記録ID: 225533
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
至仏山
2012年09月15日(土) [日帰り]
motokoyama
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,001m
- 下り
- 1,003m
コースタイム
9:47鳩待峠 - 10:50引返し(2卉賄) - 11:30鳩待峠11:35 - 12:25笠が岳分岐12:45 - 13:06小至仏山13:20 - 13:53至仏山15:08 - 15:52笠が岳分岐 - 16:10鳩待峠
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
当日は、乗合タクシーが随時運行されていた |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし 登山ポストは登山口にあり(名簿ではなく、投函するタイプ) 木道が多い 山の鼻〜至仏山への道は、いつの間にか登り専用となっていた。 |
写真
感想
百名山の至仏山へ行きました。
同行1名が体調不良のため、登山口から2劼里箸海蹐らいったん全員で下山し、再チャレンジしました。
再チャレンジは結構頑張って登ったので、まあまあ疲れました。
至仏山はもともとはそんなにマークしていなかったのですが、行ってみるとなかなか、山容、登山道の雰囲気、景観ともに素晴らしい山でした。
鳩待峠行きのバスが、1時間に1本程度との情報がインターネット上に載っていたので、間に合うかどうか結構気にかけていたのですが、人数がある程度まとまると乗合タクシーが随時運行されるので、あまりきにする必要ありませんでした。
バス、タクシーともに同じ値段で、共通券で乗ることができます。
この措置は休日など、混雑時だけかもしれないので注意が必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人
山の鼻〜至仏山の間は、2008年から、登り専用となっているようです。
山と渓谷社さんに問い合わせたところ、私の持っている、分県登山ガイド「群馬県の山」も、2008年からは改訂されているとのことでした。
最新情報の収集は必要なんですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する