スタート地点のインフォメーションコーナーには山歩きマップが掲示されていました。
ネット印刷してきたものに新しい道が加わっているみたいです。
0
2/24 8:34
スタート地点のインフォメーションコーナーには山歩きマップが掲示されていました。
ネット印刷してきたものに新しい道が加わっているみたいです。
ここには鳥川ホタルの鐘なんてものもありました。
カランコロン♪
0
2/24 8:35
ここには鳥川ホタルの鐘なんてものもありました。
カランコロン♪
まずは喜桜山コースから入って額堂山まで行きます。
0
2/24 8:37
まずは喜桜山コースから入って額堂山まで行きます。
いきなりここを見過ごして直進してしまいました。
あぶないあぶない。
0
2/24 8:43
いきなりここを見過ごして直進してしまいました。
あぶないあぶない。
[岩塚田山]
0
2/24 8:50
[岩塚田山]
[みよし山]
0
2/24 8:52
[みよし山]
[心珠山]
0
2/24 8:54
[心珠山]
[文殊山]
0
2/24 8:56
[文殊山]
[弘法山]
0
2/24 9:01
[弘法山]
天王山コースとの出合です。
こちらのコースは帰りに行きたかったのですが、時間的に厳しく行けませんでした。
0
2/24 9:02
天王山コースとの出合です。
こちらのコースは帰りに行きたかったのですが、時間的に厳しく行けませんでした。
[喜桜山]
ここまでで30分かかりました。
0
2/24 9:03
[喜桜山]
ここまでで30分かかりました。
[丸山]
0
2/24 9:04
[丸山]
[小柿山]
0
2/24 9:09
[小柿山]
[空見山]
0
2/24 9:13
[空見山]
桧平という場所です。大きな桧がありました。
0
2/24 9:15
桧平という場所です。大きな桧がありました。
[雲見山]
0
2/24 9:19
[雲見山]
[潮見山]
0
2/24 9:21
[潮見山]
地蔵峠に着きました。
鳥川アルプスを周回してここまで戻ってこれるよう頑張ります。
0
2/24 9:23
地蔵峠に着きました。
鳥川アルプスを周回してここまで戻ってこれるよう頑張ります。
額堂山への分岐です。
山頂に行くためここを右に進みます。
0
2/24 9:24
額堂山への分岐です。
山頂に行くためここを右に進みます。
【ヽ枡音魁
ちょうど出発して一時間くらいでした。
眺望は残念ながらありませんでした。
0
2/24 9:32
【ヽ枡音魁
ちょうど出発して一時間くらいでした。
眺望は残念ながらありませんでした。
額堂山を出発して10分ほどで大鳥峠に来ました。
0
2/24 9:41
額堂山を出発して10分ほどで大鳥峠に来ました。
舗装路を渡ると森ヶ嶺登山口がすぐにあり、天空の道に入ります。
この天空の道はネットで印刷した地図にはなかったので、比較的新しい道なのでしょう。
0
2/24 9:42
舗装路を渡ると森ヶ嶺登山口がすぐにあり、天空の道に入ります。
この天空の道はネットで印刷した地図にはなかったので、比較的新しい道なのでしょう。
振り返ると先ほど行った額堂山が見えました。
0
2/24 9:44
振り返ると先ほど行った額堂山が見えました。
ゴツゴツ岩と根っこの道を上ります。
0
2/24 9:55
ゴツゴツ岩と根っこの道を上ります。
天空の出合です。
せっかくなので森ヶ嶺に行きます。
0
2/24 9:58
天空の出合です。
せっかくなので森ヶ嶺に行きます。
出合からすぐに森ヶ嶺でした。
眺望はなく、大きなタブノキがありました。
ここで一人のハイカーに会いました。
0
2/24 10:00
出合からすぐに森ヶ嶺でした。
眺望はなく、大きなタブノキがありました。
ここで一人のハイカーに会いました。
仙人桧という場所です。
写真に納まりきらないくらいの大きな桧がありました。
0
2/24 10:06
仙人桧という場所です。
写真に納まりきらないくらいの大きな桧がありました。
ふっこし峠を通過します。
「ふっこし」ってどんな意味だろう?
0
2/24 10:09
ふっこし峠を通過します。
「ふっこし」ってどんな意味だろう?
峠からすぐ左側に大代さくら尾根登山口がありました。
水晶山を目指します。
0
2/24 10:10
峠からすぐ左側に大代さくら尾根登山口がありました。
水晶山を目指します。
高野御前神社の奥の院への分岐ですが直進します。
0
2/24 10:22
高野御前神社の奥の院への分岐ですが直進します。
【高野御前山】
ここの山頂表示は立派なものがありました。
0
2/24 10:23
【高野御前山】
ここの山頂表示は立派なものがありました。
水晶山への途中で水晶岩への分岐がありました。
せっかくなので行きましょう。
0
2/24 10:27
水晶山への途中で水晶岩への分岐がありました。
せっかくなので行きましょう。
すぐに水晶岩に着きました。
ここにはツチノコがいたという伝説のある穴が開いていました。
0
2/24 10:29
すぐに水晶岩に着きました。
ここにはツチノコがいたという伝説のある穴が開いていました。
【水晶山】
額堂山からちょうど一時間で水晶山に到着しました。
中電の鉄塔からの眺望がいいとのことなので、まずはそちらに向かうことにしました。
0
2/24 10:32
【水晶山】
額堂山からちょうど一時間で水晶山に到着しました。
中電の鉄塔からの眺望がいいとのことなので、まずはそちらに向かうことにしました。
水晶山の先に三角点ありました。
山頂から少しずれたところにある山って結構あるんですね。
0
2/24 10:38
水晶山の先に三角点ありました。
山頂から少しずれたところにある山って結構あるんですね。
水晶山から10分ほどで鉄塔に着きました。
ここで休憩を考えていたのですが、風が強くて長居はできませんでした。
0
2/24 10:43
水晶山から10分ほどで鉄塔に着きました。
ここで休憩を考えていたのですが、風が強くて長居はできませんでした。
鉄塔から東側の眺望です。
正面は三河本宮山だと思います。
0
2/24 10:47
鉄塔から東側の眺望です。
正面は三河本宮山だと思います。
正面をアップ。
アンテナいっぱい、やっぱり本宮山。
0
2/24 10:48
正面をアップ。
アンテナいっぱい、やっぱり本宮山。
西側の眺望も開けていて素晴らしかったです。
0
2/24 10:50
西側の眺望も開けていて素晴らしかったです。
マップに書いてあった名古屋駅のタワービルや伊吹山は残念ながら見えませんでしたが、奥に広がっているのは先日行った岡崎市街地だと思います。
0
2/24 10:51
マップに書いてあった名古屋駅のタワービルや伊吹山は残念ながら見えませんでしたが、奥に広がっているのは先日行った岡崎市街地だと思います。
水晶山に戻ってきました。
額堂山と渥美湾を一枚。
0
2/24 11:07
水晶山に戻ってきました。
額堂山と渥美湾を一枚。
渥美湾をアップでパシャリ!
渥美湾?初めて聞きました。調べたら三河湾の東側のことみたいです。西側は知多湾だそうです。
0
2/24 11:10
渥美湾をアップでパシャリ!
渥美湾?初めて聞きました。調べたら三河湾の東側のことみたいです。西側は知多湾だそうです。
【ね兄魁
0
2/24 11:23
【ね兄魁
遊山からの眺望です。
0
2/24 11:24
遊山からの眺望です。
見晴ヶ丘に着きました。
0
2/24 11:40
見晴ヶ丘に着きました。
ここからはホタルの学校が見えました。
1
2/24 11:41
ここからはホタルの学校が見えました。
小安堂峠を通過します。
0
2/24 11:44
小安堂峠を通過します。
水晶山登山道から出てきて振り返った所です。
0
2/24 11:49
水晶山登山道から出てきて振り返った所です。
蛍橋を一枚。6月にはこの辺に蛍がいっぱい。
一度は来てみたいです。
0
2/24 11:51
蛍橋を一枚。6月にはこの辺に蛍がいっぱい。
一度は来てみたいです。
少し先の駐車余地のある所に小安堂口があります。
すでにお昼、これからがアルプス本番なのに一周できるかなぁ。
0
2/24 11:56
少し先の駐車余地のある所に小安堂口があります。
すでにお昼、これからがアルプス本番なのに一周できるかなぁ。
入口から10分ほどにある見晴らし場から額堂山が見えます。
ここまで結構急登でした。
0
2/24 12:06
入口から10分ほどにある見晴らし場から額堂山が見えます。
ここまで結構急登でした。
入口から30分で愛宕山分岐に着きました。
ここはベンチもあり、休憩には最適の場所でした。
0
2/24 12:26
入口から30分で愛宕山分岐に着きました。
ここはベンチもあり、休憩には最適の場所でした。
【グε羯魁
0
2/24 12:31
【グε羯魁
愛宕山からは渥美湾がきれいに見えました。
1
2/24 12:31
愛宕山からは渥美湾がきれいに見えました。
【Τ惺算魁
0
2/24 12:36
【Τ惺算魁
【С津山】
1
2/24 12:40
【С津山】
小デノ沢コルという場所みたいです。
0
2/24 12:43
小デノ沢コルという場所みたいです。
マップでは愛宕山からは本宮山も見えると書いてありました。
最初は分からなかったのですが、木々の隙間から見ることができました。
0
2/24 12:55
マップでは愛宕山からは本宮山も見えると書いてありました。
最初は分からなかったのですが、木々の隙間から見ることができました。
愛宕山と京ヶ峯の間の見晴らし場。
0
2/24 13:02
愛宕山と京ヶ峯の間の見晴らし場。
ここにも立派なベンチがありました。
あとで幻の岩清水にも寄り道します。
1
2/24 13:03
ここにも立派なベンチがありました。
あとで幻の岩清水にも寄り道します。
まずはベンチの先から撮影。音羽富士と渥美湾。
1
2/24 13:05
まずはベンチの先から撮影。音羽富士と渥美湾。
階段を下りるとすぐに幻の岩清水を見つけました。
こんな尾根近くの場所でも湧き水が出るんですね。
0
2/24 13:07
階段を下りるとすぐに幻の岩清水を見つけました。
こんな尾根近くの場所でも湧き水が出るんですね。
【┻ヶ峯】
京ヶ峯には三角点がありましたが、眺望はありませんでした。
0
2/24 13:18
【┻ヶ峯】
京ヶ峯には三角点がありましたが、眺望はありませんでした。
誰かがひっかいたのかな?
0
2/24 13:20
誰かがひっかいたのかな?
またまた見晴らし場がありました。
左奥に見えるのは湖西連峰でしょうか。
0
2/24 13:28
またまた見晴らし場がありました。
左奥に見えるのは湖西連峰でしょうか。
花見沢を通過します。
0
2/24 13:34
花見沢を通過します。
平成の大崩れに着きました。
ここからの眺望に期待します。
0
2/24 13:35
平成の大崩れに着きました。
ここからの眺望に期待します。
いい感じの大パノラマでした。
0
2/24 13:36
いい感じの大パノラマでした。
チョットアップ。
岡崎東I.C.の辺りです。
0
2/24 13:37
チョットアップ。
岡崎東I.C.の辺りです。
ググっとアップしたところ、左奥にホントにぼんやりですが、名古屋駅のタワービルが見えてます。
ホントにこんなところからも見えるんだ〜。
0
2/24 13:38
ググっとアップしたところ、左奥にホントにぼんやりですが、名古屋駅のタワービルが見えてます。
ホントにこんなところからも見えるんだ〜。
【南山】
0
2/24 13:39
【南山】
七曲峠を通過します。
0
2/24 13:41
七曲峠を通過します。
【自然山】
0
2/24 13:43
【自然山】
【鳥川山】
0
2/24 13:46
【鳥川山】
【笹百合山】
0
2/24 13:48
【笹百合山】
【古里山】
0
2/24 13:50
【古里山】
【ホタル山】
0
2/24 13:54
【ホタル山】
【豊山】
0
2/24 14:03
【豊山】
【案以山】
0
2/24 14:05
【案以山】
【姥亀せ魁
0
2/24 14:11
【姥亀せ魁
【伽了魁
0
2/24 14:18
【伽了魁
ゆうびん峠を通過します。
0
2/24 14:21
ゆうびん峠を通過します。
【格刃損魁
0
2/24 14:24
【格刃損魁
【乾曠錨鳥魁
京ヶ峯から1時間ちょっとでホド田山に着きました。
ここには三角点がありましたが眺望はありませんでした。
0
2/24 14:27
【乾曠錨鳥魁
京ヶ峯から1時間ちょっとでホド田山に着きました。
ここには三角点がありましたが眺望はありませんでした。
バラ峠を通過します。
0
2/24 14:32
バラ峠を通過します。
【㉑沢山】
0
2/24 14:34
【㉑沢山】
沢山を越えたところで次に目指す音羽富士がよく見えました。
頑張るぞ!
0
2/24 14:37
沢山を越えたところで次に目指す音羽富士がよく見えました。
頑張るぞ!
あれっ?音羽富士の右奥に見えるのは・・・。
やっぱりアンテナいっぱいの山でした。
0
2/24 14:38
あれっ?音羽富士の右奥に見えるのは・・・。
やっぱりアンテナいっぱいの山でした。
長沢峠を通過します。
0
2/24 14:43
長沢峠を通過します。
【㉒丸山】
0
2/24 14:47
【㉒丸山】
音羽富士手前に渥美湾が見える場所がありました。
0
2/24 14:56
音羽富士手前に渥美湾が見える場所がありました。
【㉓音羽富士】
ホド田山から30分。やっと音羽富士です。
ここからの眺望を期待したのですが、ありませんでした。
0
2/24 14:58
【㉓音羽富士】
ホド田山から30分。やっと音羽富士です。
ここからの眺望を期待したのですが、ありませんでした。
この分岐を左に。千鳥大山に向かいます。
0
2/24 15:06
この分岐を左に。千鳥大山に向かいます。
【㉔千鳥大山】
0
2/24 15:07
【㉔千鳥大山】
古坂峠を通過します。
0
2/24 15:12
古坂峠を通過します。
新古坂峠に出るつもりが古坂古道を進んできたみたいです。
古坂峠で地図を確認すればよかったです。失敗。
0
2/24 15:21
新古坂峠に出るつもりが古坂古道を進んできたみたいです。
古坂峠で地図を確認すればよかったです。失敗。
気を取り直して舗装路を少し歩き、この階段から巡礼の道に入ります。この道も印刷してきた地図には載っていませんでした。新しいのかな?
0
2/24 15:29
気を取り直して舗装路を少し歩き、この階段から巡礼の道に入ります。この道も印刷してきた地図には載っていませんでした。新しいのかな?
〔梅山〕
0
2/24 15:42
〔梅山〕
〔艶山〕
0
2/24 15:45
〔艶山〕
〔三日月山〕
0
2/24 15:58
〔三日月山〕
写真左のフェンスに沿ったところから久田野峠に出ました。
結構ここまでで疲れたのでエスケープしようか悩みましたが、あと少しなので頑張ることにしました。
0
2/24 16:11
写真左のフェンスに沿ったところから久田野峠に出ました。
結構ここまでで疲れたのでエスケープしようか悩みましたが、あと少しなので頑張ることにしました。
同じような眺望ですが、これが一番元気が出ます。
0
2/24 16:14
同じような眺望ですが、これが一番元気が出ます。
新東名が見えるポイントもありました。
0
2/24 16:19
新東名が見えるポイントもありました。
なんとか地蔵峠に着きました。これで一周です。
16時半過ぎていたので天王山コースは諦め、旧養鶏場から駐車場に戻ることにしました。
0
2/24 16:34
なんとか地蔵峠に着きました。これで一周です。
16時半過ぎていたので天王山コースは諦め、旧養鶏場から駐車場に戻ることにしました。
123番の分岐を右に下っていきます。
0
2/24 16:37
123番の分岐を右に下っていきます。
旧養鶏場に出ました。
0
2/24 16:46
旧養鶏場に出ました。
道端に弘法大師さまがいらっしゃいましたので、お参りしました。
0
2/24 16:51
道端に弘法大師さまがいらっしゃいましたので、お参りしました。
ホタルの学校が見えてきましたが、中に入る時間はありませんでした。残念。
0
2/24 16:59
ホタルの学校が見えてきましたが、中に入る時間はありませんでした。残念。
結構バテバテ、なんとかゴールできました。
0
2/24 17:00
結構バテバテ、なんとかゴールできました。
ゴールした後に車移動ですが、白髭八柱神社にお参りに行きました。
0
2/24 17:09
ゴールした後に車移動ですが、白髭八柱神社にお参りに行きました。
そして平成の名水百選の大岩の水も見て行きましたが、水が・・・出てない。
お疲れさまでした。
0
2/24 17:15
そして平成の名水百選の大岩の水も見て行きましたが、水が・・・出てない。
お疲れさまでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する