が何でも3杯食べる!!
という意気込みで、1軒目、2軒目の白河ラーメンはいつものように順調に美味し
くいただいたのですが、3軒目の予定していたお店が休みで、別の近くの店に変更
したのがいけませんでした。
諦めて、2軒目で止めておけばよかった。
そして、その後の口直しのソフトクリーム、これはもっといけなかった。
その後、お腹が賑やかだったことは、当然の結果でした(^^)

という、今回は地元の里山と、ローカルなラーメン食べ歩きの巻でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1712人

コメント

ラーメン食べ歩きとは!
URU12さん、こんにちは


ラーメン食べ歩き3杯ですかっ!
いい歳をしておちゃめさんですね。(^^)/ケッサク
2012/9/11 8:57
ははは(笑)〜!
URUさんにしては珍しくコミカルなレコ〜
楽しませて頂きました!

皇海山・・・全くの同意見でございます
眺望が素敵な感じでもなく、かといって途中でテント張れる
場所もなく・・・。
まるで修業のようで中々踏ん切りがつきません
因みに巻機もいまだに踏ん切りがつかず・・・。

ラーメン3杯はあるいみ頑張りましたね〜
お疲れ様でした!

さてさて雪が降ったらいよいよ登れる未踏の百が
ないですね〜

fall
2012/9/11 10:20
仕事のストレスで元気もわかず…
URUさん、お気持ちお察し申し上げます。

ストレスが多いと私の場合、余計に山へ行って発散しちゃうんですよ
って、ストレスの多寡に関係なく行ってるか

それにしても、ラーメン3杯とソフトクリーム
URUさん、こっちで発散しちゃてるじゃないですか

この増量分を減らすために、もっときつい山に行かないといけなくなりましたね
2012/9/11 11:33
nanshuさん こんにちは(^^)
3杯食べたのは、久しぶりですが、
お腹の結果は前回と同じでした

ただ、前回はnanshuさんの地元の
かの有名な栃木の佐野ラーメンでした
やはり、本場の有名店は美味しかったです

いい歳しても、やることはあまり変わらないです
2012/9/11 12:09
アハハハハハーーーハハー
こんにちは fallさん

皆さんに、ホントはアホなところをさらけ出してしまい、
お恥ずかしいレコでした
ラーメンを3杯まで食べたのを入れるか、真剣 に悩みましたが、
皆様に、真実をお話ししようという思いでいっぱいでした

たまには、こんなレコで笑ってやってください

巻機山は、変化に富み、展望が素晴らしいと思いますよ。
お勧めですーー
2012/9/11 12:24
satoyamaさん こんにちは(^^)
ラーメンは、実を言いますと、
1杯でお腹が満足することは少なく、
大盛りか、または、満足度が低い場合には2軒目へ行くことが、多々あります。
それで、重めの体重を維持しています
これが無ければ、satoyamaさんみたいに、スマートになれるんでしょうが・・
まだ、お目にかかったことは無いので、どんなお姿かわかりませんが

昨日で、直近の大きなストレスは何とか過ぎ去りました。
まだ、残りも多々ありますが・・
今年は、春以後ロングをやっておりませんので、
そろそろ行かないといけませんね
でも、その前に行きたいところが
2012/9/11 12:42
いっぱいいっぱいなハズなのにお腹もいっぱい!
まさか週末にお山へ行かれるとは思ってもいませんでした

昨日の一大イベントお疲れ様でした
さすがコントロールがお上手なURU12さん
大切な行事の前でもストレス発散、尚且つお散歩程度に済ませてラーメン三杯でしたか
私も大の好物で、替玉が出来る種類だと4〜5杯いっちゃいます

てっきりお題目を見た瞬間 筑波まで飛んだのかと思いました (日程が違いましたっけ

さあさあ 気分一新でジャンジャン行きますか!

紅葉の時期が楽しみです maple
2012/9/11 14:34
ラーメン三杯!
こんにちは、URU12さん。

なかなか三杯は入らなくなりました。
歳のせいか”くどい”ラーメンは特にダメです。
写真を拝見した限り”あっさり系”でしょうか!
私の中でラーメンと言えば中華そばです

さて肝心のお山ですが
まだまだ低山は暑いですよね!
暑い中お疲れ様でした。

私は仕事で余りストレスを感じません!
感じるとしたら、山に充てる時間が少ない事です。

*追記 私もお金がない事はストレスですわ(笑)
百名山ハントは離島もありお財布には負担になりますが、
何とか頑張ってます。
お金で買えない何かがありますよね!
2012/9/11 15:06
ストレスは食べることで・・・発散!!
こんばんは sanpo69さん

ストレスの発散は食べるのが一番
何があっても家でじっとなんてしていることはできません

ストレスで一番怖いのは夜中
すぐ眠れますが、夜中に目が覚めたら眠れない!?
なんていうのが、何とも耐えられませんね
見た目よりも、ずっと気が小さいんですから・・
でも、言っても誰もうなずいてくれない現実が、一番怖いかも??

食べているときと、夢中で歩いているときが、一番です
2012/9/11 19:50
ラーメンは、昔ながらの中華!!
これが一番美味しいと思います。

こんばんは kuniyanさん

私もあっさり系の中華そばが好きです。
豚骨もいいですが、みんな同じ味にしか感じません
白河ラーメンは、スープに油が多めですので、
そんなにさっぱりはしておりませんが、うまみがあり、味わい深いラーメンと思います。
福島は、喜多方ラーメンの方が有名ですが、
最近は、人気が先行し、行列ばかりですので、尻込みしております。
おいでの際は、白河ラーメンも是非ご賞味ください

仕事でストレスを感じないタイプはうらやましいですね。
私も、人にストレスを与える方ですが、何倍にもなって帰ってくるときもあり、怖いです。
一番のストレスは、公私ともにお金が無いことかな!??

☆☆追記☆☆
 お金で買えない大事なものがあると私も思って(信じて)います。
 今、こうしてコメントをやり取りしていることも、その一つですネ。
2012/9/11 19:59
似てますねえ!!
URU12さん、初めまして

いつも拍手を頂いており、ありがとうございます。

年齢も近いですし、ラーメン好き(=中華そば好き)なところも一緒ですねえ

私も下手なラーメンブロガーより杯数/年は多いです
でも、流石に続けて3杯は食ったことないです

今年、山の帰りに白河ラーメン2回食べましたが、私的には喜多方より好きですねえ

今後ともよろしくお願いします〜
2012/9/11 21:04
こんばんは FRESHEZZAさん
こちらこそ、いつも拍手をいただきありがとうございます。

喜多方より、白河が好き!!
いいですねー
喜多方は本当は美味しいんでしょうけど、人気がありすぎて、
スープは○い(温度が高くないこと)、麺は○らかく(硬くないこと)、
それで一番気になるのは、サービス業的に○遇がよくないこと、等がいつも気になります
喜多方は、美味しいという所はほとんど食べたのですが、
超有名店で、○学○味料がたくさん入っていたのにはがっかりしました。
白河では、いまのところあまり気になったことはありませんが、
なにしろ舌が超主観的なもので、信頼性には欠けます

3杯目は、味が分からなくなり、お腹も壊しますので、お勧めしません

こちらこそ、よろしくお願いいたします。
こんなレコにコメントいただき、ありがとうございます。
2012/9/11 21:52
暑い中の生瀬富士
URUさん、こんばんはー。
暑い中の低山・生瀬富士。
ある意味、皇海山よりも過酷なのでは?
そして、ラーメン3杯食べ歩き。
(実はコッチが本題?)
どれも凄く美味しそうですね〜。
同じような醤油ラーメンnoodleでも、写真で見比べると
結構違っていて、食べ比べてみたくなります☆

そういえば、URUさんの趣味って、ラーメンnoodle食べ歩きだったんですよね。
(忘れてました
2012/9/12 0:58
nabekaさん おはようございます(^^)
ご察しの通り、食べ歩きの方が本題です
生瀬富士は、食前の運動ですネ

3番目のお店はお勧めしません
大子へお越しの際は、常陽銀行に近い「まるや」で、
昔ながらの中華そばをご賞味ください。

喜多方にも同じ名前の超有名店がありますが、
上記に書いた通り、○調がたくさん入っていますので、
こちらはお勧めしません

Maieさん情報の「つくばラーメンフェスタ」は、10/6〜8ですので、
こちらは、今流行のラーメン店が出店すると思いますので楽しみですが、
人混みが苦手なので、どうしようかなーって感じですネ
2012/9/12 5:53
皇海山・・・全くの同意見でございます
URUさん、こんばんは。

県境尾根はひたすら藪漕ぎでマーキングにも不安を感じているのでなかなか一歩前に踏み出せないでいます

とりあえず日帰りで 定番コースを考えています

地元の里山に、ラーメン食べ歩きですか
自分は週一で少年ジャンプを読むために、にんたまラーメン通っていますよ
10月は12杯noodle完食ですね
2012/9/12 11:55
Maieさん 大丈夫ですか??(^^)
Maieさん こんにちは

日中なのに、上のコメントは、“こんばんは”ですが、
あまりにも働きすぎて、昼夜が逆になってしまいましたか

にんたまラーメンの小さいどんぶりを抱え込むようにして、
ジャンプを夢中になって読んでいる姿が浮かんできてしまいます。
なんか、ほほえましい感じです

つくばラーメンフェスタで12杯完食は、4食×3日間
それは、お近くのMaieさんにお任せいたします
私は、3杯でもうお腹がダメなので、無理です。

県境尾根は、まだでしたか?
2012/9/12 12:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら