ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2259739
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山[前掛山]スノトレ(車坂峠in/out)

2020年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:19
距離
12.6km
登り
1,226m
下り
1,226m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
1:39
合計
8:20
4:23
47
5:10
5:18
13
5:31
5:51
30
6:21
6:21
5
6:26
6:27
18
6:45
6:45
12
6:57
7:03
8
7:11
7:13
5
7:18
7:21
3
7:24
7:34
8
7:42
7:42
53
8:35
8:45
30
9:15
9:31
37
10:08
10:10
28
10:38
10:54
56
草すべり取付き点
11:50
11:52
9
12:01
12:01
21
12:22
12:24
10
12:34
12:34
8
12:42
12:43
0
12:43
車坂峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日、東京→甲府まで高速バスで移動し、甲府駅前でレンタカーを調達し、車坂峠まで乗りつけ、車中泊
コース状況/
危険箇所等
【車坂峠〜黒斑山〜鋸岳】
車坂峠からずっと雪道で、夏道はなし。最初は樹林帯、トーミの頭から稜線歩き。前日は降雪のため、トーミの頭からはノートレースで、もふもふの新雪をプチラッセル。仙人岳〜鋸岳間は岩場も多く、滑落注意。

【鋸岳〜前掛山】
Jバンドの下りは、傾斜は急なれど、つかまれる石も多く、見た目と異なり、あまり危険要素はない。Jバンドを下りきった鞍部から、前掛山稜線までは、夏道と無関係に、どこでも直登が可能で、夏より短時間で登頂可能。進入禁止看板〜前掛山間のビクトリーロードは、強風のため、転倒注意。

【前掛山〜草すべり取付き点】
冬季は、夏道を辿らずとも、前掛山稜線のどこからでも夏道に向けて直下降可能。賽の河原分岐点からも、湯ノ平口分岐を経由することなく、最短ルートを斜めに突っ切り、草すべりまで取り付き可能。スノーシーズンならでは!

【草すべり取付き点〜トーミの頭】
かなりの急斜面で、滑落したら大怪我必至。途中までトレッキングポール、途中からはピッケルに切り替え。ピッケルを雪面に刺しながら、アイゼン前爪を蹴り込んで四つん這いに進む区間もあり。逆向き(下り)だと、危険度は更に増すので要注意。

【トーミの頭〜槍ヶ鞘〜車坂峠】
危険要素はなく、まさにスノーハイキング。
前日、まずは東京→甲府へ到着!
2020年03月14日 17:43撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/14 17:43
前日、まずは東京→甲府へ到着!
甲府駅前は桜が咲いてました!
2020年03月14日 17:43撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/14 17:43
甲府駅前は桜が咲いてました!
甲府→車坂峠までの道中、1ヶ月前にも立ち寄った野辺山駅へ!
2020年03月14日 19:49撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/14 19:49
甲府→車坂峠までの道中、1ヶ月前にも立ち寄った野辺山駅へ!
たまたま滞在中に、電車が到着!
2020年03月14日 19:50撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/14 19:50
たまたま滞在中に、電車が到着!
車坂峠(高峰高原ホテル)へ到着!明朝は好天の予感!
2020年03月14日 21:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/14 21:44
車坂峠(高峰高原ホテル)へ到着!明朝は好天の予感!
車中泊し、4時前に起床!佐久市街地越しの八ヶ岳方面!
2020年03月15日 03:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 3:39
車中泊し、4時前に起床!佐久市街地越しの八ヶ岳方面!
4:20頃、車坂峠を出発!
2020年03月15日 04:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 4:24
4:20頃、車坂峠を出発!
月明かりの中、黙々と樹林帯を進む!
2020年03月15日 04:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 4:45
月明かりの中、黙々と樹林帯を進む!
稜線に出ると、マジックアワータイムが!
2020年03月15日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 5:06
稜線に出ると、マジックアワータイムが!
トーミの頭にて♪
2020年03月15日 05:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 5:14
トーミの頭にて♪
本日最初の頂、黒斑山へ到着。まだ夜明け前です。
2020年03月15日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 5:40
本日最初の頂、黒斑山へ到着。まだ夜明け前です。
リアル浅間山とリトル浅間山!
本日は名脇役・カヌレが大活躍♪
2020年03月15日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 5:45
リアル浅間山とリトル浅間山!
本日は名脇役・カヌレが大活躍♪
夜明け前、マジックアワーの浅間山をバックに!
2020年03月15日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 5:47
夜明け前、マジックアワーの浅間山をバックに!
右奥を見ると・・・
2020年03月15日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 5:49
右奥を見ると・・・
モルゲンロート状態の富士山!
2020年03月15日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 5:49
モルゲンロート状態の富士山!
浅間山(釜山)からは絶え間なく噴煙が!
2020年03月15日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 5:55
浅間山(釜山)からは絶え間なく噴煙が!
浅間山(釜山)ドアップ!
2020年03月15日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 5:55
浅間山(釜山)ドアップ!
右は通過してきた黒斑山!
2020年03月15日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 6:08
右は通過してきた黒斑山!
ジグザグ三連発!手前は浅間隠山、中央は榛名山、奥は赤城山!
2020年03月15日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 6:09
ジグザグ三連発!手前は浅間隠山、中央は榛名山、奥は赤城山!
富士山と奥秩父連峰!手前右は金峰山、手前左は国師ヶ岳!
2020年03月15日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 6:11
富士山と奥秩父連峰!手前右は金峰山、手前左は国師ヶ岳!
中央は東京最高峰・雲取山!
2020年03月15日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 6:12
中央は東京最高峰・雲取山!
黒斑山〜蛇骨岳間で、ダイヤモンド浅間!
2020年03月15日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 6:18
黒斑山〜蛇骨岳間で、ダイヤモンド浅間!
本日、2番目の頂、蛇骨岳!
2020年03月15日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 6:27
本日、2番目の頂、蛇骨岳!
蛇骨岳過ぎの稜線から見る浅間山が美しい!
2020年03月15日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 6:30
蛇骨岳過ぎの稜線から見る浅間山が美しい!
僕の前に道はない!
2020年03月15日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 6:32
僕の前に道はない!
僕の後に道はできる!
2020年03月15日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 6:32
僕の後に道はできる!
ノートレース、きらっきらの新雪!
2020年03月15日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 6:38
ノートレース、きらっきらの新雪!
本日3番目の頂、仙人岳!
2020年03月15日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 6:44
本日3番目の頂、仙人岳!
これまで越えてきた浅間山の第2外輪山!
2020年03月15日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 6:58
これまで越えてきた浅間山の第2外輪山!
Jバンド下降点を一度通過し、鋸岳を目指す!
2020年03月15日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 7:09
Jバンド下降点を一度通過し、鋸岳を目指す!
振り返ると、北アルプスの雪山群!
右に立山、左は蓮華岳&針ノ木岳!
2020年03月15日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 7:14
振り返ると、北アルプスの雪山群!
右に立山、左は蓮華岳&針ノ木岳!
第2外輪山の終点・鋸岳に達すると・・・、なんと眼下の稜線上にテントが!昨日は雪だったし、強風だったろうし、猛者ですね!
2020年03月15日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 7:18
第2外輪山の終点・鋸岳に達すると・・・、なんと眼下の稜線上にテントが!昨日は雪だったし、強風だったろうし、猛者ですね!
鋸岳辺りからJバンドを見下ろす!
2020年03月15日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 7:20
鋸岳辺りからJバンドを見下ろす!
Jバンドの下降開始。見た目ほど怖くないし、危なくない!
2020年03月15日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 7:31
Jバンドの下降開始。見た目ほど怖くないし、危なくない!
Jバンドを下降し終わり、第2外輪山と第1外輪山の鞍部に到着!
2020年03月15日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 7:48
Jバンドを下降し終わり、第2外輪山と第1外輪山の鞍部に到着!
振り返ると、下ってきたJバンド!
2020年03月15日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 7:51
振り返ると、下ってきたJバンド!
夏道と無関係に、あの太陽の辺りに見える登山道(夏道)まで雪の斜面を直登!
2020年03月15日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 7:56
夏道と無関係に、あの太陽の辺りに見える登山道(夏道)まで雪の斜面を直登!
右手には霧ヶ峰&中央アルプスが!
2020年03月15日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:02
右手には霧ヶ峰&中央アルプスが!
霧ヶ峰!車山の気象レーダー!
2020年03月15日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:04
霧ヶ峰!車山の気象レーダー!
中央アルプス!右は木曽駒、中央のトンガリは宝剣岳で、直下の千畳敷カールがキレイ!
2020年03月15日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:04
中央アルプス!右は木曽駒、中央のトンガリは宝剣岳で、直下の千畳敷カールがキレイ!
御嶽山!
2020年03月15日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:14
御嶽山!
最短ルートを直登し、夏道へ合流!
2020年03月15日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 8:14
最短ルートを直登し、夏道へ合流!
さっきまでガスっていた四阿山も姿を現す!
2020年03月15日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:16
さっきまでガスっていた四阿山も姿を現す!
先月、好天下に登頂した四阿山!先月は、向こうから浅間山を見渡してました!
2020年03月15日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:16
先月、好天下に登頂した四阿山!先月は、向こうから浅間山を見渡してました!
進入禁止看板へ到達。奥は浅間山、本名、釜山!生きているうちにお鉢めぐりしてみたい!
2020年03月15日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 8:36
進入禁止看板へ到達。奥は浅間山、本名、釜山!生きているうちにお鉢めぐりしてみたい!
振り返ると、歩いてきた第二外輪山の稜線とその奥には北アルプス!
2020年03月15日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:40
振り返ると、歩いてきた第二外輪山の稜線とその奥には北アルプス!
白馬槍!
2020年03月15日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:40
白馬槍!
五竜岳!五竜菱も見える!
2020年03月15日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:40
五竜岳!五竜菱も見える!
剱岳!
2020年03月15日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:41
剱岳!
立山連峰!
右は別山、中央は真砂岳、左は立山!
2020年03月15日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:41
立山連峰!
右は別山、中央は真砂岳、左は立山!
槍ヶ岳!
2020年03月15日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:42
槍ヶ岳!
穂高連峰!
右は北穂、中央は涸沢岳、左は奥穂!
2020年03月15日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:42
穂高連峰!
右は北穂、中央は涸沢岳、左は奥穂!
シェルター越しの前掛山!
2020年03月15日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 8:47
シェルター越しの前掛山!
シェルターの中から前掛山!
2020年03月15日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 8:47
シェルターの中から前掛山!
浅間山(釜山)の本峰はすぐそこなんですが・・・
2020年03月15日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 8:48
浅間山(釜山)の本峰はすぐそこなんですが・・・
強風の前掛山稜線!
2020年03月15日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 8:57
強風の前掛山稜線!
左より、トーミの頭〜黒斑山〜蛇骨岳〜仙人岳〜鋸岳!
2020年03月15日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 8:57
左より、トーミの頭〜黒斑山〜蛇骨岳〜仙人岳〜鋸岳!
蓼科山!
2020年03月15日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:58
蓼科山!
御嶽山!
2020年03月15日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:59
御嶽山!
乗鞍岳!
2020年03月15日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:59
乗鞍岳!
槍穂!
2020年03月15日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:59
槍穂!
穂高連峰!
2020年03月15日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:59
穂高連峰!
槍ヶ岳!
2020年03月15日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 8:59
槍ヶ岳!
中央は八ヶ岳・赤岳!右は阿弥陀岳!
2020年03月15日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:04
中央は八ヶ岳・赤岳!右は阿弥陀岳!
左奥は北岳!右手前は八ヶ岳・天狗岳!
2020年03月15日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:04
左奥は北岳!右手前は八ヶ岳・天狗岳!
甲斐駒!
2020年03月15日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:05
甲斐駒!
仙丈ヶ岳!
2020年03月15日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:05
仙丈ヶ岳!
中央は雲取山!
2020年03月15日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:16
中央は雲取山!
右奥は富士山!
2020年03月15日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:16
右奥は富士山!
富士山の手前は、先月登った金峰山(五丈岩)!
2020年03月15日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:16
富士山の手前は、先月登った金峰山(五丈岩)!
蓼科山!
2020年03月15日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:18
蓼科山!
霧ヶ峰&中央アルプス!
2020年03月15日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:18
霧ヶ峰&中央アルプス!
霧ヶ峰(車山)!
2020年03月15日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:18
霧ヶ峰(車山)!
中央アルプス(右は木曽駒)!
2020年03月15日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:18
中央アルプス(右は木曽駒)!
穂高連峰!
2020年03月15日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:19
穂高連峰!
槍ヶ岳!
2020年03月15日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:19
槍ヶ岳!
手前は剣ヶ峰!
2020年03月15日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:21
手前は剣ヶ峰!
浅間山の第一外輪山の最高峰・前掛山にて!後方は、浅間山(釜山)♪
2020年03月15日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 9:26
浅間山の第一外輪山の最高峰・前掛山にて!後方は、浅間山(釜山)♪
四阿山!
2020年03月15日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:27
四阿山!
草津白根山!ここだけは滞在中、ずっとガスの中・・・。
2020年03月15日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 9:27
草津白根山!ここだけは滞在中、ずっとガスの中・・・。
浅間山(釜山)へ続く作業道。登山者は近寄れない!
2020年03月15日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 9:28
浅間山(釜山)へ続く作業道。登山者は近寄れない!
前掛山の突端。登山者が行けるのはここまで!
2020年03月15日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 9:29
前掛山の突端。登山者が行けるのはここまで!
湯ノ平高原まで下山し、これから登り返すトーミの頭方面!まさに「雪と岩の壁」状態・・・。
2020年03月15日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 10:25
湯ノ平高原まで下山し、これから登り返すトーミの頭方面!まさに「雪と岩の壁」状態・・・。
草すべりの取り付き点より。
2020年03月15日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 10:40
草すべりの取り付き点より。
草すべり直登前に、まずは腹ごしらえ!
2020年03月15日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 10:41
草すべり直登前に、まずは腹ごしらえ!
青空の浅間山を見ながら食べるカップラーメン、最高!
2020年03月15日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3/15 10:44
青空の浅間山を見ながら食べるカップラーメン、最高!
さぁ、いざ、草すべりの直登へ!
2020年03月15日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 10:56
さぁ、いざ、草すべりの直登へ!
振り返ると、斜度はかなりのもん!
2020年03月15日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 11:20
振り返ると、斜度はかなりのもん!
ピッケルに装換し、核心部を登り切る!
2020年03月15日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 11:25
ピッケルに装換し、核心部を登り切る!
核心部を過ぎてから!笑えなかった・・・
2020年03月15日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 11:25
核心部を過ぎてから!笑えなかった・・・
危険な草すべりを越え、安全圏まで戻ってきました!
2020年03月15日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 11:48
危険な草すべりを越え、安全圏まで戻ってきました!
湯ノ平高原から見上げたときは、ラスボス的な場所に見えたトーミの頭より♪
2020年03月15日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 11:51
湯ノ平高原から見上げたときは、ラスボス的な場所に見えたトーミの頭より♪
槍ヶ鞘で、浅間山も見納め!
2020年03月15日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 12:01
槍ヶ鞘で、浅間山も見納め!
シェルター通過!
2020年03月15日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 12:05
シェルター通過!
四阿山も見納め!
2020年03月15日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 12:20
四阿山も見納め!
高峰高原ホテルのお風呂より♪
2020年03月15日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 13:21
高峰高原ホテルのお風呂より♪
結局、カヌレは浅間山登山中には食べず(笑)。帰路の中央本線で胃袋へ♪
2020年03月15日 19:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/15 19:06
結局、カヌレは浅間山登山中には食べず(笑)。帰路の中央本線で胃袋へ♪

感想

先月、晴天下の四阿山から見渡した浅間山!両座ともに、2018年2月の厳冬期に訪れましたが、いずれも曇天で眺望が得られず、眺望リベンジ対象だった百名山。四阿山では先月見事に眺望リベンジを果たし、結論から言うと、今回浅間山でもバッチリ眺望リベンジを果たせました!

黒斑山からダイヤモンド浅間を見ようと思い、まだ真っ暗な4時過ぎに車坂峠(高峰高原ホテル駐車場)をスタート!しばらくは眺望のない樹林帯を進みます。ほどなく、稜線に出ると、ちょうどマジックアワーの最中で、漆黒の中のオレンジ色が美しい時間帯!

トーミの頭からはノートレース。そう、昨日は雪が降っていたので、もふもふの新雪が積もって、プチラッセル状態ですが、状態はよく、歩きやすかったです。すぐに黒斑山へ到着しました。黒斑山でダイヤモンド浅間を見る計画でしたが、思いのほか早く着いてしまい、寒いので、先に進みます(笑)。

蛇骨岳手前で、予定通りダイヤモンド浅間に遭遇!同じ頃、富士山がピンク色に染まるモルゲン富士も見れて、大満足の朝焼けタイムでした!仙人岳、Jバンド上部を越えて、鋸岳まで達すると、この日初めて北アルプスの雪山群が見えました。立山や蓮華岳・針ノ木岳辺りがクッキリ見えました!

Jバンド上部まで引き返し、Jバンドを下ります。上部から見下ろすと怖そうですが、実際には、アイゼンの爪が効きやすい雪質で、つかまりやすい岩も多く、危険要素はなかったかなー。湯ノ平高原まで下り切ると、今度は前掛山稜線までの登りとなりますが、3シーズンと異なり、スノーシーズンは最短ルートを直登できます。そこそこの斜面ですが、アイゼンの爪を効かせてガシガシ直登すると、短時間で夏道(登山道)に合流できます。直登中、右手には霧ヶ峰や中央アルプス、御嶽山、左手には四阿山がスッキリと見えてきます。

夏道合流後は、夏道通り歩き、立入禁止看板まで来ると、北アルプスの展望がドーンと広がります。白馬〜剱・立山〜槍ヶ岳〜穂高〜乗鞍まで、横一直線の白い稜線は、先月四阿山で見た光景と似ていて、「冬山冥利に尽きる」状態ですね♪

シェルターをくぐって、強風の前掛山稜線を進みます。風が強い(寒い)ので、シェルター過ぎすぐに、一枚パーカーを着込みました。そう言えば、前回は、シェルター付近でカモシカに会ったなぁ。

皆さんのレポで見てましたが、手形のある碑や、山頂碑は、強風で飛ばされたのか、なくなってました。山頂を証明する人工物は何もありませんでしたが、そこから広がる360度のラウンドビューは、まさに眺望リベンジにふさわしい絶景でした。

奥秩父方面は、雲取山〜甲武信ヶ岳〜国師ヶ岳〜金峰山と続き、金峰山の真後ろには富士山!そして、八ヶ岳・南アルプス(北岳〜甲斐駒〜仙丈ヶ岳)、霧ヶ峰、中央アルプスと続き、そこからは御嶽山〜乗鞍岳〜穂高連峰〜槍ヶ岳〜立山〜剱岳〜白馬と続き(鹿島槍と五竜は雲の中)、更には四阿山・草津白根山と名峰が連なります。四阿山もアルプスの展望台ですが、南アルプスにより近い浅間山は、四阿山以上に、アルプスの展望台ですねー♪。

下山時、立入禁止看板まで戻らず、前掛山稜線の適当な所(岩が少ないエリア)から夏道(登山道)まで、直下降(ショートカット)しました。冬ならではです。その流れで、賽の河原分岐点を過ぎた後も、湯ノ平分岐点まで戻らず、草すべり取付き点まで、トレースに沿って、最短ルートを斜めに進みました。

草すべりは・・・、初挑戦となりますが、まさに雪と岩の壁状態で、トーミの頭までかなりの斜度になります。まずは、登り始める前に、カップラーメンで腹ごしらえします。その後、最初はトレッキングポール、途中からピッケルに装換しましたが、最初からピッケルを使ったほうが安全ですね。核心部は、仮に転落・滑落すると、大怪我必至な危険箇所で、四つん這いになり、アイゼン前爪を雪面に蹴り込みながら、ゆっくり確実に進みました。先行者が一人いたので、気持ち的にも、トレース的にも大変ありがたかったですね。

稜線まで戻ると、もう安全圏。トーミの頭〜槍ヶ鞘と辿り、往路(中ルート)と違う、南ルートで車坂峠へ。最後の最後まで、四阿山が見えてました。眺望に恵まれ、思い出深い参考となりました!

下山後は、高峰高原ホテルの温泉へ!その後、甲府まで下道をドライブし、甲府からは中央本線で東京へ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら