ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2246433
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

丸山(初のオオマシコ)

2020年03月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
9.1km
登り
489m
下り
491m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
1:51
合計
5:17
距離 9.1km 登り 491m 下り 495m
11:02
12:11
22
12:33
12:45
12
12:57
13:27
95
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所は無し。
近所に散歩に出るとベニマシコをごくたまに見掛けるのだけれど、ふとオオマシコを観てみたくなり、こういう事は勢いが必要だという事で丸山まで足を延ばした。遠方には真っ白な富士山。
2020年03月06日 06:48撮影 by  DRV-610, KENWOOD
1
3/6 6:48
近所に散歩に出るとベニマシコをごくたまに見掛けるのだけれど、ふとオオマシコを観てみたくなり、こういう事は勢いが必要だという事で丸山まで足を延ばした。遠方には真っ白な富士山。
県民の森駐車場からお手軽に山頂まで行ける丸山。でも今回は小鳥散策を兼ねて日向山付近から丸山付近まで歩こうと山の花道横瀬町駐車場を目指した。山間の国道299号が快晴で心地良い。
2020年03月06日 08:35撮影
3/6 8:35
県民の森駐車場からお手軽に山頂まで行ける丸山。でも今回は小鳥散策を兼ねて日向山付近から丸山付近まで歩こうと山の花道横瀬町駐車場を目指した。山間の国道299号が快晴で心地良い。
駐車場に到着。靴を履き替えて出発しようとしたタイミングで電話。仕事の得意先と長く話す事になって駐車場をウロウロ。でも花を眺めたり武甲山を撮影したり通話中の時間は有効活用。
2020年03月06日 09:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/6 9:27
駐車場に到着。靴を履き替えて出発しようとしたタイミングで電話。仕事の得意先と長く話す事になって駐車場をウロウロ。でも花を眺めたり武甲山を撮影したり通話中の時間は有効活用。
大幅に遅れて出発。駐車場から車道を登って右へ曲がると登山道。気温4℃。歩き始めは上着を重ね着した。小鳥目的としては時間が遅めだったので鳴き声は余り聞こえてこない。
2020年03月06日 09:54撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 9:54
大幅に遅れて出発。駐車場から車道を登って右へ曲がると登山道。気温4℃。歩き始めは上着を重ね着した。小鳥目的としては時間が遅めだったので鳴き声は余り聞こえてこない。
誰も居ない山路。植林帯で日影が多いので空気はヒンヤリ。それでも上り坂で体が熱くなってきたのでアッサリ上着は脱いだ。
2020年03月06日 09:54撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 9:54
誰も居ない山路。植林帯で日影が多いので空気はヒンヤリ。それでも上り坂で体が熱くなってきたのでアッサリ上着は脱いだ。
沢も無いのでシーン…と静か。シーン…という事は相変わらず小鳥さえ鳴いていないという事でちょっと当てが外れたかな。
2020年03月06日 10:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/6 10:17
沢も無いのでシーン…と静か。シーン…という事は相変わらず小鳥さえ鳴いていないという事でちょっと当てが外れたかな。
不思議なもので最初からそのつもりなら何ともない上り坂も散歩気分の場合は急登だと感じて「うわー…」となってしまう。
2020年03月06日 10:32撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 10:32
不思議なもので最初からそのつもりなら何ともない上り坂も散歩気分の場合は急登だと感じて「うわー…」となってしまう。
西御荷鉾山の奥に浅間山。
2020年03月06日 10:54撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 10:54
西御荷鉾山の奥に浅間山。
真っ白な八ヶ岳と両神山。
2020年03月06日 10:54撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 10:54
真っ白な八ヶ岳と両神山。
この分岐から森林学習展示館に下りた先にある東屋へ向かった。ここに大きなカメラを持ったオオマシコ狙いの人達が居るという噂は知っていたけれど、予想以上に大勢だったので驚いた。
2020年03月06日 10:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 10:58
この分岐から森林学習展示館に下りた先にある東屋へ向かった。ここに大きなカメラを持ったオオマシコ狙いの人達が居るという噂は知っていたけれど、予想以上に大勢だったので驚いた。
そしてカメラマンの皆さんの先には沢山のヤマガラが来ていて、良く見ると撒かれた餌を食べに来ている様だった。皆さんがパシャシャ!と連写する中、僕は隣でパチリと単写(笑)。
2020年03月06日 11:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/6 11:19
そしてカメラマンの皆さんの先には沢山のヤマガラが来ていて、良く見ると撒かれた餌を食べに来ている様だった。皆さんがパシャシャ!と連写する中、僕は隣でパチリと単写(笑)。
餌を啄むゴジュウカラ。
2020年03月06日 11:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 11:21
餌を啄むゴジュウカラ。
お馴染みシジュウカラ。
2020年03月06日 11:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 11:21
お馴染みシジュウカラ。
次から次へとヤマガラ。
2020年03月06日 11:22撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/6 11:22
次から次へとヤマガラ。
何とも可愛らしいお顔。
2020年03月06日 11:32撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 11:32
何とも可愛らしいお顔。
オオマシコがなかなか来ないので陽当たりの良い展示館まで戻って小休止。展示館北側の山路からは武甲山が観られた。
2020年03月06日 12:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 12:04
オオマシコがなかなか来ないので陽当たりの良い展示館まで戻って小休止。展示館北側の山路からは武甲山が観られた。
冷えた身体を温めるため丸山まで登る事にした。山頂へ向かう途中に武甲山からドカーン!と定時の発破音が鳴り響いた。
2020年03月06日 12:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 12:29
冷えた身体を温めるため丸山まで登る事にした。山頂へ向かう途中に武甲山からドカーン!と定時の発破音が鳴り響いた。
丸山の山頂(960m)より武甲山。
2020年03月06日 12:36撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/6 12:36
丸山の山頂(960m)より武甲山。
ズーム。今月1日に登ったばかり。
https://bit.ly/3aM2WsH
2020年03月06日 12:36撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 12:36
ズーム。今月1日に登ったばかり。
https://bit.ly/3aM2WsH
両神山。
2020年03月06日 12:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 12:37
両神山。
八ヶ岳。
2020年03月06日 12:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 12:37
八ヶ岳。
丸山山頂から東屋に戻るとカメラを構えてないカメラマンの皆さんがウロウロ。オオマシコが来てくれない様子。僕も今日は観られないかとベンチに座った途端、ひょこっと目の前にオオマシコが顔を出した。
2020年03月06日 12:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/6 12:59
丸山山頂から東屋に戻るとカメラを構えてないカメラマンの皆さんがウロウロ。オオマシコが来てくれない様子。僕も今日は観られないかとベンチに座った途端、ひょこっと目の前にオオマシコが顔を出した。
次の瞬間、先程の個体と居る位置が全く一緒なので見逃しそうになったけれど、全体的に赤っぽい個体と手品の様に入れ替わった。先程より僅かに目が丸く、頭と喉に小さな銀白色など、まるで間違い探し。
2020年03月06日 13:00撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/6 13:00
次の瞬間、先程の個体と居る位置が全く一緒なので見逃しそうになったけれど、全体的に赤っぽい個体と手品の様に入れ替わった。先程より僅かに目が丸く、頭と喉に小さな銀白色など、まるで間違い探し。
そして真紅の個体も飛んで来た。子供の頃に実家に居た赤カナリアが頭に浮かんだけれど、それより深い赤色でとても綺麗だった。オオマシコもベニマシコもカナリアも同じアトリ科だという事に興味が湧く。
2020年03月06日 13:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/6 13:02
そして真紅の個体も飛んで来た。子供の頃に実家に居た赤カナリアが頭に浮かんだけれど、それより深い赤色でとても綺麗だった。オオマシコもベニマシコもカナリアも同じアトリ科だという事に興味が湧く。
ベニマシコとは違ってクチバシが尖っているので一段とカナリアっぽい。オオマシコは小さな群れで来ていた様で、入れ替わり立ち替わり別の個体が次々と現れたけれど、あっという間に飛んで行ってしまった。
2020年03月06日 13:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/6 13:04
ベニマシコとは違ってクチバシが尖っているので一段とカナリアっぽい。オオマシコは小さな群れで来ていた様で、入れ替わり立ち替わり別の個体が次々と現れたけれど、あっという間に飛んで行ってしまった。
コガラ。展示館に戻るとヤマガラやシジュウカラなど沢山居たけれど撮る人は殆ど居なかった。オオマシコは特待扱い。そういえば先日の僕もカワセミとベニマシコが並んで居た際、ベニマシコが特待扱いだった。
2020年03月06日 13:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 13:20
コガラ。展示館に戻るとヤマガラやシジュウカラなど沢山居たけれど撮る人は殆ど居なかった。オオマシコは特待扱い。そういえば先日の僕もカワセミとベニマシコが並んで居た際、ベニマシコが特待扱いだった。
下山開始。武甲山を眺めながら尾根道を歩いていた際、双眼鏡を忘れた事に気付き、連れが走って取りに戻ってくれた。待っている間に頭上の木にアカゲラが飛んで来たけれど撮れなかった。
2020年03月06日 13:36撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 13:36
下山開始。武甲山を眺めながら尾根道を歩いていた際、双眼鏡を忘れた事に気付き、連れが走って取りに戻ってくれた。待っている間に頭上の木にアカゲラが飛んで来たけれど撮れなかった。
双眼鏡取り戻しで山を走ってきた連れは暑くなって要冷却、待っていた僕は冷えて足が痛くなって要加温という事で、標高900m付近の陽当たり良好ベンチでコーヒーとアンドーナツ休憩。
2020年03月06日 13:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 13:51
双眼鏡取り戻しで山を走ってきた連れは暑くなって要冷却、待っていた僕は冷えて足が痛くなって要加温という事で、標高900m付近の陽当たり良好ベンチでコーヒーとアンドーナツ休憩。
このあと駐車場に戻って無事下山。後に気付いたけれど山の花道横瀬町駐車場の標高は516m。丸山の山頂が標高960mなので標高差は400m以上あった。散歩の日ではなく登山の日だった。
2020年03月06日 14:54撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 14:54
このあと駐車場に戻って無事下山。後に気付いたけれど山の花道横瀬町駐車場の標高は516m。丸山の山頂が標高960mなので標高差は400m以上あった。散歩の日ではなく登山の日だった。
ロウバイが甘い香り。
2020年03月06日 15:18撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/6 15:18
ロウバイが甘い香り。
ロウバイと武甲山。
2020年03月06日 15:21撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 15:21
ロウバイと武甲山。
月とロウバイ。
2020年03月06日 15:23撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 15:23
月とロウバイ。
ロウバイと月。
2020年03月06日 15:24撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 15:24
ロウバイと月。
観光案内所。ここでブコーさんサポーターに登録。ボールペンを頂いたので、今回のヤマレコは特に武甲山をアピール(笑)。
2020年03月06日 16:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/6 16:01
観光案内所。ここでブコーさんサポーターに登録。ボールペンを頂いたので、今回のヤマレコは特に武甲山をアピール(笑)。
秩父高原。5月になれば真っ赤なポピー畑になる草原。城峯山や御荷鉾山〜雨降山、その奥に薄っすら浅間山と四阿山の稜線。
2020年03月06日 17:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 17:23
秩父高原。5月になれば真っ赤なポピー畑になる草原。城峯山や御荷鉾山〜雨降山、その奥に薄っすら浅間山と四阿山の稜線。
秩父高原で夕暮れ時の両神山を眺めてから帰路に就いた。結果的に小鳥も登山も楽しめたので充実した一日だった。
2020年03月06日 17:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/6 17:31
秩父高原で夕暮れ時の両神山を眺めてから帰路に就いた。結果的に小鳥も登山も楽しめたので充実した一日だった。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 登山靴 靴下 手袋 防寒着 レインウェア ザック 補給食 飲料 地形図 コンパス 常備薬 スマホ 手ぬぐい ストック カメラ 携帯三脚 予備バッテリー バーナー CB缶 クッカー

感想

近所に小鳥を観る目的で散歩に出掛けた際、何度かベニマシコを見掛けた事があるのですが、つい先日もベニマシコに遭遇したばかりでした。
https://www.instagram.com/p/B9Jr0ZqpmiF/

その事でふと県民の森に毎年オオマシコが来るという話を思い出し、休みが取れた金曜日に丸山まで出掛けてみました。帰り際にその姿を観られて良かったです。特に赤い個体は図鑑で観るよりもずっと鮮やかだったので驚きました。
https://www.instagram.com/p/B9ZT5WVJnDY/

結果的に山頂まで登って標高差400m以上の登山にもなったので、クルマでの走行分を含む全道程のGPSログから登山部分を取り出してヤマレコに山行記録として投稿しました。ルートの下調べをしなさ過ぎたという反省もありますが、天気も良く丸山登山も小鳥散策もとても楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1242人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら