ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2231168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

芦川町の林道から春日山&滝戸山【山梨百名山×2】

2020年02月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
15.6km
登り
885m
下り
870m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:50
合計
4:50
距離 15.6km 登り 885m 下り 874m
8:31
25
林道 冬季通行止めゲート
8:56
35
9:31
20
1771P
9:51
9:52
14
黒坂峠側の名所山
10:06
10:07
9
10:16
10:20
10
春日山
10:30
10:37
39
黒坂峠
11:16
7
11:23
28
11:51
10
滝戸山側の名所山
12:01
12:35
10
12:45
11
滝戸山側の名所山
12:56
12:58
5
13:03
13:04
17
鶯宿峠
13:21
林道 冬季通行止めゲート
ヤマレコMAPでログを取りましたが、ご覧の通りメチャクチャです。
下記の他の方のログを参考にしてください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2147242.html
天候 快晴、稜線は強風
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・登山口がある林道に近い「芦川ふれあいプラザ」をYahoo!マップで検索出来たので連携するYahoo!カーナビに従って向かいました。

・県道36号の「芦川ふれあいプラザ」近くから始まる「林道大窪鶯宿線」を2,3km登り、冬季通行止めのゲート前にバイクを駐輪。積雪、凍結無し。
コース状況/
危険箇所等
・積雪、凍結無し
・鶯宿峠から防火帯の間の赤マーカーと赤ペンキに従って進むと下りのルート(写真10)に誘導されるのでご注意ください。
芦川町に向かう途中の河口湖で、余りにも富士山が綺麗なのでバイクを止めた。
2020年02月23日 07:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/23 7:44
芦川町に向かう途中の河口湖で、余りにも富士山が綺麗なのでバイクを止めた。
テレビの天気予報で、今日は「2/23で富士山の日」と言っていた。
2020年02月23日 07:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
2/23 7:44
テレビの天気予報で、今日は「2/23で富士山の日」と言っていた。
山頂は強風の模様。
(そしてこの後、自分の山行でも強風が)
2020年02月23日 07:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/23 7:45
山頂は強風の模様。
(そしてこの後、自分の山行でも強風が)
芦川町の県道36号の、芦川ふれあいプラザ近くからこの林道に入る
2020年02月23日 13:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 13:49
芦川町の県道36号の、芦川ふれあいプラザ近くからこの林道に入る
林道を2,3km登ったこのゲートで準備。
バイクなので脇の隙間から入れる。
この先も凍結はなさそうだし日曜なので作業員も来ないから行こうかな?と思ったがやめた。
準備中に軽トラが2台入って行ったので、入らなくて良かった。
2020年02月23日 08:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 8:35
林道を2,3km登ったこのゲートで準備。
バイクなので脇の隙間から入れる。
この先も凍結はなさそうだし日曜なので作業員も来ないから行こうかな?と思ったがやめた。
準備中に軽トラが2台入って行ったので、入らなくて良かった。
10分程林道を登った右側に登山道があったので、入る。
倒木で荒れ気味だった
2020年02月23日 08:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 8:48
10分程林道を登った右側に登山道があったので、入る。
倒木で荒れ気味だった
林道に出たが
2020年02月23日 08:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 8:56
林道に出たが
その手前の右側に登山道があるので入る
2020年02月23日 08:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 8:56
その手前の右側に登山道があるので入る
踏み跡が薄いのでマーカーに従って進むが
2020年02月23日 09:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 9:05
踏み跡が薄いのでマーカーに従って進むが
下って行くぞ?いいのか?
2020年02月23日 09:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
2/23 9:07
下って行くぞ?いいのか?
あ、やっぱり違う。引き返そう。
そして今日もヤマレコMAPは不調。
1
あ、やっぱり違う。引き返そう。
そして今日もヤマレコMAPは不調。
正規コースに復帰。
不安になるコースだが
2020年02月23日 09:11撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 9:11
正規コースに復帰。
不安になるコースだが
左下に林道があるので、最悪林道で進もう
2020年02月23日 09:15撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 9:15
左下に林道があるので、最悪林道で進もう
広い尾根に出た
2020年02月23日 09:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 9:18
広い尾根に出た
尾根の部分だけ伐採してある
2020年02月23日 09:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 9:20
尾根の部分だけ伐採してある
他の方のレコにあった「防火帯」だな。
Wikipediaより:防災上設けられる、可燃物が無い、延焼被害を食い止めるための帯状の地域である。
2020年02月23日 09:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 9:21
他の方のレコにあった「防火帯」だな。
Wikipediaより:防災上設けられる、可燃物が無い、延焼被害を食い止めるための帯状の地域である。
この辺りで初めて会うハイカーとすれ違い。
振り返るとこんな感じ
2020年02月23日 09:24撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 9:24
この辺りで初めて会うハイカーとすれ違い。
振り返るとこんな感じ
広いのでどこでも歩ける。
日当たりが良く気持ちいいが、甲府側(左)から河口湖側(右)へ吹く風がだんだん強くなる
2020年02月23日 09:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 9:31
広いのでどこでも歩ける。
日当たりが良く気持ちいいが、甲府側(左)から河口湖側(右)へ吹く風がだんだん強くなる
1171Pで右折。
直進すると林道につながる。
2020年02月23日 09:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 9:36
1171Pで右折。
直進すると林道につながる。
ピークが見えた
2020年02月23日 09:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 9:41
ピークが見えた
名所山、本日の最高峰
2020年02月23日 09:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/23 9:51
名所山、本日の最高峰
黒坂峠へ向けて大きく下る。
昨日は雨だったがザレていて、注意していたが2回尻もち。
強風もキツイ。
2020年02月23日 09:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
2/23 9:52
黒坂峠へ向けて大きく下る。
昨日は雨だったがザレていて、注意していたが2回尻もち。
強風もキツイ。
黒坂峠らしき谷間が見えてきた。
右上に鉄塔がある山が見える。
春日山だろう。
2020年02月23日 10:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 10:03
黒坂峠らしき谷間が見えてきた。
右上に鉄塔がある山が見える。
春日山だろう。
黒坂峠を通過。ベンチあり。
2020年02月23日 10:06撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 10:06
黒坂峠を通過。ベンチあり。
林道を横切って登る
2020年02月23日 10:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 10:07
林道を横切って登る
春日山に登頂。ピーク感なし、遠望なし。
休憩したかったが強風が吹いているので、黒坂峠に戻る。
2020年02月23日 10:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
2/23 10:16
春日山に登頂。ピーク感なし、遠望なし。
休憩したかったが強風が吹いているので、黒坂峠に戻る。
黒坂峠でお茶を飲んで休憩。
名所山を巻いて戻りたいので、林道で鶯宿峠まで戻ることにした。
2020年02月23日 10:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 10:37
黒坂峠でお茶を飲んで休憩。
名所山を巻いて戻りたいので、林道で鶯宿峠まで戻ることにした。
ヘアピンカーブに展望台があったので寄ってみた
2020年02月23日 10:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 10:42
ヘアピンカーブに展望台があったので寄ってみた
おぉ!
2020年02月23日 10:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
2/23 10:42
おぉ!
左、茅ヶ岳などの偽八ヶ岳、右、去年の今頃登った曲岳
2020年02月23日 10:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
2/23 10:43
左、茅ヶ岳などの偽八ヶ岳、右、去年の今頃登った曲岳
八ヶ岳、雲がかかっている
2020年02月23日 10:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
2/23 10:43
八ヶ岳、雲がかかっている
南アルプス、同様。
林道歩きにして得した気分。
2020年02月23日 10:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 10:43
南アルプス、同様。
林道歩きにして得した気分。
名所山を見上げる
2020年02月23日 10:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 10:46
名所山を見上げる
1171Pへの取り付き
2020年02月23日 11:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 11:03
1171Pへの取り付き
鶯宿峠を通過。
この先で、防火帯ですれ違ったハイカーと再度すれ違い。
この日会ったのはこの方だけだった。
2020年02月23日 11:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 11:16
鶯宿峠を通過。
この先で、防火帯ですれ違ったハイカーと再度すれ違い。
この日会ったのはこの方だけだった。
分岐に来た。
左側を下るとバイクを駐輪した場所へ、
滝戸山は右側へ
2020年02月23日 11:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 11:22
分岐に来た。
左側を下るとバイクを駐輪した場所へ、
滝戸山は右側へ
現在地
2020年02月23日 11:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 11:22
現在地
よく見ると
←滝戸山40分
春日山70分→
とある
2020年02月23日 11:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 11:22
よく見ると
←滝戸山40分
春日山70分→
とある
林道の左側に取り付きがあった。
たき「ど」やま なのね
2020年02月23日 11:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/23 11:23
林道の左側に取り付きがあった。
たき「ど」やま なのね
緩く登っていく。
轟々と音がするほどの強風。
2020年02月23日 11:24撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 11:24
緩く登っていく。
轟々と音がするほどの強風。
滝戸山まで10分?20分?
この後10分で登頂したので、元々20分と印字されていたが誰かが「10分」を書き足した模様。
左側も同様だろう。
この後鞍部へ下り、緩く登り返して
2020年02月23日 11:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 11:51
滝戸山まで10分?20分?
この後10分で登頂したので、元々20分と印字されていたが誰かが「10分」を書き足した模様。
左側も同様だろう。
この後鞍部へ下り、緩く登り返して
10分で滝戸山に登頂。
尾根の一端という感じでピーク感なし
2020年02月23日 12:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
2/23 12:01
10分で滝戸山に登頂。
尾根の一端という感じでピーク感なし
木々の間から遠くが見える。
ちょうど正午、ここまで強風だったが、ここは弱めなので昼食にする。
2020年02月23日 12:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 12:01
木々の間から遠くが見える。
ちょうど正午、ここまで強風だったが、ここは弱めなので昼食にする。
初めて食べます。
乾燥米とルーが見える。
お湯を入れてよーく混ぜて5分待つと
2020年02月23日 12:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/23 12:03
初めて食べます。
乾燥米とルーが見える。
お湯を入れてよーく混ぜて5分待つと
見た目はイマイチだが、スープご飯という感じで食べやすい。
玉ねぎの甘みが効いていて旨かった。
2020年02月23日 12:11撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/23 12:11
見た目はイマイチだが、スープご飯という感じで食べやすい。
玉ねぎの甘みが効いていて旨かった。
さて下ります
2020年02月23日 12:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 12:25
さて下ります
ここにも名所山。
春日山側の名所山に、本当の名所山はどうのこうのと主張する貼紙があったな。
2020年02月23日 12:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
2/23 12:45
ここにも名所山。
春日山側の名所山に、本当の名所山はどうのこうのと主張する貼紙があったな。
休憩込み1h30mで戻ってきた
2020年02月23日 12:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 12:56
休憩込み1h30mで戻ってきた
南アルプスの雲が取れたので撮影
2020年02月23日 12:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
2/23 12:57
南アルプスの雲が取れたので撮影
鳳凰三山。
オベリスク下の白砂部分が冠雪して真っ白。
2020年02月23日 12:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
2/23 12:57
鳳凰三山。
オベリスク下の白砂部分が冠雪して真っ白。
甲斐駒
2020年02月23日 12:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
2/23 12:58
甲斐駒
鶯宿峠まで戻り、登山道で下山する。
なんじゃもんじゃの木は、他の方のレコに台風で倒壊した写真があったが、撤去されていた。
2020年02月23日 13:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 13:04
鶯宿峠まで戻り、登山道で下山する。
なんじゃもんじゃの木は、他の方のレコに台風で倒壊した写真があったが、撤去されていた。
林道の案内図。
河口湖側へ入ると強風は尾根で遮られてピタリと止み、ポカポカ陽気。
2020年02月23日 13:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2/23 13:21
林道の案内図。
河口湖側へ入ると強風は尾根で遮られてピタリと止み、ポカポカ陽気。
バイクを停めたゲートに帰着。
まだ早いので、もう1座登ることにした。
2020年02月23日 13:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
2/23 13:22
バイクを停めたゲートに帰着。
まだ早いので、もう1座登ることにした。
撮影機器:

装備

個人装備
■登山道具: ザック(モンベルIRON25) トレッキングシューズ(モンベル) 熊避け鈴 コンパス ストック チェーンスパイク(使わず) 簡易マーカーセット ■衣類:頭巾 ビーニーキャップ ネックウォーマー(以上ワークマン) ストームクルーザー(モンベル) 長袖メッシュシャツ 電熱ベスト 登山ズボン(Columbia) 親指カバー 防寒テムレス ■食料:カレーメシ カロリーメイト 噛むブレスケア ■飲料系:お湯800ml@サーモス コーラ ポーションコーヒー クリープ小分け 緑茶/ほうじ茶ティーパック ■衛生関係:目薬 鎮痛剤 ビオフェルミン止瀉薬 ポケットティッシュ 滅菌ガーゼ ■その他:スマートフォン スマートフォンの予備バッテリー 花粉除け眼鏡 サングラス サングラスのポーチ デジタルカメラ デジカメの予備バッテリー デジカメのポーチ 自撮りレンズ(CanDo) 財布 老眼鏡 ミニカッター 爪切り プラスプーン プラフォーク

感想

ヤマレコMAPでログを取りましたが、ご覧の通りメチャクチャです。
下記の他の方のログを参考にしてください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2147242.html

先週と同様に車を家族から借りられず、でも気温は高い予報なので凍結や積雪は無いと予想し、未踏の梨百を消化しにバイクで行くことにしました。

↓先週
三石山>佐野峠>思親山>内船駅(トラブル続出、親切に感謝)+ゆるキャン△聖探【山梨百名山×2】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2223003.html

■登山口まで
4時半起床、6時出発。
河口湖ICで中央道を降り、R139>船津登山道入口交差点を右折>ナビに従って河口湖湖畔を通り、右折して県道719の長い若彦トンネルを通り、二股で左側の県道36号に入り数キロ走って芦川ふれあいプラザに到着。
数百メートル戻って林道を登り、冬季通行止めゲート前に駐輪。
前日の午後が雨だったので凍結や積雪を恐れていたが、皆無でよかった。

■登山口>鶯宿峠(うしゅくとうげ)>防火帯>1771P>春日山側の名所山>黒坂峠>春日山をピストン

長袖メッシュシャツ+電熱ベストでスタート。
登山口から10分ほど進んだら登山道の道標があったので入り、10分程登ると鶯宿峠に到着。
登山道を赤マーカーに従って進んだら別ルートに誘導されたので戻り復帰。
防火帯尾根を登る。そこそこ急だが広いので登りやすい。

1771Pで黒坂峠を指す道標に従い右折、上り詰めると名所山に到着。
左折して急な防火帯を下る。
大して急でない踏み跡を慎重に下ったが2回転んだ。
谷間にある黒坂峠に到着、春日山をピストン。
春日山は全く印象に残らない山だった。

■黒坂峠>林道>鶯宿峠>滝戸山をピストン>鶯宿峠>登山口
お茶を飲み、強風なのでストームクルーザーをザックから出して着込み、フードを被った。
フードの中はネックウォーマーで口と鼻をガード、ビーニーキャップを被り目だけ出してバラクラバ状態で万全の態勢。

滝戸山を登る為に鶯宿峠まで戻るが、名所山はもう登ったから帰りはパスしよう。
名所山からの下りと1771Pからの下りでまたコケそうな気もする。
という訳で、普段はチョイスしない林道で戻ることにした。

大して遠回りでもなく、展望台があったりして眺めが良く、林道を選んだのは正解だった。

鶯宿峠まで戻り、滝戸山を登る。
緩く登り30分で登頂。
風の当たりが弱かったので昼食、30分休憩して下山。
こちらも印象に残らない山だった。

バイクを駐輪した場所まで下り下山完了。

■大栃山へ
まだ13:20。
この近辺にある梨百の「大栃山」が未踏で、14時までに下山できたら行こうと思っていたが、十分時間がある。
登山口の「檜峯神社」がYahoo!MAPで目的地に設定できないので、近くのカムイみさかスキー場をセット。

檜峯神社から2hでピストンできそうなので、14:45までに到着、15時までに登山開始を目指して向かった。

↓に続きます
檜峯神社から大栃山をピストン【山梨百名山】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2231171.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:843人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら