ヌタハラ山腹道で檜塚奥峰
- GPS
- 07:52
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,584m
- 下り
- 1,594m
コースタイム
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:46
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R166分岐より約30分 林道の広い所に4・5台駐車可能 宮ノ谷出会からヌタハラ谷出会の間、落石多数に着きご注意下さい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヌタハラ谷出会〜林道登山口(P822) ヌタハラ林道を歩きます。 絶えず落石が有りますのでご注意下さい。 夫婦滝展望駐車地まで車で入れます(ジムニーなどの車高の高い車)。 林道登山口(P822)〜尾根分岐 林道登山口からさらに林道を歩いて行くと、二股に分かれているので左に入り一旦下って上がると林道終点、そこから踏み跡をたどると作業小屋が有りその先が崩落しています。 崩落地の対岸に赤い境界杭が見えるのでその杭を目指して崩壊地を渡ります。 よく見ると踏み跡が有りそれを辿ると難なくわたることが出来ます。 赤い境界杭からははっきりとした道が有ります。 所々に赤や黄色のテープが付けられています。 分岐には沢山何重にも巻かれた所も有るので見落とさないようにして下さい。 スイッチバックを繰り返しながら高度を上げていきますので、折り返しの所で違うところに入り込まないように注意してください。 一部道が崩れて分かりにくいところもあります。 沢で道が無くなる所にテープが巻かれているので(写真参照)そこから上の稜線に向かって登ります。 尾根分岐まで急斜面でここが一番辛かったです。 尾根分岐〜檜塚奥峰 ここからははっきりとした稜線歩きなので道間違えなどの心配は有りません。 檜塚奥峰〜ヒキウス平〜檜塚奥峰 適当に歩いています。 登山ポストは、林道登山口(P822)にありますが、壊れています。 危険個所は、崩壊地のトラバース。 |
その他周辺情報 | スメールの湯・たかすみ温泉 |
写真
感想
前回ヌタハラ谷から登った時にお会いしたZさんから山腹道が有るとお聞きしたので調べてみると、NANIWANさんがヌタハラ山腹道を使って下られたレコが有りましたので、参考にさせていただきました。
ヌタハラ出合に車を止めて出発、ヌタハラ林道を登っていきますが小石がパラパラ落ちて来ます。落石に注意しながら登って行くと林道終点、その先に踏み跡が無くよく見ると下に作業小屋が有り其処まで行くと踏み跡を見つけ崩壊地に出ました、崩壊地の対岸をよく見ると赤テープと赤い境界杭が見え、境界杭の方には行けそうなので慎重に渡りました。
帰りに確認すると踏み跡が有り難なく渡ることが出来ました。
境界杭からは立派な道が有り所々崩れたり倒木で塞がれたりはしていますが、それほど危険な所は有りませんでした。
スイッチバックを繰り返し高度を上げて行きます。
NANIWANさんが下られた尾根を登りますが、急斜面でここが一番辛かったです。
稜線に出てからは、いつもの通り気ままにブラブラ歩きしながら檜塚奥峰に到着。
檜塚奥峰からヒキウス平周辺をブラブラ歩きお気に入りの場所でランチにしました。
良いお天気で久しぶりにゆっくりランチをすることが出来ました。
帰りもヌタハラ山腹道を利用しましたが、往路と違いルートが分かっているので思いのほか早く下ることが出来ました。
ヌタハラ山腹道沿いには不動滝など見どころが沢山有るので、もう少し探索していきたいと思います。
NANIWANのレコはこちらです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-458780.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
時間的に見てお話しさせて頂いたものだと思います。ヤマレポ読ませて頂き感動いたしました。気概が感じられてよかったです。ありがとうございました。
nishishibutaさんコメント有難うございます。
どこかのお山でお会いしたらお声掛けください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する