ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2232620
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

加波山

2020年02月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
14.3km
登り
942m
下り
932m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:23
合計
4:35
8:31
14
スタート地点
8:45
8:50
22
9:12
9:12
42
9:54
9:56
18
10:19
10:20
8
10:28
10:29
6
10:35
10:36
23
10:59
11:08
31
11:39
11:43
9
11:52
11:52
74
13:06
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
岩瀬駅よりヤマザクラGOバスにて、長岡から。帰りは桜川市庁舎真壁支部から同じくヤマザクラGOバスにて。
コース状況/
危険箇所等
道の状態は極めて良好。舗装路が多いですけどね。
その他周辺情報 温泉は公共交通機関で行けない場所にあったので、今回はパス。
真壁地区のひな祭りを見学しました。飲食店などは結構あります。
起点となる岩瀬駅は何もなさそうなので小山駅まで出て「やまと」で一人打ち上げ。
7:55 岩瀬駅バス停。ヤマザクラGOバスで長岡へ。スタート地点は撮り忘れ。だいたい8時半くらいかな。バスは病院に寄ったりなど、結構遠回りしていきました。
2020年02月24日 07:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 7:55
7:55 岩瀬駅バス停。ヤマザクラGOバスで長岡へ。スタート地点は撮り忘れ。だいたい8時半くらいかな。バスは病院に寄ったりなど、結構遠回りしていきました。
8:42 加波山神社の鳥居に到着。
2020年02月24日 08:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 8:42
8:42 加波山神社の鳥居に到着。
8:44 一合目。
2020年02月24日 08:44撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 8:44
8:44 一合目。
8:45 加波山神社。今日はここで無事祈願&ストレッチ。
2020年02月24日 08:45撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 8:45
8:45 加波山神社。今日はここで無事祈願&ストレッチ。
8:56 林道をずっと行っても行けるけど、脇道に入って寝不動尊。
2020年02月24日 08:56撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 8:56
8:56 林道をずっと行っても行けるけど、脇道に入って寝不動尊。
8:59 桜観音。ここが3合目。
2020年02月24日 08:59撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 8:59
8:59 桜観音。ここが3合目。
9:01 どちらへ行っても行けるけど、表参道の左を行きます。
2020年02月24日 09:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 9:01
9:01 どちらへ行っても行けるけど、表参道の左を行きます。
9:12 採石場。
2020年02月24日 09:12撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 9:12
9:12 採石場。
9:15 ようやく登山道入り口。ここが5合目。
2020年02月24日 09:15撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 9:15
9:15 ようやく登山道入り口。ここが5合目。
9:27 7合目到着。
2020年02月24日 09:27撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 9:27
9:27 7合目到着。
9:38 林道交差。
2020年02月24日 09:38撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 9:38
9:38 林道交差。
9:38 あと5分で加波山神社ですと。
2020年02月24日 09:38撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 9:38
9:38 あと5分で加波山神社ですと。
9:41 再び林道交差。
2020年02月24日 09:41撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 9:41
9:41 再び林道交差。
9:41 林道の脇に加波山神社の鳥居。
2020年02月24日 09:41撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 9:41
9:41 林道の脇に加波山神社の鳥居。
9:43 表示通り5分で加波山神社到着。
2020年02月24日 09:43撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 9:43
9:43 表示通り5分で加波山神社到着。
9:43 脇の道を行きますが…。
2020年02月24日 09:43撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 9:43
9:43 脇の道を行きますが…。
9:44 その前に天狗さんを撮りました。
2020年02月24日 09:44撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 9:44
9:44 その前に天狗さんを撮りました。
9:47 こんな岩場も登場。
2020年02月24日 09:47撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 9:47
9:47 こんな岩場も登場。
9:49 こういうのがいっぱいありました。
2020年02月24日 09:49撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 9:49
9:49 こういうのがいっぱいありました。
9:50 たばこ神社。タバコ吸わないけど、とりあえずお参り。
2020年02月24日 09:50撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/24 9:50
9:50 たばこ神社。タバコ吸わないけど、とりあえずお参り。
9:52 写真に撮ってないのもあります。
2020年02月24日 09:52撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 9:52
9:52 写真に撮ってないのもあります。
9:55 ここが頂上だったかな。「加波山頂上」みたいな表示はなし。
2020年02月24日 09:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 9:55
9:55 ここが頂上だったかな。「加波山頂上」みたいな表示はなし。
9:56 山頂の岩。
2020年02月24日 09:56撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/24 9:56
9:56 山頂の岩。
10:01 下山開始してまもなく「旗立石」なるもの登場。
2020年02月24日 10:01撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 10:01
10:01 下山開始してまもなく「旗立石」なるもの登場。
10:03 加波山の説明板がこんなところに。頂上は神聖な場所だから立ててはいけないのかな。
2020年02月24日 10:03撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 10:03
10:03 加波山の説明板がこんなところに。頂上は神聖な場所だから立ててはいけないのかな。
10:03 説明板のところから振り返って「殉職慰霊碑」。
2020年02月24日 10:03撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 10:03
10:03 説明板のところから振り返って「殉職慰霊碑」。
10:05 眺望だってよ。
2020年02月24日 10:05撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 10:05
10:05 眺望だってよ。
10:11 不明なオブジェと「桜川市/石岡市」の役に立たない道標。
2020年02月24日 10:11撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/24 10:11
10:11 不明なオブジェと「桜川市/石岡市」の役に立たない道標。
10:11 立派な林道だねえ。
2020年02月24日 10:11撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 10:11
10:11 立派な林道だねえ。
10:12 風力発電所到着。2機ありました。
2020年02月24日 10:12撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 10:12
10:12 風力発電所到着。2機ありました。
10:28 一本杉峠に到着。
2020年02月24日 10:28撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 10:28
10:28 一本杉峠に到着。
10:28 この道を行きます。
2020年02月24日 10:28撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 10:28
10:28 この道を行きます。
10:34 ここから足尾山への取りつき。
2020年02月24日 10:34撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 10:34
10:34 ここから足尾山への取りつき。
10:45 東屋がありました。ソフトシェルを脱ぎます。
2020年02月24日 10:45撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 10:45
10:45 東屋がありました。ソフトシェルを脱ぎます。
10:47 すぐに林道と交差し、さらに山頂への険しい坂が続きます。
2020年02月24日 10:47撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 10:47
10:47 すぐに林道と交差し、さらに山頂への険しい坂が続きます。
10:56 山頂到着。
2020年02月24日 10:56撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 10:56
10:56 山頂到着。
10:56 素晴らしい眺望です。筑波方面。
2020年02月24日 10:56撮影 by  iPhone SE, Apple
5
2/24 10:56
10:56 素晴らしい眺望です。筑波方面。
10:56 市街地方面
2020年02月24日 10:56撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 10:56
10:56 市街地方面
10:56 気持ちが良いです。ここでお昼休憩。
2020年02月24日 10:56撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 10:56
10:56 気持ちが良いです。ここでお昼休憩。
11:07 赤城の方かな?雪をかぶっています。
2020年02月24日 11:07撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/24 11:07
11:07 赤城の方かな?雪をかぶっています。
11:11 足尾神社まで降りてきました。
2020年02月24日 11:11撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 11:11
11:11 足尾神社まで降りてきました。
11:11 草鞋奉納所がありました。
2020年02月24日 11:11撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 11:11
11:11 草鞋奉納所がありました。
11:11 足尾神社鳥居。
2020年02月24日 11:11撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 11:11
11:11 足尾神社鳥居。
11:14 足尾山説明板。
2020年02月24日 11:14撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 11:14
11:14 足尾山説明板。
11:14 目の前にはハンググライダー場がありました。
2020年02月24日 11:14撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 11:14
11:14 目の前にはハンググライダー場がありました。
11:14 ハンググライダー場からの眺望。
2020年02月24日 11:14撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 11:14
11:14 ハンググライダー場からの眺望。
11:38 きのこ山まではずっと舗装路。ここから60mできのこ山です。
2020年02月24日 11:38撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 11:38
11:38 きのこ山まではずっと舗装路。ここから60mできのこ山です。
11:41 きのこ山。ヤマレコの皆さんの真似をして。
2020年02月24日 11:41撮影 by  iPhone SE, Apple
5
2/24 11:41
11:41 きのこ山。ヤマレコの皆さんの真似をして。
11:43 林道まで戻ります。パラグライダー場の脇を行きます。
2020年02月24日 11:43撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 11:43
11:43 林道まで戻ります。パラグライダー場の脇を行きます。
11:44 パラグライダー場は景色が良い。
2020年02月24日 11:44撮影 by  iPhone SE, Apple
2
2/24 11:44
11:44 パラグライダー場は景色が良い。
12:10 林道まで降りてきました。ここからはまたしばらく舗装路を行き、左に入り公園のようなところを抜けていきます。
2020年02月24日 12:10撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 12:10
12:10 林道まで降りてきました。ここからはまたしばらく舗装路を行き、左に入り公園のようなところを抜けていきます。
12:32 今日登った山々。写真だとわかりづらいけど、風力発電が超目立つ。2機が離れて見えます。
2020年02月24日 12:32撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 12:32
12:32 今日登った山々。写真だとわかりづらいけど、風力発電が超目立つ。2機が離れて見えます。
12:37 真壁城跡。何もない。
2020年02月24日 12:37撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 12:37
12:37 真壁城跡。何もない。
12:39 せっかくだから寄ってみました。
2020年02月24日 12:39撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 12:39
12:39 せっかくだから寄ってみました。
12:39 何もない。
2020年02月24日 12:39撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 12:39
12:39 何もない。
12:40 中城北虎口の説明がありました。
2020年02月24日 12:40撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 12:40
12:40 中城北虎口の説明がありました。
12:42 中城東虎口の説明もありました。
2020年02月24日 12:42撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 12:42
12:42 中城東虎口の説明もありました。
12:51 おかき屋さんがあったので寄ってみました。おかき屋さんのひな人形です。
2020年02月24日 12:51撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 12:51
12:51 おかき屋さんがあったので寄ってみました。おかき屋さんのひな人形です。
12:51 もう一つおかき屋さんのひな人形。
2020年02月24日 12:51撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 12:51
12:51 もう一つおかき屋さんのひな人形。
13:00 鮮魚店のひな人形。店は営業してなくてもこのようにひな人形が飾ってあります。無数にある。
2020年02月24日 13:00撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 13:00
13:00 鮮魚店のひな人形。店は営業してなくてもこのようにひな人形が飾ってあります。無数にある。
13:10 伝承館に到着。
2020年02月24日 13:10撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 13:10
13:10 伝承館に到着。
13:11 歴史資料館のひな人形。
2020年02月24日 13:11撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 13:11
13:11 歴史資料館のひな人形。
13:30 西岡商店のひな人形。
2020年02月24日 13:30撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 13:30
13:30 西岡商店のひな人形。
13:30 西岡商店さんは立派でした。
2020年02月24日 13:30撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 13:30
13:30 西岡商店さんは立派でした。
15:24 ヤマザクラGOバスで駅へ。コミュニティバスにしては割と立派。
2020年02月24日 15:24撮影 by  iPhone SE, Apple
2/24 15:24
15:24 ヤマザクラGOバスで駅へ。コミュニティバスにしては割と立派。
17:17 小山駅前の「やまと」で一人打ち上げ。
2020年02月24日 17:17撮影 by  iPhone SE, Apple
1
2/24 17:17
17:17 小山駅前の「やまと」で一人打ち上げ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル

感想

 まだ結構仕事が残っていた前日、一日フリーで快晴のこの日は何としてでも山に行こうと、結構遅くまで仕事していたので、6時にアラームをセットし、9時半ころ登山口付近のバス停に着けばいいかな、と備えていました。が、目覚めてみると4時半。5時に最寄り駅を出発すれば、1本早いバスに乗れますので早速準備に取り掛かります。最寄りのセブンイレブンは最近AM2時〜AM5時までお休みになったので、今日は久しぶりにファミマおにぎり。セブンはどんどん24時間営業をやめていますね。
 2時間半ほど電車に揺られ岩瀬駅に到着。駅中と外にそれぞれトイレがあります。バス停は改札を出て左に歩き、トイレの先に高速バスの停留所と隣り合ってあります。ほぼ定刻通りバス到着。医療センターなどを回り30分ほどかけて登山口に近い長岡バス停に到着です。今日は神社でストレッチしようと思っていましたので、ログだけ開始してスタート、写真も撮り忘れました。樺穂小の脇の道を右折します。水路から離れてしばらく歩くと加波山神社。目の前に駐車場があります。ここに車を止めて歩かれる方が多いようです。スペースはたいして広くありませんが、立派な神社です。ここでストレッチして、舗装路を登っていきます。途中「寝不動尊」なるものへの道にそれたりしながら(林道からでも行けます)、しばらく歩くと桜不動がありここが3合目になっています。ここで山頂へ直登する道を右に分けます。左の表参道を進み、採石場の脇を抜けてどんどん登っていくとやがて5合目。ここが登山道入り口です。
 登山道入り口から15分ほど登ると7合目の表示があり、先客が休憩していました。さらに10分強で林道と交差し、「加波山神社まであと5分」の表示が現れます。途中加波山神社の立派な鳥居を経て表示通り5分で加波山神社の本殿へ。山の上の神社に来ると、いつも「こんな山の上に建てるのはさぞかし大変だっただろう」と感心させられます。まあ、現在は近くまで林道が来ていますが。
 本堂の脇から頂上へ向かう道が伸び、急な岩場などを経て頂上到着。神社の祠があるものの山頂標はありませんでした。ここからの道は下りです。歩きやすい下りを下りきると風力発電所の大きな発電機が見えてきます。この脇を通り越して一本杉峠へ。ここではバイクのツーリングの方が休憩されていました。しばらく林道を進んだあと、足尾山に取り付きます。若干急なところもありますが、道はわかりやすく、そう距離もありません。足尾山の山頂は非常に眺望がよく、ほぼ360°見渡せます。ここでブランチ休憩。風もなく非常に心地よいです。
 足尾山頂からきのこ山方面へ下っていくとすぐにこれまた大変立派な足尾神社が現れます。この神社は「足病消陰に効験あり」と言われているそうで、「草鞋奉納所」がありました。ここからは舗装路となります。鳥居まで下りきった後は立派な林道に出てきのこ山まで長い林道歩きです。きのこ山の手前で左に折れる道があり60m行くと頂上。あっという間です。再び林道まで戻り、パラグライダー場の脇の道が下山路、歩きやすい下りを「市街地」の道標に従って進むと、1時間ほどで真壁市街に到着です。
 この日は「真壁のひなまつり」を行っており、人がたくさん来ていました。営業中のお店もそうでないお店も、中には民家や旅館も、どこもひな人形を飾っています。その数なんと160件だそうです。伝承館前の増田酒店では甘酒のサービスを行っていました。隣の宮本精肉店では人気のコロッケを求めて行列ができていました。せっかくですから私も「むかしのコロッケ」50円と「ハムフライ」60円を30分並んで購入し、食べてみました。特に変わったところはありませんが、その場で揚げてくれるので揚げたてホクホクだし、何より安い!です。その後まちなかを散策し、帰りは「桜川市庁舎真壁支所」からバスで岩瀬駅に出ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:846人

コメント

加波山、小山からは筑波山の北側に見えてます(^。^)
こんばんは😄初コメです(^。^)

加波山、小山市に転勤してからずっと見えてました。
登山したのは昨年でした( ̄▽ ̄)

茨城県は北部には低山ながらも多くの楽しい山がありますね。
筑波山も同じですが、加波山も岩が多いですね。
途中にも石切場があって、さながら武甲山とか、栃木の三峰山とかを思わせます。

足尾山は眺望が楽しめそうな感じ。
行ってみたくなりました(^。^)

しかしながら公共交通機関での山行き、私は
殆どの山行きはマイカーなので頭が下がります。
自然を大切にされてて、良い事と思ってます。

あと、老婆心ながら(実際孫2人のジジイ)
45,46/66の写真の機体は「ハンググライダー」です。
49,50/66はパラグライダーですね(^。^)
派遣の品格風に「正確にいっておきたいので

私の同い年のラジコン仲間も筑波山の中腹でパラグライダーとハンググライダーのスクールを運営してます(^。^)
彼は民放テレビ局の番組とかで、彼の操縦するドローンで撮った映像を何度も見てます(^。^)

p.s.私もセカンドネームは「ただし」です。
小山市に27年住んでますが、やまと?は何処のお店か知りません( ̄▽ ̄)
2020/2/26 17:54
Re: 加波山、小山からは筑波山の北側に見えてます(^。^)
tehe様

コメントをありがとうございます。
早速訂正させていただきました。
ハンググライダーとパラグライダー、確かに全然ちがいますね。
違いは少しグライダーと思っていた自分に反省です(無理がありますか?)。
「やまと」は小山駅の白鷗大学がある方に、
駅から直結のゲームセンターのところから降りた階段の前くらいにありました。
結構ディープなお店かもしれません。(←そういうところ好きなのです)
食べログでは「ニューヤマト」と掲載されていますが、
「ニュー」ではなくなったからか「ニュー」の文字は見当たりませんでした。
2020/2/26 21:29
Re[2]: 加波山、小山からは筑波山の北側に見えてます(^。^)
ニューヤマトさんでしたか、了解です。

リタイヤ前の転勤先が駅東でした。

以前にあったかどうか知りませんでした。
駅東は当時からすると大変身してます。

私の住まいは若木町で小山高近くです。
小山駅周辺は東西南北でいうと西側はあまり変わりばえしてません( ̄▽ ̄)
他は大分近代的に変わりましたね。

小山警察署も近くでしたが、大分南に移転。
消防署も( ̄▽ ̄)
私の住まい周辺は老人の街になってしまいました(^。^)
2020/2/27 0:17
Re[3]: 加波山、小山からは筑波山の北側に見えてます(^。^)
再度コメントありがとうございます。
今回は小山は飲みとお土産だけのために降りたので、
どこにも行っていませんが、以前観光で訪れたことがあります。
その時は駅の西側をまわったような…。
記憶が確かではないのですが。
ちょうど乗換駅となることが多いようですので、
また何かの機会があれば訪れてみたいと思います。
2020/2/27 15:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら