ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2239096
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

四方津御前山

2020年02月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:21
距離
6.6km
登り
289m
下り
317m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:09
休憩
0:19
合計
2:28
距離 6.6km 登り 295m 下り 383m
10:28
54
11:22
11:41
72
12:53
3
12:56
ゴール地点
今日はGPSが結構止った。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR中央本線 四方津駅
帰りは上野原駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありませんが、御前山から上野原駅方面の山頂直下はなかなかの急勾配です。また、上野原方面から登る人は少ないようで、踏み跡がかなり薄いです。案の定、最後は藪漕ぎになりました。
その他周辺情報 里山なので駅の近くにはそれなりにお店があります。コモアは天空都市のような感じでした。
自宅にてお昼ご飯の準備です。レトルトカレーとお米です。お米と水をポリエチレン袋に入れて口を閉じます。
2020年02月29日 08:29撮影 by  SOV37, Sony
2/29 8:29
自宅にてお昼ご飯の準備です。レトルトカレーとお米です。お米と水をポリエチレン袋に入れて口を閉じます。
レトルカレーとポリエチレンに入れたお米を湯煎しています。
2020年02月29日 08:54撮影
2/29 8:54
レトルカレーとポリエチレンに入れたお米を湯煎しています。
フードコンテナに詰めます。
2020年02月29日 08:54撮影
2/29 8:54
フードコンテナに詰めます。
中蓋でギュットしちゃいます(笑)
2020年02月29日 08:54撮影
2/29 8:54
中蓋でギュットしちゃいます(笑)
熱湯をヒタヒタに入れて中蓋をします。この時にお湯が溢れますので火傷に注意ですね。その後蓋をして運びます。
2020年02月29日 08:53撮影
2/29 8:53
熱湯をヒタヒタに入れて中蓋をします。この時にお湯が溢れますので火傷に注意ですね。その後蓋をして運びます。
塩津駅に到着です。レコはここからです。
2020年02月29日 10:28撮影 by  SOV37, Sony
2/29 10:28
塩津駅に到着です。レコはここからです。
塩津駅から見えるこれが前から気になってたんだよね。
2020年02月29日 10:35撮影 by  SOV37, Sony
2/29 10:35
塩津駅から見えるこれが前から気になってたんだよね。
なんかすごい施設ですね。「コモア・ブリッジ」って言うみたいです。今日はここは通らないで下道を歩いています。
2020年02月29日 10:37撮影 by  SOV37, Sony
2/29 10:37
なんかすごい施設ですね。「コモア・ブリッジ」って言うみたいです。今日はここは通らないで下道を歩いています。
岩肌が凄いですね。
2020年02月29日 10:38撮影 by  SOV37, Sony
2/29 10:38
岩肌が凄いですね。
上に到着しました。天空の街か!って思う街並ですね。
2020年02月29日 10:44撮影 by  SOV37, Sony
2/29 10:44
上に到着しました。天空の街か!って思う街並ですね。
「コモア・ブリッジ」を上から見るとこんな感じです。
2020年02月29日 10:46撮影 by  SOV37, Sony
2/29 10:46
「コモア・ブリッジ」を上から見るとこんな感じです。
正面は高柄山かな。
2020年02月29日 10:51撮影 by  SOV37, Sony
2/29 10:51
正面は高柄山かな。
この辺一帯をこモアって言うんだね。
2020年02月29日 10:57撮影 by  SOV37, Sony
2/29 10:57
この辺一帯をこモアって言うんだね。
春だね〜。まだ一応二月なのに。
2020年02月29日 11:00撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:00
春だね〜。まだ一応二月なのに。
ちゃんと道標があった。
2020年02月29日 11:01撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:01
ちゃんと道標があった。
取り付きはこんな感じです。
2020年02月29日 11:02撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:02
取り付きはこんな感じです。
一瞬で山道になりました。
2020年02月29日 11:03撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:03
一瞬で山道になりました。
正面は倉岳山かな。奥は九鬼?それもと高畑山?
2020年02月29日 11:07撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:07
正面は倉岳山かな。奥は九鬼?それもと高畑山?
読めなくなっているのでマジックで補正(笑)されてますね。
2020年02月29日 11:13撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:13
読めなくなっているのでマジックで補正(笑)されてますね。
山頂です。
2020年02月29日 11:20撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:20
山頂です。
三角点にタッチ。
2020年02月29日 11:20撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:20
三角点にタッチ。
正面は高柄山。左奥は蛭ヶ岳。
2020年02月29日 11:23撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:23
正面は高柄山。左奥は蛭ヶ岳。
ここでお昼にします。フードコンテナを開封です。
2020年02月29日 11:24撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:24
ここでお昼にします。フードコンテナを開封です。
ご飯は熱々で触れないぐらいでした。
2020年02月29日 11:25撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:25
ご飯は熱々で触れないぐらいでした。
ご飯を盛ります。ちょっと多かったかな。器が小さいんだよね。
2020年02月29日 11:28撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:28
ご飯を盛ります。ちょっと多かったかな。器が小さいんだよね。
カレーを投入。
2020年02月29日 11:29撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:29
カレーを投入。
カレーは全部は入らなかったので、食べながら追加する事にします。
2020年02月29日 11:30撮影 by  SOV37, Sony
1
2/29 11:30
カレーは全部は入らなかったので、食べながら追加する事にします。
頂きます。スプーンに乗っているのは白桃です。
2020年02月29日 11:31撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:31
頂きます。スプーンに乗っているのは白桃です。
ごちそうさまでした。
2020年02月29日 11:41撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:41
ごちそうさまでした。
う〜ん。読めません。
2020年02月29日 11:43撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:43
う〜ん。読めません。
電波塔があるんだ。
2020年02月29日 11:45撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:45
電波塔があるんだ。
地上デジタルの中継局のようですね。
2020年02月29日 11:46撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:46
地上デジタルの中継局のようですね。
こちらはかなり急勾配ですね。御前山って急勾配なところが多いイメージだけど、やっぱりここもそうだった。
2020年02月29日 11:48撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:48
こちらはかなり急勾配ですね。御前山って急勾配なところが多いイメージだけど、やっぱりここもそうだった。
こちら側の山頂直下はロープが無いと登れないぐらいですね。
2020年02月29日 11:49撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:49
こちら側の山頂直下はロープが無いと登れないぐらいですね。
結構な勾配ですね。
2020年02月29日 11:51撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:51
結構な勾配ですね。
そしてヤセ気味な尾根です。
2020年02月29日 11:53撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:53
そしてヤセ気味な尾根です。
でも眺望は効きますね。
2020年02月29日 11:54撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:54
でも眺望は効きますね。
木の奥は石老山かな。手前の山は?
後で調べたけど栃穴御前山かな〜
更に登っていない御前山が増えてしまった(笑)
2020年02月29日 11:56撮影 by  SOV37, Sony
2/29 11:56
木の奥は石老山かな。手前の山は?
後で調べたけど栃穴御前山かな〜
更に登っていない御前山が増えてしまった(笑)
う〜む。踏み跡がわからない。とりあえず地形図で尾根を確認して降ります。
2020年02月29日 12:03撮影 by  SOV37, Sony
2/29 12:03
う〜む。踏み跡がわからない。とりあえず地形図で尾根を確認して降ります。
電信柱発見。
2020年02月29日 12:05撮影 by  SOV37, Sony
2/29 12:05
電信柱発見。
必ず巡視路があるのです。
2020年02月29日 12:06撮影 by  SOV37, Sony
2/29 12:06
必ず巡視路があるのです。
藪だ!もう少しで出口の筈なんだけど、出口付近は日当りが良いから藪になってしまうんだよね。
2020年02月29日 12:09撮影 by  SOV37, Sony
2/29 12:09
藪だ!もう少しで出口の筈なんだけど、出口付近は日当りが良いから藪になってしまうんだよね。
なんとか降りました。
2020年02月29日 12:12撮影 by  SOV37, Sony
2/29 12:12
なんとか降りました。
こんなところに下山しました。
2020年02月29日 12:14撮影 by  SOV37, Sony
2/29 12:14
こんなところに下山しました。
振り向くと電波塔が見えますね。
2020年02月29日 12:15撮影 by  SOV37, Sony
2/29 12:15
振り向くと電波塔が見えますね。
梅だ!
2020年02月29日 12:24撮影 by  SOV37, Sony
2/29 12:24
梅だ!
2020年02月29日 12:39撮影 by  SOV37, Sony
2/29 12:39
台風19号の爪痕が見えますね。
2020年02月29日 12:43撮影 by  SOV37, Sony
2/29 12:43
台風19号の爪痕が見えますね。
あ、シャッターチャンス!
そして、この後、GPSが切れているのでありました。気が付かなかった。
2020年02月29日 12:47撮影 by  SOV37, Sony
2/29 12:47
あ、シャッターチャンス!
そして、この後、GPSが切れているのでありました。気が付かなかった。
すっかり春ですね。っとここでGPSが切れていた事に気がついたのでした。
2020年02月29日 12:50撮影 by  SOV37, Sony
2/29 12:50
すっかり春ですね。っとここでGPSが切れていた事に気がついたのでした。
あ!行っちゃった!
なんというタイミング。
2020年02月29日 12:51撮影 by  SOV37, Sony
2/29 12:51
あ!行っちゃった!
なんというタイミング。
以前はここがバス停だったんだよね。
2020年02月29日 12:52撮影 by  SOV37, Sony
2/29 12:52
以前はここがバス停だったんだよね。
お疲れ様です。上野原駅のホームから。
2020年02月29日 12:56撮影 by  SOV37, Sony
2/29 12:56
お疲れ様です。上野原駅のホームから。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.30kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

今日は理事会なのでショートコースか、早めに帰宅出来る場所にしなければならない。当初予定していたのは帯那山だった。帰りのバスが13時台なので理事会には十分間に合う。問題はバスに間に合う為にはコースタイムより早く歩かなければならない事と、積翠寺バス停に立つ為には5時の電車に乗らなければならないという事だ。そして、案の定起きられなかった…帯那山終了…
何処に行こうか迷ったが、以前から気になっていた四方津御前山に行く事にした。

【同じ山の名前】
御前山という山は沢山ある。東京都の奥多摩にも同じ名前の山があるが、上野原市と大月市には御前山が多い。他の御前山の私の山行記録は以下の通り。

鶴島御前山(つるしまごぜんやま)
2019年08月22日(木) 記録ID: 1986435
御前山 / 厄王山
2019年08月17日(土) 記録ID: 1983460 等

御前山以外にも金剛山という山もこの辺りには多い。金剛山の山行記録は以下等。

2020年01月04日(土) 記録ID: 2168230

そして、今回の山行の整理をしていたら「 栃穴御前山」の存在を知った。また未踏の御前山が増えた。

【山梨のマチュピチュ】
四方津駅から見えるガラスのドームに包まれた謎の通路が以前から気になっていた。あれはなんなんだろうと。今回は、この通路は使わなかったが、登ってみたら上は天空の街だった。どうやらコモアという街らしい。調べて見たところ1987年に積水ハウスが四方津駅北側を造成し、1991年より戸建販売、宅地販売を開始したらしい。
謎の通路は「コモア・ブリッジ」という名称という事もわかった。調べればすぐに判るのだが調べるきっかけがないと調べないという事だ。何事もきっかけが大事という事か。
山の上に広がる街並みは、南米ペルーの空中都市マチュピチュになぞらえて「山梨のマチュピチュ」と言われているらしい。

【急勾配】
以前から思っていたが、御前山という名前の山の山頂直下は急勾配な事が多い。今回の四方津御前山はコモア方面から登ると一向緩斜面で登りやすかったが、上野原方面への下りはかなりの急勾配だった。そして痩せ気味の尾根が続く。でも眺望が効く良いルートでもあった。此方のルートは歩く人も少ないらしく踏み跡も薄かった。そのせいもあり、途中でルートロストしてしまった。地形図で尾根を確認して降りたところ電信柱があった。電信柱や鉄塔があるという事は必ず巡視路があるという事だ。案の定巡視路があったので、巡視路を降りる。出口付近は日当たりが良いので藪化していたが。

【食べられる器で御当地カレーシリーズ 桃農家の桃カレー】
食べられる器がカレーの器に丁度良いのでご当地カレーシリーズです。今回はパックご飯じゃなくてお米を炊きながら移動しました。

▼食材
・ レトルトカレー(桃農家の桃カレー 中辛)
・ 米 0.5合

▼作り方
1. 自宅にてお米と水耐熱のポリエチレン袋に入れて口を結びます。
2. レトルトカレーとお米を湯煎します。
3. レトルトカレーとお米が入ったポリエチレン袋をフードコンテナに入れます。
4. フードコンテナに熱湯をヒタヒタに入れます。
5. フードコンテナの中ぶたをします。この時にお湯が溢れますので火傷に注意です。
6. 現地に移動します。
7. 現地にて盛り付けて頂きます。

【水】
500ミリリットル持って行ったけど消費はゼロ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1260人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら