ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2245983
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

「年度末で忙しいのに」三ツ頭

2020年03月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:00
距離
10.6km
登り
1,203m
下り
1,196m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
0:29
合計
7:00
距離 10.6km 登り 1,203m 下り 1,204m
6:45
6:47
3
6:50
6:51
15
7:06
7:07
106
9:23
9:33
41
10:14
10:17
7
10:24
10:34
6
10:40
66
11:46
13
13:00
8
13:08
13:09
2
13:11
11
13:24
ゴール地点
天候 快晴、快晴、快晴!
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
早朝3時に集合し、中央道で山梨へ。富士山が見えるとテンションがあがるのはナゼ?
早朝3時に集合し、中央道で山梨へ。富士山が見えるとテンションがあがるのはナゼ?
6時過ぎに天女山に到着。
そそくさと準備し・・・
6時過ぎに天女山に到着。
そそくさと準備し・・・
さぁ出発!
2020年03月06日 06:23撮影 by  ASUS_X00HD, asus
3/6 6:23
さぁ出発!
天気はいいが気温は低く寒い
2020年03月06日 06:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 6:40
天気はいいが気温は低く寒い
天女山上駐車場上段の展望地。スバラシイ!
2020年03月06日 06:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/6 6:49
天女山上駐車場上段の展望地。スバラシイ!
本日のリーダーと部長殿
2020年03月06日 07:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 7:07
本日のリーダーと部長殿
向かう右手には南アルプス♪メッチャ快晴!
2020年03月06日 07:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/6 7:08
向かう右手には南アルプス♪メッチャ快晴!
雪が深く急登になってきた。風も強い。
顔にかいた汗が、モミアゲのところでツララに!
2020年03月06日 07:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 7:28
雪が深く急登になってきた。風も強い。
顔にかいた汗が、モミアゲのところでツララに!
出発して2時間。ここでアイゼン装着。
本日靴を新調したこと、嫁にはナイショ。
2
出発して2時間。ここでアイゼン装着。
本日靴を新調したこと、嫁にはナイショ。
2000mを超えた。
2020年03月06日 08:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 8:24
2000mを超えた。
刀みたいなピッケルが、たまに木々に引っ掛かる。
2020年03月06日 08:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 8:50
刀みたいなピッケルが、たまに木々に引っ掛かる。
看板どおり。2人組の先行者のトレースのおかげで疲労度半減。ありがたや
看板どおり。2人組の先行者のトレースのおかげで疲労度半減。ありがたや
開けてきた。北岳がカッチョイイ
2020年03月06日 09:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/6 9:02
開けてきた。北岳がカッチョイイ
相変わらずの富士山。
2020年03月06日 09:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/6 9:03
相変わらずの富士山。
テンションMAX!
2020年03月06日 09:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 9:03
テンションMAX!
前三ツ頭に到着。いつまでも富士山。
2020年03月06日 09:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 9:33
前三ツ頭に到着。いつまでも富士山。
中央アルプスが出現し・・・
2020年03月06日 09:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 9:44
中央アルプスが出現し・・・
御嶽山に、
2020年03月06日 10:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 10:17
御嶽山に、
北アルプスも!
2020年03月06日 10:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/6 10:17
北アルプスも!
部長殿、風が強すぎてフルフェイス装着。アヤシスギ。
2020年03月06日 10:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 10:18
部長殿、風が強すぎてフルフェイス装着。アヤシスギ。
程なくして三ツ頭に到着。
これぞ八ヶ岳Blue!
1
程なくして三ツ頭に到着。
これぞ八ヶ岳Blue!
本日のリーダー
2020年03月06日 10:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/6 10:28
本日のリーダー
部長殿
2020年03月06日 10:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/6 10:30
部長殿
強風で手がかじかむ。写真撮るのも凍傷覚悟!?
2020年03月06日 10:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 10:28
強風で手がかじかむ。写真撮るのも凍傷覚悟!?
風で吹っ飛びそうだったので今日はここまで。
先に進んだ軽装のヒトは無事だっただろうか?
2020年03月06日 10:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 10:28
風で吹っ飛びそうだったので今日はここまで。
先に進んだ軽装のヒトは無事だっただろうか?
景色を堪能するも風速20m(たぶん)に負け、10分で撤退。
2020年03月06日 10:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/6 10:29
景色を堪能するも風速20m(たぶん)に負け、10分で撤退。
前三ツ頭まで戻ると風が弱まったので昼食time♪
ジェットボイルはすぐ沸くね、買おうかな?
2020年03月06日 11:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 11:15
前三ツ頭まで戻ると風が弱まったので昼食time♪
ジェットボイルはすぐ沸くね、買おうかな?
カップ麺で体が暖まった(食事は大事だね)。さあ帰りましょ
2020年03月06日 11:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 11:46
カップ麺で体が暖まった(食事は大事だね)。さあ帰りましょ
ここまでかなりの急坂で、アイゼンをつけてても何度かコケる。
2020年03月06日 12:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 12:31
ここまでかなりの急坂で、アイゼンをつけてても何度かコケる。
終わりが見えてきて・・・
2020年03月06日 13:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 13:13
終わりが見えてきて・・・
無事下山。お疲れ様。
2020年03月06日 13:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/6 13:27
無事下山。お疲れ様。
本日のお風呂。いいお湯でした♪
2020年03月06日 13:47撮影 by  ASUS_X00HD, asus
3/6 13:47
本日のお風呂。いいお湯でした♪
撮影機器:

感想

嫁に内緒で買った冬靴を使用するべく今シーズン初冬山
雪少ないだろうと軽い気持ちで行ったが、前日に結構降ったらしく、途中50〜60cm以上積雪あって足ズボズボ

天気は言うことなし100点!天の河原からずっーと富士山をバックに南アルプスから御岳、中央アルプス、北アルプスと眺望も抜群!

ただ久しぶりの登山でバテバテ
強風で権現までは諦めたが、本当に行けたか不安なほど体力落ちてるー
鍛えないと((T_T))

新調した靴は12本爪との相性も問題なく、あとは冬靴の歩き方に慣れるだけ(^^;

帰りの温泉も富士山ドカーンの眺望で良かったわー

 前日、仕事でペアを組んでいる相方に「明日休んでいい?」と聞くと『イイヨどうぞ』と快い回答。しかし同チームの一人からは『年度末で忙しいのに』とキツーイ一言。「だってヤマが呼んでるんだもん!」といういことで強硬した今回の山旅。
 天気予報通りの快晴で、見渡す限りの青い空と白い山。富士山を背負い、高度を稼ぐたびに変わる南アルプスの山容。そして登りきったときに出現する八ヶ岳。同僚を裏切ってまで来た甲斐がありました。
 予想以上の雪で6本爪アイゼンでは難儀しましたが、同行してくれた2人と、先行されていた2人組のおかげで気持ちよくピークハント。残念ながらあまりの風の強さと寒さにやられわずか10分で撤退しましたが、この先の権現岳に行くには冬山のスキルがまだまだ足らないと感じさせられました。
 ということで現時点では大満足の三ッ頭でしたが、週明けの月曜日を思うと憂鬱。机の上が仕事のヤマなんだろうな。来週は違う山に登らないかん(涙

今シーズンは雪不足で計画倒れが続き、どうしても雪山に行きたかったので仕事を休んでの決行。年度末で忙しいにもかかわらず、快く(?)誘いに応じてくれた2人に感謝。

雪の翌日の晴天予報だったので、期待をして入山しましたが、雪の量は期待以上。前日の積雪が多く、まさかの急斜面での膝ラッセル。先行の2人組のトレースが無ければ心が折れていたかもしれません…。日頃の運動不足もあり、めずらしく疲労を感じました。

展望・天気・雪、ともに最高。見事な八ヶ岳BLUEを拝むことができました。三ツ頭から見た南八ヶ岳の姿がとても格好良かったので、なまった身体を鍛え直して挑戦したいと思います。

三ツ頭では風が強く、たまに体が持っていかれそうになるほどでしたが、下山する頃には春の陽気でポカポカ。雪がかなり溶け始めていました。
これからの残雪春山シーズンに向けて、モチベーションがかなり上がった最高の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら