ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2259149
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田

南八甲田(ガチャボッチまで雪山ハイクを楽しむ。)

2020年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
10.2km
登り
733m
下り
732m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:25
合計
5:46
距離 10.2km 登り 733m 下り 732m
10:48
10:52
13
11:05
11:06
69
12:15
12:30
51
13:21
13:26
27
13:53
57
天候 ☁️から☀️
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
城ヶ倉大橋黒石側駐車場に10台程度置けます。(トイレは閉鎖中)
コース状況/
危険箇所等
駐車場から逆川岳〜横岳は標識、ピンクテープなどはなし。           横岳〜登山口までの間はブナ林の中にピンクテープはあるが地形図での確認が必要。
その他周辺情報 青森方面だと酸ヶ湯温泉。
黒石方面だと一番近い大川原地区にある大川原温泉ふくじゅ草が一般の方でも200円で入れるそうです。そこからそう遠くない場所にル・グレというピザやパスタ等が食べれお店があります。
城ヶ倉大橋黒石側駐車場に車を置いて出発。
2020年03月15日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
3/15 8:59
城ヶ倉大橋黒石側駐車場に車を置いて出発。
しばらくはブナ林の中を歩きます。
2020年03月15日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
3/15 9:25
しばらくはブナ林の中を歩きます。
青空が見えてきました。
2020年03月15日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
3/15 9:25
青空が見えてきました。
ブナ林の樹林帯からアオモリトドマツの樹林帯になり、視界が開けた所。
2020年03月15日 10:15撮影 by  SO-03J, Sony
5
3/15 10:15
ブナ林の樹林帯からアオモリトドマツの樹林帯になり、視界が開けた所。
トレースから外れ、逆川岳のピークに向かいます。
2020年03月15日 10:37撮影 by  SO-03J, Sony
2
3/15 10:37
トレースから外れ、逆川岳のピークに向かいます。
GPS携帯ではここが山頂。
2020年03月15日 10:43撮影 by  SO-03J, Sony
6
3/15 10:43
GPS携帯ではここが山頂。
2020年03月15日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
3/15 10:47
2020年03月15日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
3/15 10:47
行動食はいつもこんな感じ。
遠征の時はビーフジャッキーも持って行きます。
2020年03月15日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
14
3/15 10:49
行動食はいつもこんな感じ。
遠征の時はビーフジャッキーも持って行きます。
北八甲田、少し見えてきたか。
2020年03月15日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
3/15 10:51
北八甲田、少し見えてきたか。
青森市内も見えてきた。
2020年03月15日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
3/15 10:51
青森市内も見えてきた。
青空の部分もあり。
2020年03月15日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
16
3/15 10:53
青空の部分もあり。
山頂が見えそう。
2020年03月15日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
3/15 10:58
山頂が見えそう。
高田大岳の方は雲がなくなってきた。
2020年03月15日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
3/15 11:01
高田大岳の方は雲がなくなってきた。
櫛ヶ峯はこんな感じ。
2020年03月15日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
3/15 11:04
櫛ヶ峯はこんな感じ。
右側のトレースは、私が逆川岳から来た跡。
2020年03月15日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
3/15 11:07
右側のトレースは、私が逆川岳から来た跡。
テント泊した方が下山して行きました。
2020年03月15日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
3/15 11:16
テント泊した方が下山して行きました。
トレースがあったので、横岳山頂には行かず、ガチャボッチへ行く途中から見る横岳山頂。
2020年03月15日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
3/15 11:48
トレースがあったので、横岳山頂には行かず、ガチャボッチへ行く途中から見る横岳山頂。
櫛ヶ峯も近くに見えます。
2020年03月15日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
19
3/15 11:48
櫛ヶ峯も近くに見えます。
ガチャボッチも近くに見えて来ました。
2020年03月15日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
3/15 11:48
ガチャボッチも近くに見えて来ました。
近くで見るとこんな感じか。
2020年03月15日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
3/15 12:11
近くで見るとこんな感じか。
お疲れ様〜
ガチャボッチに到着。
2020年03月15日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
3/15 12:16
お疲れ様〜
ガチャボッチに到着。
ガチャボッチから見る櫛ヶ峯、結構近い。
2020年03月15日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
3/15 12:17
ガチャボッチから見る櫛ヶ峯、結構近い。
櫛ヶ峯の右に見えるのは下岳か。
2020年03月15日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
3/15 12:17
櫛ヶ峯の右に見えるのは下岳か。
これは南沢岳。
2020年03月15日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
19
3/15 12:18
これは南沢岳。
横岳。
2020年03月15日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
3/15 12:18
横岳。
北八甲田は高田大岳が明るい・
2020年03月15日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
3/15 12:19
北八甲田は高田大岳が明るい・
来た証拠に。
2020年03月15日 12:22撮影 by  SO-03J, Sony
8
3/15 12:22
来た証拠に。
では、挨拶して下山します。
3人の方が休憩してました。
2020年03月15日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
3/15 12:29
では、挨拶して下山します。
3人の方が休憩してました。
横岳をトラバースしている途中から見る青空。
2020年03月15日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
3/15 13:04
横岳をトラバースしている途中から見る青空。
冬はこの景色が好きです。
2020年03月15日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
15
3/15 13:04
冬はこの景色が好きです。
お疲れ様〜
寄らないで下山しようかと考えてましたが、とりあえず横岳山頂到着。標識目立ちますね。
2020年03月15日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
3/15 13:24
お疲れ様〜
寄らないで下山しようかと考えてましたが、とりあえず横岳山頂到着。標識目立ちますね。
横岳から見る北八甲田の
2020年03月15日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
3/15 13:24
横岳から見る北八甲田の
今行って来たガチャボッチへ
2020年03月15日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
3/15 13:26
今行って来たガチャボッチへ
櫛ヶ峯は暗くなって来ましたね。
2020年03月15日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
3/15 13:26
櫛ヶ峯は暗くなって来ましたね。
駒ヶ峯。
2020年03月15日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
18
3/15 13:27
駒ヶ峯。
下山しています。
2020年03月15日 13:28撮影 by  SO-03J, Sony
3
3/15 13:28
下山しています。
北八甲田を見ながらの下山は良いですね。
雛岳は見えませんが、他はほとんどの山が見えてます。
思っていたより晴れたので最高です。
2020年03月15日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
20
3/15 13:51
北八甲田を見ながらの下山は良いですね。
雛岳は見えませんが、他はほとんどの山が見えてます。
思っていたより晴れたので最高です。
青森市内と陸奥湾もきれいに見えてきました。
2020年03月15日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
3/15 13:55
青森市内と陸奥湾もきれいに見えてきました。
ブナ林に入っ来ました。
2020年03月15日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/15 14:23
ブナ林に入っ来ました。
行きとは違うコースで下山しています。
2020年03月15日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
3/15 14:23
行きとは違うコースで下山しています。
ここのブナ林も良いですね。
2020年03月15日 14:30撮影 by  SO-03J, Sony
4
3/15 14:30
ここのブナ林も良いですね。
行く時と下山時との分岐点ですが、分かりませんね。
2020年03月15日 14:41撮影 by  SO-03J, Sony
3
3/15 14:41
行く時と下山時との分岐点ですが、分かりませんね。
駐車場が見えて来ました。
2020年03月15日 14:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
3/15 14:52
駐車場が見えて来ました。
お疲れ様〜
2020年03月15日 14:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
3/15 14:54
お疲れ様〜
到着です。
2020年03月15日 14:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
3/15 14:54
到着です。

装備

MYアイテム
tknabesan
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今回は八甲田でも南八甲田のガチャボッチまで行って来ました。ガチャボッチとは乳頭山の別名と似たような意味のようです。
車が置きやすい城ヶ倉大橋黒石側駐車場から出発ししばらくはブナの樹林帯の中を、途中からトレースが二つに別れていましたが、私は逆川岳を通りたかったので、左側のトレースを選んで歩きました。
いつものゆっくりペースで、GPSで場所を確認しながら逆川岳山頂に到着。山頂で小休止してから横岳に向かって出発したところ、いつもが雪屁が張り出す所を過ぎ、少し行った辺りかに、横岳から外れ下りて行くトレースがあり、そのトレースを辿って見るとガチャボッチに行っているように見えたので、私も下りて行ってみることに。
トレースを辿って行くと迷うこともなくガチャボッチに到着。ガチャボッチに行く前にテントを張って休憩している方達に挨拶してからガチャボッチのピークへ到着。
ガチャボッチで休憩した後はガチャボッチの方から横岳に行くコースは雪屁があり登り難そうなので、逆川岳から横岳に行く尾根に登り返してみてみることに決定。
尾根に登り返してみると、体力もまあまあ有り、気力もあったので横岳へも行くにし、無事に横岳山頂にも到着。横岳山頂からの展望を満喫した後は、沖揚平ゲートの方へ下りるか迷いましたが、車のある来た道を辿って城ヶ倉大橋黒石側駐車場の方へ下りること。
下山時は北八甲田と陸奥湾の展望を見ながら気分良く城ヶ倉大橋黒石側駐車場に到着し、今回も楽しく雪山ハイクが出来ました。
今月はあと1回は山に行きたいですね。
追伸
3月15日は私の誕生日でしたので、バースデー登山になります。
とはいえ、山頂で一人で祝った訳でもなく、家でお祝いをした訳でも有りませんが、いつもと変わりなく山に行き、いつもと変わりなく家族と過ごしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人

コメント

お誕生日
tknabesanさん、おはようございます。お誕生日おめでとうございます。
私も3月生まれで、無事ひとつ年を重ねられたことをうれしく思っています。

今年の東京の冬は暖かく、寒がりの私には助かりましたが、ここ何日か寒さが戻っています。

青森はまだまだ寒いのでしょうね。お身体に気をつけて、雪山を楽しんでください。
2020/3/17 5:36
Re: お誕生日
usakosettoさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
usakosettoも3月生まれですか。
誕生日に山に行けることは今までなかったので、誕生日のことを載せてみました。
東京は暖かいのですね。こちらも例年より暖かいし、雪もかなり少ないです。ただ、八甲田はそれなりに雪はあるので、もう少し雪山ハイクが楽しめそうです。
そちらでは高尾山等で、シロバナネコノメソウが可愛らしく咲いているようですね。
2020/3/17 6:02
ガチャボッチとは?
tknabesanさん、お誕生日おめでとうございます。

ガチャボッチ名よく耳にしますが山名の由来知らずに過ごしていましたのでお陰で納得できました。
冬山満喫されているようですね。今後のレコも楽しみです。
2020/3/17 15:54
Re: ガチャボッチとは?
こんばんは〜
コメントありがとうございます。
インターネットで「青森の山歩き」というサイトがあって、それで特に積雪期の南八甲田を観ています。
雪山はあと何回行けるか分かりませんが、昨年は高田大岳に行ったので、今年は櫛ヶ峯を計画しています。(一応予定ですので)
2020/3/17 18:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
城ヶ倉大橋〜くの字湿原スキールート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら