記録ID: 224282
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
塩見岳 [鳥倉林道〜ピストン] tekiリベンジ戦
2012年09月13日(木) [日帰り]
- GPS
- 14:10
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 2,570m
- 下り
- 2,544m
コースタイム
5:10駐車場-5:50鳥倉登山口-8:10三伏峠8:30-9:30本谷山9:40-11:15塩見小屋11:25-12:30塩見岳13:00-13:40塩見小屋14:20-15:40本谷山15:50-17:00三伏峠17:10-18:30鳥倉登山口-19:10駐車場
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜塩見小屋 よく整備されていて危険箇所はありません 塩見小屋〜塩見山頂 ガレ場で落石に注意です! 岩登りありますが問題ないと思います 駐車場、登山口、三伏峠小屋、塩見小屋にトイレあります バッチは各小屋で売ってます〜 |
写真
感想
南アルプスデビューです!
今回はteki君のリベンジに便乗します〜
仕事を急いで終わらせて中央道頑張って走っても予定より一時間遅れで登山口へ到着!
この時点で下山はライト覚悟で出発しました!
今日は距離も長いので体力温存でゆっくり登りました〜
休憩もいっぱい・・・。
長丁場でしたがとても達成感バッチリのハイキングになりました。
さすがに26キロ超えは堪えますね!
日照時間が短くなってきたのでお出かけの際はお泊りがいいですね〜
南アルプスの大きな山がいっぱい拝めて幸せな一日でした。
前回落石にあたり天狗岩手前でリタイアした塩見岳のリベンジ戦です。
今回は南アルプス初挑戦のnoburinさんと同行です。
塩見小屋までは前回行ってたので気分的には楽に登れました。
落石現場を過ぎて未知の世界に入ってからが大変でした。
見た目以上に登りにくい天狗岩を越えてからの塩見岳の登りを見た時は思わず声が出てしまいました。
塩見岳西峰、東峰を制覇しましたが肉体的、精神的にやっつけられました。
まさかあんな暗くなる時間まで下山する事になるとは・・・
もうアルプスの日帰りは厳しいですね><
秋を感じる登山になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1582人
深い森と、遠い山頂。
南アルプスの面白さが詰まった塩見岳登頂おめでとうございます&お疲れ様です。
日帰りだとそこそこ登り応えもあって達成感もありますよね♪
ここから連なる南部の山々は更に大きく険しいところが多いですが、見てしまったらいつかはあそこへっていう気持ちが涌いてくるのではないでしょうかね。
tekiさん足はもうバッチリですか?以前のリベンジ果たせてよかったですね。
南の大きな山々が好きなのでこれからも何度も登ろうと思っています。どこかでお会いできるといいですね。
お久し振りです(^-^)/
足の方は私生活は普通に出来ますが山登りとなると根っこや石の上を歩く時に激痛が走ります。
継続した痛みではないのですが距離が長いとこたえますね(>_<)
落石現場から先がさすがアルプスって感じでした(^_^;)
見た目以上にデカイ塩見岳に興奮を覚えました。
mamepyonさんの記録も楽しみにしてますd(⌒ー⌒)!
コメントありがとうございます!
塩見岳、とても素敵な山でした〜♪
登り途中、仙丈ケ岳〜間ノ岳、北岳、甲斐駒が見えました!とても魅力的な山容でいつかはきっと・・・と思いました。
どこかでお会い出来る事を楽しみにしています。
先日はteki君の件でご心配をお掛けしました^^;
ありがとうございます。
noburinさん tekiさん こんにちは。
日帰りで26キロ14時間行動ですか、すごいです。でも無事に塩見岳制覇出来て良かったですね。千丈や甲斐駒も綺麗ですね。やっぱり南アルプスは迫力ありますね。
tekiさんの落石レコ拝見しました。大変だったですね。無事で何よりでした。
お二人でまた色んな山にチャレンジして下さい。でもあまり無理はしないで下さいね。
南アルプス行ってきました〜
とても素晴しい景色、そして山の大きさにビックリしました!
日帰りがメインの我々は無理が多いのですが、安全歩行でゆっくりコースタイムと相談しながら登ってます〜
いつも睡魔との闘いですが・・・。
このコース長かったですが歩きやすかったですよ〜
是非出掛けてみて下さい〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する