記録ID: 225411
全員に公開
沢登り
谷川・武尊
魚野川水系・大源太川北沢本谷
2012年09月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 08:10
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 906m
- 下り
- 897m
天候 | 極めて好天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4374人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sawadonさん(他のメンバーさん)こんばんは。
同じ日に同じような山域に入っていたのですね。
北沢本谷は気になっている沢の1つです。記録を拝見す
るとやっぱり良さそうですね
あの日は谷川〜平標山の稜線はガスで、北側はすっきり
とした青空という天気で沢日和でしたね
私達も上越の沢を堪能してきました
こんばんは〜いつも記録楽しみにしてます。
ほんとうは万太郎本谷に行く予定だったのですが、縁がなく上越付近の日帰り沢でもぞもぞしてます。
北沢本谷良かったです。でも七ッ小屋沢に浮気しそうになりました。
ところで、万太郎谷 オタキノ沢は初めて知りました。
上信越の谷105ルートにも記載がないこんな秀渓があるなら遡行しなくてはならない課題がふえてしまった(笑)
上越国境は本当にがらりと天候が変わる特異な地域。いつも計画日程には悩まされています。
(*Θ_Θ*)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する